松下電工、スッキリデザインの換気扇「パイプファンシリーズ」全55機種を発売
業界一の省電力設計とインテリアにマッチするスッキリデザイン
換気扇「パイプファンシリーズ」全55機種を新発売
松下電工株式会社は、業界一の省電力設計※1とデザイン性に優れた換気扇「パイプファンシリーズ」全55機種を2007年4月23日より順次、電材マーケティング本部より発売します。
本製品は、昨年6月に発売した薄形・省電力設計のプロペラファンシリーズに続き、高静圧のターボファンシリーズを中心に全面モデルチェンジしたもので、ルーバーの薄形、表面の凹凸や面取ラインなどを極力減らしてスッキリさせるなどデザイン性を向上させています。また、インテリアパネルタイプには、インテリアに調和しやすい水圧転写方式による和紙柄の「デザインパネルタイプ」をご用意しました。
商品名 タイプ 品番 発売日 希望小売価格(税込・工事費別) 販売目標
※添付資料を参照
■主な特長
(1)業界一の省電力設計(φ48mmコアの小型モーター採用で最大20%削減)
(2)業界No.1の薄形ルーバー※2とノイズレスデザイン※3の採用でインテリア性を向上
(3)掃除しやすいワンタッチ分解構造
■開発背景
建築基準法の改正(2003年7月施行)から着実に推移している換気設備の中で、設計・施工の容易さやインテリア性の面からパイプファンの採用が増大している。市場ニーズとしては、常時運転で各部屋に設置されることから、本体の汚れや、消費電力、運転音などに関する要望が多く、さらにご利用者からはインテリア性や掃除性などが強く求められています。
本機はこのようなニーズにお応えし、特にご利用者から指名される換気扇を目指した開発をすすめ、業界一の省電力設計とインテリア性を高めたノイズレスデザインを採用。さらに汚れ対策に掃除性を高めています。
当社は、今後さらに住宅換気に要求される機能や用途などの開発・充実を図るとともに、省エネルギーや有害化学物質の使用抑制に取組み「快適環境創造」と「地球環境との共存」を目指してまいります。
※1、※2:2007年1月31日現在
※3 :ルーバー表面の凹凸や面取ラインなどを極力減らしたスッキリデザインでインテリア性を向上
※以下、添付資料を参照
以上