忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.12.Sun

GNジャパン、固定電話と接続可能なBluetooth対応のヘッドセットを発売

GNジャパン、Bluetooth(R)対応ヘッドセット「Jabra T5330」を3月12日から発売
~オフィスの固定電話もワイヤレスで通話が可能に~


 GNジャパン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:若林保司)は、2007年3月12日から、固定電話と接続可能なBluetooth(R)対応ヘッドセット「Jabra T5330」を販売します。店頭での実売想定価格は、18,900円(税込)を想定しています。

 「Jabra T5330」は、縦にスリムなヘッドセット本体と本体ホルダーとしての機能を果たす卓上アダプタがセットになった製品で、本来Bluetooth(R)に対応していない固定電話を卓上アダプタと接続することで、ヘッドセット本体をワイヤレスヘッドセットとしてお使いいただけます。10メートルまでなら、固定電話を設置している自分のデスクから離れて作業をしながら、電話での通話が可能となります。例えば、通話中に離れたキャビネットにある資料をすぐに確認して通話相手に知らせなければならないときも、相手を待たせる時間を大幅に短縮することができます。

 「Jabra T5330」は、充電時間2時間で最大4時間まで連続で通話していただけます。また、周囲の雑音を抑えたクリアな音質で通話ができるようにデジタル信号処理(DSP)技術を採用しています。別売りで、本体の黒色部分をお好みに合わせてレッド、ブルー、グレー、ブラウン、ホワイトに色を変えられるカバー(全5色)の販売を6月に予定しています。

 GNジャパン株式会社(旧GNネットコムジャパン株式会社)は、2007年3月1日から、消費者向けヘッドセット事業と業務用ヘッドセット事業を統合し、社名を変更するとともに、消費者向け製品と業務用製品もブランド名称を「Jabra」に統一しました。「Jabra T5330」は、統合後初の製品となります。


<接続例図解>
 添付資料をご参照ください。


※製品概要は下記のとおりです。

 製品名:Jabra T5330

 1.実売想定価格:18,900円(税込)

 2.質量:18g(ヘッドセット本体のみ)

 3.色:シルバー+ブラック

 4.主な特徴:
   ※ミュートボタン
   ※Bluetooth接続とバッテリーの充電状態をLEDで表示
   ※最大連続通話4時間
   ※最大連続待受60時間
   ※ACアダプタによる充電
   ※Bluetooth1.2準拠
   ※デジタル信号処理(DSP)機能
   ※卓上ホルダー型アダプタ付き

 5.発売日:2007年3月12日

 6.販売チャネル:・GN契約代理店より各販売店、取扱い電話機業者より各法人へ販売
             ・アマゾンドットコム(インターネット通販)など


■GNジャパン株式会社について
 デンマークに本拠地を置くハンズフリーメーカー、GNStore Nord社の日本法人です。135年以上前に電信会社として創業して以来、“聴くこと”に注力して培われてきた高い機能性と、シンプルでありながら計算された高いデザイン性を兼ね備えたヘッドセットなどの通信機器製品は、ヨーロッパをはじめ米国、アジア各国の世界中で高い評価を得ています。製品に関する詳細は、http://www.jabra.comまたはhttp://www.gnnetcom.co.jpをご覧いただけますようお願いいたします。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8511] [8510] [8509] [8508] [8507] [8506] [8505] [8504] [8503] [8502] [8501
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]