JTB北海道、まだ知られていない魅力に迫る大人の旅「北海道知的探訪」を発売
~本物の北海道に触れる大人の旅~
「北海道知的探訪」 発売
北海道は、世界遺産知床に代表される大自然や、四季を通じて味わえる新鮮で美味な食材など多彩な魅力にあふれています。そして、そこには多様な文化・産業が根付き、それらを担う素敵な人々が生活をしています。「北海道知的探訪」は、今まで旅行商品素材としては取り上げられなかった、そんな人々の歴史・生活・文化・産業などにスポットを当て、まだ知られていない北海道の魅力に迫る、いわば「大人の旅」といたしました。現地の人々や地元専門家の話を聞き、同じ関心をもった人々と出会い、共感したいといった、ありきたりの旅行では満足できない知的好奇心旺盛にふさわしい旅行をめざします。
【対象(ターゲット)】
旅慣れた知的好奇心旺盛な熟年(=団塊世代)
【コース(講座)の特色】
・自然、食文化、民俗・郷土、農林水産業、地域振興の5テーマからなる18コースを設定。
・現地集合、解散なので団体行動のわずらわしさがありません。
・1泊2日が基本(一部日帰りコースも有り)なので時間にゆとりのない忙しい方でも参加が可能です。
・1名参加OKなので友人とのスケジュール調整等に気を使う必要がありません。
・原則、屋内での講義+屋外での解説という変化に富んだ環境で飽きることなく学ぶことができます。
・通常の旅行では会うことが北海道在住の地元講師陣との交流をお楽しみいただけます。
・お申し込みのお客様には事前資料として「北海道知的探訪テキストブック」を差し上げます。
・現地添乗員が同行するので安心、安全です。
【今後の展開】
・すでに次年度以降の展開について様々な業界との計画をたてており、関係諸機関からの期待も大きい。将来的にはテーマを増やして、北海道の観光シーズンとしてはオフ期にあたる冬季期間も含めて、年間を通じて30コース程度の設定を計りたい。
・すでに、本州企業から「研修テーマとして使いたい」という問い合わせが寄せられている。今後は、企業研修や学校教育の素材としても注目をされるような企画を考え、北海道の地域振興や文化交流に寄与できるような商品にしたい。