SRIスポーツ、ソフトテニスラケット「ダイアクラスター・リム」シリーズ5種を発売
先端素材「ダイアモンドカーボン」を採用したソフトテニスラケット
ダンロップ「ダイアクラスター・リム」シリーズ新発売
ダンロップのSRIスポーツ(株)は、ナノテクノロジーに基づく先端素材「ダイアモンドカーボン(※1)」を採用したソフトテニスラケット「ダイアクラスター・リム」シリーズ5機種を、(株)ダンロップスポーツを通じて、3月6日から全国一斉に新発売します。メーカー希望小売価格(消費税込み)は「10SS、100V、100S」が23,100円<本体価格22,000円>で、「300V、300S」が18,900円<本体価格18,000円>です。
(※1)日本アイ・ティ・エフ(株)の「F-DLC」を採用
【 「ダイアクラスター・リム」機種別の特長 】
10SS(後衛用)・・・ より攻撃的なプレーをアシストする1本シャフト
100V(前衛用)・・・ 弾きを大幅にパワーアップしたオープンスロート
100S(後衛用)・・・ 喰いつきと弾きを強化した新形状ラケット
300V(前衛用)・・・ 扱いやすく、パワフルな飛びを強化したオープンスロート
300S(後衛用)・・・ パワーを確実にコントロールできる、扱いやすい 新形状ラケット
【 「ダイアクラスター・リム」シリーズの共通特長 】
・フェイスにダイアモンドカーボンを採用することで、面安定性が大幅に向上し、ボールスピードが飛躍的にアップしました。
・フレーム全体に、ヒートコンバート設計(※2)を採用し、インパクト時の理想的な「喰いつき」と「しなり」を実現しました。
・グリップ部分に比重の大きいナイロンパーツを採用し、操作性と振り抜きを向上させました。
(※2)エネルギー変換技術を応用し、インパクト時の衝撃や振動を熱エネルギーに変換し、高い振動吸収性を確保しながら、新ルールに対応した攻撃的な「喰いつき」と「弾き」を実現。
【 「ダイアモンドカーボン」の特長 】
ナノテクノロジーを応用し、カーボン繊維1本1本の表面にダイアモン構造を形成した先端素材です。その極めて高い剛性と強度により、インパクト時のパワーロスが最小限に抑制され、ボールスピードが大幅にアップするとともに、面の安定性が増し、コントロール性能も飛躍的に向上しました。
(※ 詳細は添付資料「オリジナルリリース」を参照してください。)