忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.08.Sun

インフォプラント、iモードユーザーを対象にした「アイスクリーム」に関する調査結果を発表

【第260回 調査結果】 ~iモードユーザー8,653人からの回答結果~

アイスクリームを購入する際の選択基準、
「味」91.4%、「値段」53.6%、「新商品」36.5%


 インターネットリサーチ「DTR(デスクトップリサーチ)」サービスを提供する株式会社インフォプラント(本社/東京都中野区 代表取締役社長:大谷真樹 http://www.info-plant.com )は、iモードの公式サイト「*とくするメニュー」を活用しての定例リサーチで「アイスクリーム」に関する調査を全国のiモードユーザーに対して実施し、8,653人から有効回答を得ました(2007年1月16日~2007年1月23日/1週間)。インフォプラントは、携帯端末を活用したモバイルリサーチ事業の拡大を目指していきます。

【調査結果概要】

◆普段、アイスクリームを購入する頻度、「週に1日以上」38.7%
 普段、アイスクリームを購入する頻度は、「月に2、3日位」が32.3%と最も多く、次いで「月1日以下」(27.8%)、「週1日位」(22.3%)、「週2、3 日位」(11.5%)の順であった。また、「ほぼ毎日」から「週に1日位」を合わせた「週に1日以上」は38.7%であった。男女/年代別にみると、「週に1日以上」は男性19歳以下と女性40歳代以上で多かった。【グラフ1、表1参照】
 購入しているアイスクリームのタイプについて聞いてみると、「カップアイス」が71.4%と突出して多く、これに「スティックアイス」(37.8%)、「モナカ・ビスケットサンドタイプ」(34.1%)、「マルチパック(お徳用)」(32.2%)、「ソフトクリーム」(30.2%)が3割台で並んだ。男女別にみると、「マルチパック(お徳用)」(男性:23.9%、女性:36.3%)、「高級プレミアムアイス」(男性:22.7%、女性:30.0%)は男性に比べ女性で多かった。【グラフ2-1、表2-1参照】
 男女/年代別にみると、「スティックアイス」は男女とも年代が低い層ほど多かった。また、「モナカ・ビスケットサンドタイプ」は男性19歳以下、「マルチパック(お徳用)」は女性30~40歳代、「高級プレミアムアイス」は女性50 歳代で多かった。【グラフ2-2、表2-2参照】

◆アイスクリームを購入する際の選択基準は、「味」91.4%、「値段」53.6%、「新商品」36.5%
 アイスクリームを購入する際の選択基準は、「味」が91.4%と最も多く、次いで「値段」(53.6%)、「新商品」(36.5%)、「見た目(パッケージ)」(28.2%)、「量」(26.0%)、「メーカー」(24.2%)、「カロリー」(7.7%)、「栄養成分」(3.0%)の順であった。男女別にみると、「味」(男性:87.0%、女性:93.6%)、「新商品」(男性:27.9%、女性:40.7%)、「値段」(男性:46.9%、女性:57.0%)は男性に比べ女性で多かった。【グラフ3-1、表3-1参照】
 男女/年代別にみると、「カロリー」は女性19歳以下、「新商品」は女性20歳代以下で多かった。また、男女とも「量」、「見た目(パッケージ) 」は年代が低い層ほど、「メーカー」は年代が高い層ほど多かった。【グラフ3-2、表3-2参照】

◆アイスクリームの購入は、「よく買う数種類の中から選ぶことが多い」57.7%、「新商品は試してみるほう」45.9%
 アイスクリームの購入については、「よく買う数種類の中から選ぶことが多い」が57.7%、「新商品は試してみるほう」(45.9%)、「季節により購入する商品を変更」(28.2%)、「広告を見て興味をもったアイスをよく購入する」(15.8%)、「いつも違う商品を購入する」(8.0%)といった回答があがった。また、「いつも同じタイプを購入」(15.5%)、「いつも同じメーカーを購入」(12.3%)、「いつも同じフレーバーを購入」(6.9%)と、「同じもの」を購入するという回答も1割前後あげられた。
 男女別にみると、「よく買う数種類の中から選ぶことが多い」(男性:51.8%、女性:60.7%)、「新商品は試してみるほう」(男性:40.5%、女性:48.5%)、「季節により購入する商品を変更」(男性:22.4%、女性:31.1%)は男性に比べ女性で多く、「いつも同じタイプを購入」(男性:19.2%、女性:13.7%)は女性に比べ男性で多かった。【グラフ4-1、表4-1参照】
 男女/年代別にみると、「新商品は試してみるほう」は男性19歳以下と女性20歳代以下、「季節により購入する商品を変更」は女性40歳代以上、「いつも違う商品を購入する」は男女ともに19 歳以下で多かった。また、「広告を見て興味をもったアイスをよく購入する」は男女ともに年代が低い層ほど多かった。【グラフ4-2、表4-2参照】

~ 詳細については別紙をご参照ください~

 「とくするメニュー」は、モバイルマーケティング事業を展開する株式会社ディーツーコミュニケーションズが運営するパブリシティ型情報サイト
 ★アクセス方法:iMenu(iモードの第一階層) → (4)「とくするメニュー」

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3148] [3147] [3146] [3145] [3144] [3143] [3142] [3141] [3140] [3139] [3138
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]