忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu

サッポロ、極上の苦さとシャープなキレ味が特徴の発泡酒「サッポロ 凄味(生)」を発売

極上の苦さとシャープなキレ味「サッポロ 凄味(すごみ)〈生〉」新発売
~ガツンとした飲みごたえと飽きのこない鋭いうまさの発泡酒~  

 
 サッポロビール株式会社(本社・東京、社長・福永 勝)では、極上の苦さとシャープなキレ味が特徴の発泡酒「サッポロ 凄味〈生〉」を、2007年5月16日(水)全国で新発売します。
 ドラフトワンに代表される新ジャンルの登場以来発泡酒市場は縮小していましたが、その傾向に歯止めがかかりつつあります。これは、発泡酒の中心価値であった「爽快さ・飲みやすさ」とは異なった、新しい発泡酒の価値提案に対する需要が拡大しており、本気でお酒を楽しむためには相応の支出は厭わない、むしろ従来にない新たな価値を備えた商品を楽しみたいという消費トレンドが伸びてきていることに起因していると推測しています。
 そこで当社では、お客様の期待を大きく超える新たな価値を提供する発泡酒「サッポロ 凄味〈生〉」を新発売します。ビターホップを一部使用することで実現した「極上の苦さ」、ウルトラ高発酵製法を採用することで辿り着いた何杯飲んでも飲み飽きないシャープなキレ味と、ガツンとした飲みごたえを楽しんでいただくために、アルコール分を少し高めの6%にすることで発泡酒の常識を覆す香味を生み出すことに成功しました。 
 またTVCMでは、常識を超えた発泡酒であることを表現するために、かつてないシズル表現に加えて、アルコール飲料のCMには初出演となる松田龍平を起用し、本品のおいしさと登場感を強く訴求していきます。
 当社では「サッポロ 凄味〈生〉」の新発売で、当社ならではの発泡酒の新しい価値を多くのお客様にお楽しみいただけるものと期待しています。  
 
 

  
・商品名
 「サッポロ 凄味(すごみ)〈生〉」

・パッケージ
 缶350ml、缶500ml(1函24本入・両サイズ共6缶パックとルース有)

・発売日
 2007年5月16日(水)(全国一斉発売)

・中味特徴
 「極上の苦さ」と「シャープなキレ味」。ガツンとした飲みごたえと飲み飽きない鋭いうまさ。ビターホップを一部使用。ウルトラ高発酵製法採用。

・アルコール分
 6%

・原材料
 麦芽、ホップ、大麦、糖類
 
・酒類区分
 発泡酒

・デザイン
 当社の★のロゴと共に、本品最大の特徴である「極上の苦さ」と「シャープなキレ味」を表現するために「BITTER&SHARP」のコピーを配した。 

・小売価格
 オープン

・販売計画
 年内350万函(大瓶換算)

・TVCM
 発売2ヶ月間で4,000GRPを予定

・CMキャラクター
 松田 龍平


以 上  


<ご参考> 松田龍平プロフィール
 ※添付資料を参照
 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[9872] [9871] [9870] [9869] [9868] [9867] [9866] [9865] [9864] [9863] [9862
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]