忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.12.Sun

NICグループ、7月から「ホスピタルコンシェルジュ検定試験」を開始

「ホスピタルコンシェルジュ検定試験」7月より開始
~医療機関内の接遇スペシャリスト認定資格を創設~


 株式会社日本医療事務センター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:土屋 修、以下NIC)グループである株式会社技能認定振興協会(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:玉井 真澄、以下JSMA)は、全国で本年7月より医療機関での接遇能力を定量的に評価する「ホスピタルコンシェルジュ検定試験」を開始します。

 「ホスピタルコンシェルジュ検定試験」は、「患者様」等からの様々な質問や相談にお応えする、医療機関に特化した対人サービス能力と医療関連専門知識を認定する資格です。医療機関の職員だけでなく、これから就業をめざす方も対象にしており、受験資格を1級から3級に分け、実務経験や実務レベルに合わせた受験が可能です。

 3月24日、一般公開に先駆け、全国の医療機関に勤務するNIC社員を対象に検定試験実施を予定。また、NICの運営するニック教育講座では検定試験に向けた通信講座の開講を5月に予定しております。

◆「ホスピタルコンシェルジュ検定試験」概要
 (※ 関連資料を参照してください。)


 NICグループでは、「ホスピタルコンシェルジュ」の育成と技能向上を図り、医療機関では職員の接遇強化の一つとして、就業をめざす方は能力の証明の一つとして、活用していただけるよう取り組んでまいります。


≪ 試験に関するお問い合わせ ≫
TEL 03‐3864‐3559

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8513] [8512] [8511] [8510] [8509] [8508] [8507] [8506] [8505] [8504] [8503
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]