パイロット、2色筆記を実現した磁気式メモボード「メモレBR」を発売
磁気式メモボード初の2色筆記を実現
磁気式メモボード『メモレBR』新発売
黒と赤の筆記で、強調したい部分などの使い分けが可能に
株式会社パイロットコーポレーション(社長:高橋 清)は、黒・赤の2色筆記ができる磁気式メモボード『メモレBR』(2,625円/本体価格2,500円)を3月23日(金)より発売します。
従来の磁気を利用したメモボードは、黒い鉄粉をハニカム(六角形)構造のセルに封入、それを磁石で引き寄せるという方式であったため、単色(黒)のみの筆記しかできませんでした。今回発売する『メモレBR』は、当社独自の技術により、微小なマイクロマグネット(磁石粒子片)をS極とN極の磁極別に「黒(S極)」と「赤(N極)」に塗り分け、それをそれぞれペン先の磁極の違いによって回転させながら引き寄せることで2色の筆記を実現しました。1本で2色を使い分けられるスライドレバー式の専用ペンが付属しており、赤ペン(S極)で書くと赤い筆跡となり、黒ペン(N極)で書くと黒で筆記ができます。インキを使わず、筆記をパネル内の磁石粒子で表示するため、書き消しに際し一切消しカスが出ず、清潔に使え、手を汚すこともないので、病院内や各種交通機関、企業やデパートの受付等で筆談用として活用できるほか、お子様の知育玩具や学習用のコミュニケーションボードにも適しています。
パネルの耐久性は約10,000回の書き消しが可能で、筆跡の消去には、ボタンを押すことで全面を一括で消去するワンタッチ消去式を採用し、利便性を高めています。
【 主な特長 】
(1)表裏を「黒」・「赤」に塗り分けたマイクロマグネットと磁気ペンによって2色での筆記を実現。パネル内のハニカム構造のセルに白色液とともに封入されたマイクロマグネットの黒い面(S極)、赤い面(N極)を磁気ペンの黒いペン(N極)、または赤いペン(S極)でパネルの表面に引き寄せ、文字や線を表示します。黒と赤を使い分けできるので、強調したい部分等の表示に便利です。
(2)消去ボタンを押すことによって、パネル裏側にある消去磁石シートが作用し、表面側のマイクロマグネットを裏側に引き寄せ、筆跡を一括で消去します。ワンタッチ方式を採用することでスムーズな書き替えを可能にしました。
(3)筆記時、消去時にホコリや消しカス等が一切発生しないため、手や周囲の環境を汚さず清潔に使用できます。
【 商品概要 】
■商品名
磁気式メモボード『メモレBR』
■価 格
2,625円(本体価格2,500円)
■主な仕様
サイズ:163mm×272mm×25mm(縦×横×厚)
筆記面サイズ:115mm×183mm(縦×横)
パネルカラー:ホワイト
重量:約400g
フレーム:樹脂製
付属品:2色磁気ペン(黒・赤)
■販売目標
1万枚(初年度/合計)
■発売日
2007年3月23日(金)
■販売先
全国有名文具店、百貨店および量販店
< 読者からのお問い合わせ先 >
パイロットコーポレーション
TEL.03-3538-3700