忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.12.Sun

サイバーリンクトランスデジタル、「Blu-ray」と「HD DVD」の双方に対応した再生ソフトを発売

業界初!ハイブリッドBlu-ray/HD DVD再生
1920×1080フルHD対応
PowerDVD7 Vista ハイビジョンシアター発売 


 サイバーリンク トランスデジタル株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:吉田 宣也)は、2007年3月30日(金)に、ハイエンドユーザー様向けの特別版、Blu-ray/HD DVD/DVD再生ソフト「PowerDVD7 Vista ハイビジョンシアター」を全国発売いたします。

 本製品は、業界で初めてBlu-ray/HD DVDハイブリッド再生に対応しました。これにより、再生するメディアごとに別のアプリケーションを立ち上げる必要がありません。更に、1920×1080ドットのフルハイビジョン再生に対応し、Blu-ray/HD DVDの高画質を最大限に発揮します。また、Windows Vistaに標準対応しています。 


●「PowerDVD7 Vista ハイビジョンシアター」のおもな特長

Blu-ray/HD DVDハイブリッド再生(新機能)
 次世代DVD Blu-ray/HD DVDディスクの再生、更にHD DVDのツインフォーマットにも対応し、再生ごとに別アプリを立ち上げる必要がありません。使用時はBlu-rayとHD DVDディスクを入れ替えるだけで直ぐに再生頂けます。 

Windows Vista(TM)標準対応
 Windos Vista(TM)に標準対応いたしました。最新のOSでご使用頂けます。 

フルハイビジョン再生(新機能)
 1920×1080ドットの映像を艶やかに再生可能です。Blu-ray/HD DVDの高画質を最大限に発揮します。 

HDサウンド対応(新機能)
 Blu-ray/HD DVDの特徴を十分に発揮するDTS機能でホームシアターさながらの臨場感と迫力を実感して頂けます。DTS-HD、Dolby TrueHD、Dolby Digital PlusなどHD用の最上級の高精細サウンドに標準対応しています。 


●その他の機能

インタラクティブメニュー(新機能)
 Blu-ray/HD DVDから新たに搭載される機能です。再生している状態から、メニューオープンやインターネット連携もパソコン上で可能です。 

ハードウェアアクセラレーション
 大容量・高画質Blu-ray/HD DVDコンテンツをご覧頂く上で必須アイテムになっている動画再生支援や高画質化を行います。ATI(R)Avivo(TM)、NVIDIA(R)PureVideo(TM)に対応しています。 

地上波/衛星デジタル放送対応
 地上波/衛星デジタル放送を録画したコピーワンスディスクの再生に対応しています。デジタル放送を録画したDVD-R VRもPCで再生できます。 

字幕コントロール
 DVDに収録されている複数の字幕を1画面に表示する「2カ国語字幕同時表示」や字幕文字の位置の変更等ができます。 

スナップショット
 お気に入りのDVDの映像をワンクリックで静止画保存することできます。BMP、JPG、GIF、PNG、TIFFの5種類の形式で保存可能です。 


 ※以下、詳細はオリジナルリリースを参照


【読者様用お問い合わせ先】

 サイバーリンクトランスデジタル
 URL:http://software.transdigital.co.jp/
 製品お問い合わせ:03-5114-1222

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8562] [8561] [8560] [8559] [8558] [8557] [8556] [8555] [8554] [8553] [8552
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]