忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.08.Wed

バンダイナムコゲームス、DS用ゲームソフト「ケロロ軍曹演習だヨ!全員集合パート2」を発売

コミック・アニメ・映画で人気のケロロ軍曹が、再びDSに登場
ニンテンドーDS用ゲームソフト「ケロロ軍曹演習だヨ!全員集合パート2」を発売


 株式会社バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDS(以下DS)用ゲームソフト「ケロロ軍曹演習だヨ!全員集合パート2」を2月22日(木)に発売します。本作は原作のコミックやアニメなどで人気の『ケロロ軍曹』をゲーム化したもので、2006年3月に発売した「ケロロ軍曹演習だヨ!全員集合」に続くシリーズ第2弾です。前作に引き続き、ケロロたちの“演習”をDSのタッチスクリーンを生かしたバラエティ豊かなミニゲームでお楽しみいただけます。


【特徴】
■バラエティ豊かな“演習”ミニゲーム
 本作には11種類のミニゲームを収録しました。エアホッケーの要領で相手のゴールにパックを打ち込む“ケロホッケー”やタッチペンを使って水上に顔を出すヴァイパーだけを狙う“ケロケロ☆パニック”など、簡単な操作で楽しめるゲームを、全て新作で揃えました。

■ガンプラや家具で部屋を飾るなどのお楽しみ要素も充実
 ミニゲームの結果によって、家具やケロロ軍曹の趣味であるガンプラ(ガンダムのプラモデル)などのアイテムが入手できます。家具とガンプラを合わせて120種類以上のコレクションアイテムによって、ケロロの部屋や地下格納庫などを飾ることができます。


【『ケロロ軍曹』とは】
 『月刊少年エース』(角川書店刊)に掲載中の人気コミックで、「地球侵略」を企む宇宙人ケロロ軍曹率いるケロロ小隊と、それを取り囲む人々とのコミカルなストーリーや個性的なキャラクターなど独特な世界観が小さいお子様から大人の方まで幅広い層の方々の支持を受けています。アニメや映画でも展開され、3月17日(土)からは映画「超劇場版ケロロ軍曹2深海のプリンセスであります!」の全国ロードショーも予定されています。


【製品概要】
 
 ※添付資料を参照

 バンダイナムコゲームスは、世界中の人々に感動と豊かで楽しい時間を提供し続けるため、あくなき
チャレンジを続けます。

※「ニンテンドーDS」は任天堂株式会社の登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7269] [7268] [7267] [7266] [7265] [7264] [7263] [7262] [7261] [7260] [7259
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]