日本シエーリング、造影剤の適正使用や画像診断に関する新ウェブサイトを開設
日本シエーリング、造影剤の適正使用や画像診断に関する新ウェブサイト
「schering-diagnostics.jp」をオープン
日本シエーリング株式会社(本社:大阪市、社長:ジャン-リュック・ロビンスキー、以下日本シエーリング)は、2月15日、診断薬事業部の新ウェブサイト「schering-diagnostics.jp」をオープン( http://www.schering-diagnostics.jp )いたしましたので、お知らせいたします。
新ウェブサイトは、日本シエーリングが販売する造影剤の適正使用や画像診断の関連情報を、医療関係者向けと一般向けに分けて提供しています。このウェブサイトは、グローバルサイトである英語版ウェブサイト( http://www.schering-diagnostics.de )を基本に、日本の市場、規制、顧客の皆さまのニーズに合わせ開発したものです。
医療関係者向けのページは、「トップナビ」と「レフトナビ」が常に表示されることで、シンプルで使いやすい構成になっています。
トップナビは、「X線」、「MRI」、「超音波」、「おすすめ情報」に分かれており、それぞれの領域ごとに、製品の概要や添付文書・インタビューフォーム等の基礎的な情報を提供しています。また、「おすすめ情報」では、「日獨医報」等の日本シエーリングの出版物の他、画像診断に関するロイターヘルス配信のニュース記事を参考翻訳と共にご覧頂けます。
レフトナビには、ニュース、学会データベース、症例データベース、出版物紹介、ツール等の項目があり、画像診断に関連する下記のような情報がご覧頂けます。
●学会データベース:画像診断関連・放射線医学領域を中心とした国内・海外の主な学会・研究会のスケジュールや「World Online News」等の学会速報
●症例データベース:日本における造影剤使用の症例とその撮像のポイント
●ツール:投稿規定チェックリスト(画像診断関連の主な英文医学雑誌の投稿規程の参考翻訳と雑誌の投稿規定ページへのリンクリスト)等
また、一般向け情報では、主に患者様向けに画像診断について分かりやすく解説した情報などを掲載していく予定です。
日本シエーリングでは、今後も画像診断領域の顧客の皆さまにとって有益な情報をオンラインで提供していくため、この新しいウェブサイトのコンテンツをさらに充実させてまいります。
以上
【日本シエーリングについて】
日本シエーリング株式会社は、ドイツを拠点とするバイエル・シエーリング・ファーマ社の関連会社です。バイエルグループの一員であるバイエル・シエーリング・ファーマ社は、世界的なスペシャリティ医薬品企業です。ウイメンズヘルスケア、画像診断薬、治療薬、血栓止血領域、プライマリーケア、オンコロジーの6領域に注力し、研究開発及び事業活動を展開しています。バイエル・シエーリング・ファーマ社は、その革新的な製品で、世界のスペシャリティ医薬品市場における主導的ポジションを目指します。そして、新しいアイディアを活かして医療の進歩に貢献し、人々のクオリティ・オブ・ライフの向上に努めます。
日本シエーリング株式会社
(本社) 〒532-0004大阪市淀川区西宮原2-6-64 (電話) 06-6396-2300(代表)
(ホームページURL) http://www.schering.co.jp/
e-mail webmaster@schering.co.jp