トクヤマとDOWAホールディングス子会社、窒化アルミニウム白板の製造販売会社を設立
窒化アルミニウム白板(しらいた)の合弁事業について
株式会社トクヤマ(社長:中原茂明)とDOWAホールディングス株式会社の100%子会社であるDOWAメタルテック株式会社(社長:石橋幸雄)は、窒化アルミニウム白板の製造販売会社を設立しましたのでお知らせします。
〔 計画の概要 〕
社 名:TDパワーマテリアル株式会社
事業内容:窒化アルミニウム白板の製造販売
会社設立日:2007年2月16日
本店所在地:山口県周南市三笹町29-17(工場も同じ)
投資金額:13億円(予定)
資本金:2億5千万円
株主構成:トクヤマ65% DOWAメタルテック35%
代表者:大崎 勇一(代表取締役社長)
従業員数:約45名(予定)
決算期:3月
〔 背景と目的 〕
窒化アルミニウム白板は、モーターの回転を制御するインバータなどに使うパワーモジュール向け放熱・絶縁基板として需要が伸びている。特に、車両向け分野でのハイブリッドカー、エネルギー分野での太陽光発電、風力発電の成長とともに年率7%~10%程度の市場の拡大が見込まれる。
この程、窒化アルミニウム粉末の世界最大メーカーであり「粉末製品」から「白板製品」まで手掛けるトクヤマと、その後工程である「金属張り接合回路基板」のトップメーカーであるDOWAメタルテックとの合弁により、窒化アルミニウム白板の製造販売を行う新会社を設立する。これにより、「粉末~白板~接合回路基板」の一貫生産体制を構築し、原材料の安定供給・安定確保、生産の効率化、および品質の向上を図り、競争力強化と販売拡大に繋げる。
TDパワーマテリアルは、「粉末~白板~接合回路基板」の一貫生産体制における窒化アルミニウム白板の製造販売を行う中核会社として、2010年までに世界市場の約50%を目指す。将来的には白板をベースにした新製品開発を行い、30億円の売上を目標とする。
(※ 添付資料あり。)