BASF、「エヌエムビー」など日本の建設用化学品関連会社3社を4月に統合
「BASF ポゾリス株式会社」が発足
~日本の建設用化学品主要関連会社3社を統合~
BASFジャパン株式会社(本社:東京千代田区)の関連会社で、混和材料・建材製品の開発・生産のリーディングカンパニーである株式会社エヌエムビーと、コンクリート用化学混和剤の国内トップサプライヤー、株式会社ポゾリス物産、そして建材システム製品販売のBASFコンストラクションシステムズ株式会社の3 社は4月1日付けで、事業のさらなる効率化を目指し、統合いたします。株式会社エヌエムビーを存続会社とし、株式会社ポゾリス物産とBASFコンストラクションシステムズ株式会社の2社を吸収合併。BASFポゾリス株式会社と社名を変更して新たにスタートいたします。
4月以降は3社の運営をBASFポゾリス株式会社として一体化し、またBASFとのシナジー効果を最大限に引き出しながら、お客さまの要望に幅広く対応し、付加価値の高いサービスを提供して参ります。また、統合後の3社は最高の企業資産であるポゾリス・ブランドの下に結集し、その資産価値を最大限に活用することで製品や技術に対する信頼度をさらに向上させ、事業の発展に繋げていきます。
BASFは昨年7月、建設用化学品市場での競争力をさらに高めるために、独デグサ社の建設用化学品部門を買収いたしました。BASFによる買収以前の日本市場では、デグサ社の建設用化学品部門として、主に、(1)株式会社エヌエムビー、(2)株式会社ポゾリス物産、(3)株式会社デグサコンストラクションシステムズの3社が事業を展開していました。このうち、株式会社デグサコンストラクションシステムズは、昨年10月に社名をBASFコンストラクションシステムズ株式会社に変更いたしました。
【BASF ポゾリス株式会社概要】
会社名: BASF ポゾリス株式会社
事業概要: コンクリート用混和材料・建材製品の開発・生産、混和剤システム製品の販売、
建材システム製品の販売
所在: 東京都港区六本木3-16-26 ハリファックスビル
資本金: 45億1,000万円
出資比率: BASF ジャパン株式会社100%
代表者: 取締役会長 ボリス・ゴレラ
代表取締役社長 渡辺俊夫
社員数: 約400人
■BASFについて
BASF(ビーエーエスエフ)は「ザ・ケミカル・カンパニー(The Chemical Company)」を標語に掲げる世界の化学業界のリーディングカンパニーです。BASFの製品群は、化学品、プラスチック、高機能製品、農薬・ファインケミカルから、原油や天然ガスに至るまで多岐にわたります。あらゆる業界のパートナーとして信頼されているBASFは、高度なソリューションと高品質な製品によって、顧客のさらなる成功をサポートしています。BASFは、新技術の開発を通して未来の新たな課題に取り組むとともに、新たな市場を切り開いています。また、経済的な成功、環境保護、および社会的責任を果たすことで、より良い未来に貢献しています。従業員数は約9万5,000人、2006年度には526億ユーロを超える売上高を計上致しました。
BASFの株式はフランクフルト(BAS)、ロンドン(BFA)、ニューヨーク(BF)、チューリッヒ(AN)の各株式市場において取引されています。BASFのインターネットホームページアドレスは www.basf.com です。BASFジャパン(株)のホームページのアドレスは、 www.japan.basf.com です。