忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.09.Thu

エスビー食品子会社、「カレーの王様」で「春キャベツのもんじゃ風カレー」を春限定で発売

チェーンカレーショップ「カレーの王様」がおもしろカレーを販売!!
春限定!!"下町"と"欧風"が溶け合った 何だか気になるカレー登場

「春キャベツのもんじゃ風カレー」を販売


 エスビー食品(株)(本社:東京日本橋、社長:江戸龍太郎)の100%出資関連子会社、(株)エスビーカレーの王様(本社:東京日本橋、社長:榊原 光)では、カレーショップ「カレーの王様」にて春限定「春キャベツのもんじゃ風カレー」を販売いたします。


■商品の特徴
○"下町"と"欧風"が溶け合った 何だか気になるカレー
 
 キャベツの千切り・揚げ玉・紅しょうが・卵などもんじゃ焼きには欠かすことのできない食材をふんだんに使用し、キャベツのシャキシャキ感とともに、乾燥揚げ麺のパリパリ食感がたまらない、下町ックな何だか気になるカレーです。"照り焼チキン"ものってボリューム満点。ベースはカレーの王様伝統のコクのある欧風カレーです。
 このカレーは、現在販売中(一部店舗を除く)の季節メニュー(冬)「チキンのクリーム煮カレー(650円)」に続く、季節感あふれた期間限定メニューです。

 実はこの春キャベツのもんじゃ風カレー、社内試食会では、春キャベツならではの甘みが驚くほどにカレーとマッチし、もんじゃ焼きならではの具材と欧風カレーの"下町"と"欧風"のハーモニーに、誰もが絶句したほどの絶品です。
 
 
■■「カレーの王様」■■
 1973年の発足以来、安心と健康、そして清潔をモットーに、すべてのお客様に満足いただけるおいしさとサービスを提供しています。人気のNo.1は何といっても欧風タイプのフォン・ド・ボーソースの「ほうれん草カレー(600円)」。その他、癖になるスパイシーソースの「シーフードカレー(700円)」、「オムカレー(700円)」等も15種程のカレーメニューがあります。

・販売店:     カレーショップ「カレーの王様」
           (取扱店舗は次頁参照)
・販売日:     2007年3月1日より順次
・販売価格:    650円(税込)
・ホームページ: http://www.sbfoods.co.jp/ousama/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7686] [7685] [7684] [7683] [7682] [7681] [7680] [7679] [7678] [7677] [7676
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]