忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.10.Tue

理経、仏シマージュと独社のテクニカルイラストレーションに活用する統合製品を取り扱い開始

(株)理経、シマージュ社とオート・トロール・テクノロジー社の戦略的提携によるテクニカルイラストレーションに活用する包括的統合ソリューションを提供


 仏シマージュ社(http://www.seemage.com)の日本国内総代理店である株式会社 理経(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 青柳 勝栄)は、シマージュ社(http://www.seemage.com)と独オート・トロール・テクノロジー社(http://www.auto-trol.com)が戦略的提携に合意し、この事業戦略に基づき、日本市場において、理経が統合製品の取り扱いを行うことを2月14日付にて発表致しました。

 シマージュ社とオート・トロール・テクノロジー社による包括的なソリューションポートフォリオは、2Dイラストレーション作成及び3D設計データから生成される対話型情報伝達手段作成にとって、高信頼・高安全・セキュアかつ長期持続性のあるオープンなソリューションです。SeemageとTech Illustratorをシームレスに統合することによって、利用者はベンダーの独自方法に依存することなく手軽に3D CADデータを2Dモデルに変換が可能になるだけでなく、企業全体の製品ライフサイクル(PLM)インフラの構築にあたって、一切の追加費用をかけずに設計期間を大幅に短縮することが可能になります。

 シマージュ社CEOのクリス・ウィリアムズ氏は次のように述べています。「今日発表するシマージュ社とオート・トロール・テクノロジー社の強力なコンビネーションは、2D、3D各々のベストプラクティスを統合させることによって、これまでなし得なかった精度、統合性、生産性をテクニカルイラストレーション作成業務にもたらします。エアバス社、ゼネラルモーターズ社、フォード社、ロールス・ロイス社をはじめとするオート・トロール社のお客様は、テクニカルイラストレーション作成業務において、3Dデータを簡単な操作でかつ迅速に再利用することが可能になります。」

 シマージュ社は、同社の「Product Information Everyware」(誰でもその場で3Dデータを活用できる環境)コンセプトにより、設計・製造・営業・保守といったさまざまなビジネスプロセスの中で変革を起こしています。XMLオープン標準に基づき、Seemageは多様なコンテンツや管理アプリケーションに完全なデジタル製品定義を取り込みます。企業内利用者は、エンタープライズ・リソース・プランニング(ERP)システムからの部品表等、企業内で活用されている多様な情報に3Dデータを統合することで、3Dアニメーション、テクニカルイラストレーション、拡販資料、サービス・ドキュメンテーション、サポート・ドキュメンテーション等、多彩な情報伝達手段の作成が可能です。XMLベースであるため、既存プロセスや企業アプリケーションへのシームレスな一体化や、他の企業システムとの統合が可能であるとともに、標準デスクトップ環境に容易に組み込むことができるため、利用者の生産性を大幅に向上させ、競争優位性に転化することが可能になります。また、オーサリングするコンテンツは、デジタル製品定義と同期しているため、利用者は製品の最新情報の確認ができます。

 オート・トロール・テクノロジー社の電子ドキュメント製品であるTech Illustratorは、S1000DやATA iSPEC 2200、WebCGM 2.0等の、業界・政府の2D設計・製造規格への準拠を可能にします。これまでの紙図面や電子アーカイブ等広範囲なインポート方法を選択でき、強力な作図・編集・コメント機能を組み合わせた構成が組み込まれています。API開発ツールと数々のビルトインコマンド、マクロ言語を使用することによって、既存プロセスとの統合やプロセスの合理化を実現します。オープン標準を利用した、豊富なインポート・エクスポート機能を装備しているため、ベンダーの独自方法に依存することなく、将来使用のためにデータと情報を一つの形式に統合して保存することが可能です。

 オート・トロール・テクノロジー社の欧州地域担当責任者のウルフギャング・ショルツ氏は次のように述べています。「シマージュ社との提携に非常に興奮しています。2D、3D情報伝達手段の統合について、利用者は、特定ベンダーの独自方式に頼ることなく統合ができ、かつ生産性を向上させる最適な方法を探求しています。SeemageとTech Illustratorの統合製品は、この課題を解決しており、将来的な条件にも対応するテクニカルイラストレーションに関心のある全ての利用者にとって、競争が激しいこの製品分野での最適な選択になります。」

 SeemageとTech Illustratorの統合ソリューションは、2D CADおよび3D CAD業界のベストプラクティスの統合になります。その結果、ユーザは必要とする成果物に対する正しい機能を選択するだけでよくなります。高品質なイラストレーションを迅速かつ容易に作成し、既存システム等他システムとのオープン性、適合性を確保します。


■シマージュ社について
 シマージュ社(http://www.seemage.com)は、2002年以降顧客のために製品情報利用できる製品を提供してきました。シマージュ社のSeemage製品を導入すると、技術データを最適なフォームで最適な人に、スピーディに供給可能となり、企業のCAD、PLM、ERP及びCRMへの投資は更なる価値を生み出します。シマージュ社SeemageはXMLベースで、CADから独立したアーキテクチャを使用することにより、製品情報、技術情報、マニュアル等をより早く、より高品質で、かつ低コストで供給することが可能です。
 現在主要顧客としてPSA Peugeot Citroen、Renault F1、John Deere、Faurecia、Delphi、SNECMA、Alcatel Alenia Space及びThalesが顧客満足度の向上のためにシマージュ社のMVP製品を使用しています。
 さらに詳しい情報はhttp://www.seemage.comまた、Seemageのブログ(http://www.3dmojo.com)を参照ください。


以 上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4039] [4038] [4037] [4036] [4035] [4034] [4033] [4032] [4031] [4030] [4029
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]