忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.09.Mon

コネクトテクノロジーズ、「モバイルサイト構築サービス」と「携帯動画変換サービス」を提供開始

コネクトテクノロジーズ、「モバイルサイト構築サービス」・「携帯動画変換サービス」の提供を開始


 携帯電話向け開発事業を展開している株式会社コネクトテクノロジーズ(以下、当社、本社:東京都新宿区新宿4-3-17 ダヴィンチ新宿ビル6F、代表取締役社長:加来 徹也)は、パッケージソフト「Mobileware」シリーズを利用し、コンテンツプロバイダー様など携帯コンテンツ開発企業様向けの開発支援サービスとして、「モバイルサイト構築サービス」および「携帯動画変換サービス」の提供を開始いたします。

 両サービスは、導入実績のある弊社のパッケージソフトを中心とした各種開発ツールや弊社のこれまでの数多くの開発実績・ノウハウを利用し、幅広く多くの企業様に短期間かつ低価格にてコンテンツ開発のサポートをご提供するサービスになります。

 なお、当社業績へ与える影響につきましては、詳細が判明次第開示を行う予定でございます。


(1)モバイルサイト構築サービスについて

■背 景
 2006年12月末時点で3G契約数は6,080万件、2008年3月時点での3G契約数は9,000万件近くになると予測されております。また、インターネットアクセスを携帯電話のみで行っている利用者も1900万人以上と予想されており、今後モバイルサイトの重要性がますます高まっていくことが考えられます。
 モバイルサイト構築には、各携帯電話会社向けのページ記述が必要であったり、携帯端末毎に表示画面サイズが異なったりと、開発に専門的な知識・技術が要求され、サイト構築費用が高くなるなどの問題がありました。
 モバイルサイト構築サービスでは、サイト構築ツールとして『MobileSiteworks(TM)』を利用することにより、構築価格を大幅に抑えるとともに、サイトオープンまでの期間を短縮いたします。


■サイト構築サービス(『MobileSiteworks(TM)』)の概要
 本サービスでは『MobileSiteworks(TM)』を利用し、サイト構築を迅速かつ低価格にてご提供いたします。
 『MobileSiteworks(TM)』は、サーバ上で稼働する携帯電話主要3キャリアに対応したサイト構築ソフトウェアで、ファンサイト企画やキャンペーン・プロモーション活動など、ユーザの囲い込みや他メディアとの連動などへの用途・目的としたサイト構築に適した機能を備えています。
 ユーザの囲い込みを支援する機能としては、サイト会員登録機能やポイント付与機能、メールマガジン配信機能、ブログや電子掲示板の作成・運営機能、そして着メロや着うた、壁紙アプリなどのデジタルコンテンツダウンロード機能が利用可能です。
 特にポイント付与機能は、デジタルコンテンツダウンロード機能と組み合わせることで、サイト訪問時や会員登録時に付与し、その貯まったポイントを使ってコンテンツをダウンロードできる様にするといった、サイト限定のコンテンツ配布をより効果的に展開することが出来ます。
 また、ブラウザから確認可能なページビューなどのアクセス統計管理機能も標準搭載しており、運用上有用な情報となる、サイトの問題点やエンドユーザが注目しているページを明示的に確認することができます。
 さらに、コンテンツ制作作業においても、標準機能として実装されているキャリア・端末メーカ毎の簡易プレビュー画面表示機能を使って、携帯電話実機での確認に相当するページチェック・コンテンツ表示確認が可能など、コンテンツの制作・編集・更新機能も充実しています。


(2)携帯動画変換サービスについて
■背 景
 近年の携帯電話を取り巻く環境の変化として、3G携帯などの高速通信端末の普及に加え、パケット定額サービスの利用拡大、携帯画面の大型化・精細化などにより、携帯利用ユーザの携帯動画利用シーンが拡大しています。
 しかしながら、携帯電話向け動画配信を行うためには、配信する動画素材の制作・編集、各キャリア向けフォーマットへの変換、コンテンツサーバへのアップロードなどその過程に非常に手間がかかり、また、多くの制作現場では上記各作業が個別に行われる場合が多く、労力をロスしてしまっているという課題があります。
 本変換サービスでは、画像変換ツールとして『MobileTransmotion(TM)』を利用し、携帯サイト専用動画の制作・編集から動画ファイルのアップロードまでトータルでプロデュースすることで、開発期間の短縮および開発コストの削減を実現し、コンテンツ開発企業様を支援致します。

■携帯動画変換サービス(『MobileTransmotion(TM)』)の概要
 本「携帯動画変換サービス」では、導入企業の要望に応じて必要となる作業を4つに区分けし、トータルとしてお申込いただくことで、ワンストップで携帯電話向け動画配信のサービス提供環境を簡単に構築準備整えられるサービスです。

 (1)配信する動画素材制作
 (2)携帯電話向けにコンテンツ編集
 (3)各キャリア向け動画フォーマットへの変換(携帯電話主要3キャリア)
 (4)コンテンツサーバへのアップロードの作業

 また、携帯画面サイズやデータ容量・利用シーンを意識しての動画制作や編集のご提案に加え、携帯システム開発に特化した当社が培ってきたノウハウを基に、プロモーション企画や携帯向け動画配信に対応した動画制作・配信サービスのご提案をさせていただきます。


■各サービスの基本サービス内容と提供の流れ
 添付資料をご参照ください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3294] [3293] [3292] [3291] [3290] [3289] [3288] [3287] [3286] [3285] [3284
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]