小岩井乳業、コクに特徴があるカップ飲料「小岩井 生乳シリーズ」を発売
~生乳をたっぷりと使い、「乳」のコクを味わえるカップ乳飲料~
「小岩井 生乳(せいにゅう)シリーズ」 誕生!
2007年3月13日(火)から新発売
小岩井乳業株式会社(本社:東京都千代田区、社長:栗原 信秀)は、新しいカップ飲料「小岩井生乳シリーズ」を今春発売いたします。「小岩井 生乳(せいにゅう)といちご」を3月13日(火)から「小岩井 生乳(せいにゅう)と珈琲」「小岩井 生乳(せいにゅう)と紅茶」を4月3日(火)から新発売いたします。
「小岩井 生乳(せいにゅう)シリーズ」は良質な生乳を贅沢に使用し、「乳」のコクを味わえる乳飲料です。
「小岩井 生乳(せいにゅう)といちご」は良質な生乳60%に小岩井工場産のクリームを加え、濃厚でコクのある乳飲料です。いちご果汁のほどよい酸味と芳醇な香りが濃厚な乳とよく合い、デザート飲料として味わうことができます。
「小岩井 生乳(せいにゅう)と珈琲」は良質な生乳70%を使用しており、コーヒー豆にはブレンドされたグァテマラ豆を用いました。グァテマラ豆は甘い香りとまろやかな酸味を味わえるのが特長です。乳のコクとコーヒーのほどよい苦味がバランスよく調和しています。
「小岩井 生乳(せいにゅう)と紅茶」は良質な生乳70%に小岩井乳業が独自にブレンドした紅茶を加えました。茶葉にはケニア、アッサム、セイロン、ニルギリを使用しています。紅茶本来の香り・味わいを残しつつ、乳のコクを味わえるようになっています。紅茶と乳の相性がよく、後味はすっきりとしています。
パッケージは「乳」のイメージである白を配し、コクとなめらかな飲みくちを想像させます。商品名の書いてあるプレートとリボンは2色使いで、上質な雰囲気を醸し出しています。
※「小岩井 生乳(せいにゅう)といちご」と「小岩井 生乳(せいにゅう)と珈琲」・「小岩井 生乳(せいにゅう)と紅茶」の発売日が異なります。
【 お客様からのお問い合わせ先 】
小岩井乳業株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-171766