忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.09.Mon

SRIスポーツ、ソフトテニスラケット「ダイアクラスター・リム」シリーズ5種を発売

先端素材「ダイアモンドカーボン」を採用したソフトテニスラケット

ダンロップ「ダイアクラスター・リム」シリーズ新発売

 
 ダンロップのSRIスポーツ(株)は、ナノテクノロジーに基づく先端素材「ダイアモンドカーボン(※1)」を採用したソフトテニスラケット「ダイアクラスター・リム」シリーズ5機種を、(株)ダンロップスポーツを通じて、3月6日から全国一斉に新発売します。メーカー希望小売価格(消費税込み)は「10SS、100V、100S」が23,100円<本体価格22,000円>で、「300V、300S」が18,900円<本体価格18,000円>です。
(※1)日本アイ・ティ・エフ(株)の「F-DLC」を採用 

    
【 「ダイアクラスター・リム」機種別の特長 】
 10SS(後衛用)・・・ より攻撃的なプレーをアシストする1本シャフト 
 100V(前衛用)・・・ 弾きを大幅にパワーアップしたオープンスロート 
 100S(後衛用)・・・ 喰いつきと弾きを強化した新形状ラケット 
 300V(前衛用)・・・ 扱いやすく、パワフルな飛びを強化したオープンスロート 
 300S(後衛用)・・・ パワーを確実にコントロールできる、扱いやすい 新形状ラケット 
  
【 「ダイアクラスター・リム」シリーズの共通特長 】
 ・フェイスにダイアモンドカーボンを採用することで、面安定性が大幅に向上し、ボールスピードが飛躍的にアップしました。 
 ・フレーム全体に、ヒートコンバート設計(※2)を採用し、インパクト時の理想的な「喰いつき」と「しなり」を実現しました。 
 ・グリップ部分に比重の大きいナイロンパーツを採用し、操作性と振り抜きを向上させました。
(※2)エネルギー変換技術を応用し、インパクト時の衝撃や振動を熱エネルギーに変換し、高い振動吸収性を確保しながら、新ルールに対応した攻撃的な「喰いつき」と「弾き」を実現。 
  
【 「ダイアモンドカーボン」の特長 】
 ナノテクノロジーを応用し、カーボン繊維1本1本の表面にダイアモン構造を形成した先端素材です。その極めて高い剛性と強度により、インパクト時のパワーロスが最小限に抑制され、ボールスピードが大幅にアップするとともに、面の安定性が増し、コントロール性能も飛躍的に向上しました。 
  

(※ 詳細は添付資料「オリジナルリリース」を参照してください。)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3298] [3297] [3296] [3295] [3294] [3293] [3292] [3291] [3290] [3289] [3288
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]