忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.11.Wed

不動産経済研究所、2006年の全国マンション市場動向まとめを発表

≪全国マンション市場動向≫
-2006年のまとめ-


◎マンション発売、6.9%減の15.6万戸。大京が29年連続トップ。
◎首都・近畿など三大都市圏が軒並み減少。関東、中・四国は増加。
◎平均価格3,560万円、発売総額は5.1%ダウンの5.55兆円。

(1)’06年の1~12月に全国主要都市で発売された民間マンションは15万5,866戸であった。(過去最多は’94年の18万8,343戸)
 前年(16万7,465戸)に比べて1万1,599戸(6.9%)の減少。首都圏、近畿圏、東海・中京圏、北海道が減少。

(2)首都圏7万4,463戸、近畿圏3万146戸、東海・中京圏1万256戸、北海道3,728戸、東北4,909戸、中・四国9,055戸、九州1万6,362戸など。
 首都圏11.5%減、近畿圏8.8%減、東海・中京圏5.3%減、北海道24.9%減、東北2.3%減、中・四国14.4%増、九州0.2%減など。

(3)1戸当りの価格は3,560万円で前年(3,491万円)比69万円、2.0%のアップ。

(4)マンションの発売総額は約5兆5,488億円、前年(約5兆8,462億円)比2,974億円、5.1%の下落。

(5)発売戸数のトップは29年連続で大京(6,391戸)。

(6)2007年の発売は16.4万戸(5.2%増)と2年ぶりの増加へ。


-概 要-

1.全国における2006年年間(1~12月)のマンション発売戸数は15万5,866戸であり、’05年の16万7,465戸に比べて1万1,599戸(6.9%)減となった。
 過去最多は’94年実績の18万8,343戸。

1.’06年の地域別発売戸数は、首都圏7万4,463戸(全国比47.8%)、近畿圏3万146戸(同19.3%)、東海・中京圏1万256戸(同6.6%)、北海道3,728戸(同2.4%)、東北地区4,909戸(同3.1%)、関東地区5,101戸(同3.3%)、北陸・山陰地区1,846戸(同1.2%)、中国・四国地区9,055戸(同5.8%)、九州地区1万6,362戸(同10.5%)である。

1.’05年に対する’06年の地域別の増減率は、首都圏11.5%減、近畿圏8.8%減、東海・中京圏5.3%減、北海道24.9%減、東北地区2.3%減、関東地区36.4%増、北陸・山陰地区31.7%増、中国・四国地区14.4%増、九州地区0.2%減である。

1.首都圏の都県別発売戸数は東京都3万654戸、神奈川県2万456戸、埼玉県1万532戸、千葉県1万2,821戸である。
 ’05年に対する都県別の増減率は東京都23.3%減、神奈川県14.0%減、埼玉県2.8%増、千葉県26.7%増である。
 東京都23区内は2万3,650戸で、’05年の3万1,025戸に対して7,375戸(23.8%)減となっている。

1.近畿圏の府県別発売戸数は大阪府1万7,352戸、兵庫県7,044戸、京都府2,364戸、奈良県1,291戸、滋賀県1,723戸、和歌山県372戸である。
 ’05年に対する増減率は大阪府8.5%減、兵庫県22.8%減、京都府14.7%減、奈良県54.1%増、滋賀県53.7%増、和歌山県52.5%増。

1.主な地方中核都市の発売戸数は札幌市3,472戸、仙台市1,733戸、名古屋市4,167戸、広島市2,973戸、福岡市5,943戸である。
 これらの都市の’05年に対する増減率は、札幌市22.0%減、仙台市27.1%減、名古屋市5.2%増、広島市64.0%増、福岡市9.0%増である。

1.’06年のマンション平均分譲価格は全国平均で3,560万円である。’05年の平均価格(3,491万円)に比べて69万円、2.0%のアップであった。
 首都圏は4,200万円で、’05年の4,108万円に比べて92万円、2.2%のアップ、近畿圏は3,380万円で’05年の3,164万円に比べ216万円、6.8%のアップである。

1.全国のマンション発売総額は約5兆5,488億円で、’05年の約5兆8,462億円に比べて2,974億円(5.1%)の下落となった。(’00年約6兆4,452億円)

1.事業主別の発売戸数の上位10社は、大京6,391戸、三井不動産レジデンシャル5,935戸、穴吹工務店5,810戸、大和ハウス工業4,638戸、住友不動産3,924戸、藤和不動産3,812戸、マリモ3,432戸、野村不動産3,123戸、コスモスイニシア2,777戸、オリックス・リアルエステート2,769戸。大京は29年連続のトップである。

1.2007年における発売見込みは全国で約16.4万戸と’06年に比べると約0.81万戸、5.2%増の見込みである。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4396] [4395] [4394] [4393] [4392] [4391] [4390] [4389] [4388] [4387] [4386
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]