忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.24.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.25.Mon

メンター・グラフィックス、65/90ナノメータ・プロセス向けテクノロジ・デザインキットを提供

Charteredとの提携により65ならびに90ナノメータ・プロセス向けテクノロジ・デザインキット(TDK)を提供

新しい設計プラットフォームICstudioに基づく65及び90ナノメータ・プロセス向けミックスシグナルTDK 


 メンター・グラフィックス・コーポレーション(本社米国オレゴン州、以下メンター・グラフィックス)は、世界有数の半導体ファウンドリ専業メーカーであるChartered Semiconductor Manufacturing(Nasdaq: CHRT、SGX-ST: Chartered)との提携により、Charteredの65ナノメータ及び90ナノメータ・プロセスをサポートする新しいミックスシグナルTDK(テクノロジ・デザイン・キット)を発表しました。このTDKはメンター・グラフィックスのICstudio設計プラットフォームでの使用が検証済みであり、現在Charteredから提供しています。このオープンソース・デザイン・キットを使用することで、IC設計を行う企業は迅速に設計環境の設定を行い、Charteredの提供する最新テクノロジを使用したミックスシグナル設計と生産性の向上に即座に集中することができます。

 この新しいTDKは、アナログ・ミックスシグナルICフロー全体で利用できるように構成されており、メンター・グラフィックスのフロントエンド及びバックエンドIC設計ツールで使用する為のあらゆるファウンドリ・データファイル及びモデルが含まれています。設計者は、メンター・グラフィックスの統合デザイン・コックピット、ICstudio設計環境を用いることで、フロントエンドの論理設計ドメインとバックエンドの物理設計ドメイン間をシームレスに移動することが可能です。

「今日の厳しい市場課題に直面されているお客様にとって、クリティカルなチップ開発サイクルの短縮を可能にするために最適な設計プラットフォームを使用することは、最も重要な条件です。これらの課題を克服するためのCharteredのオープンなサードパーティEDA/IP戦略は、その有効性を際立たせています。」CharteredのVice President of Worldwide Marketing and Platform Alliances、Kevin Meyerはこのように語っています。「製造実証済みのCharteredのミックスシグナル・プロセスとメンター・グラフィックスが提供するワールドクラスのEDAフローを組み合わせることで、相互のお客様に対してSoC設計や製造に対する完全なコントロールと予測性を提供することから、設計の迅速な開始とテープアウト及び積極的な製造スケジュールの計画を可能にし、お客様の競合力に貢献します。」

「Charteredとメンター・グラフィックスは企業が直面するTime-to-Marketの圧力を認識しており、設計エンジニアがIC設計環境の設定に時間を割かれることなく製品開発に集中できるべきであると理解しています。」メンター・グラフィックスのDeep Submicron Division、Vice President and General ManagerのJue-Hsien Chernはこのように述べています。「メンター・グラフィックスは、お客様が生産性を最大限発揮できるように支援することを使命としています。特にお客様が市場での競合力を維持する為に最先端半導体テクノロジへ移行される中で、これは大変重要です。今回、市場をリードするミックスシグナル・ファウンドリであるCharteredとのデザインキットの共同開発により、設計から製造までの実績あるフローが開発され、設計期間を短縮し、高価なリスピンを解消します。」

「このCharteredとメンター・グラフィックスの共同開発は、Cswitchを含めたエンドユーザーにとって大きな価値を持っており、非常に嬉しく思っています。」Cswitch CorporationのVice President of Engineering、Godfrey D'Souza氏はこのように語っています。「Cswitchではネットワーク、通信、ストレージ装置メーカーの求める性能とTime-to-Marketのニーズに応えるコンフィギュラブルなソリューションを開発しています。メンター・グラフィックスとCharteredのようなEDAと製造サプライヤの協調によるサポートを受けることで、テクノロジ、設計手法、IPベースの開発に集中することができ、65nm以下の先端製造プロセスに移行しようとしている現在、これは大きな意味を持っています。」

 Charteredとメンター・グラフィックスはTDKの提供を、90nm汎用ならびに65nm低消費電力ノードから開始し、その後65及び90nmの各種プロセス、さらに45nmへと拡張していく予定です。CharteredのCommon Platformテクノロジに対してチューニングされたこれらのTDKを使用することにより、チップ設計者はCharteredプロセスをターゲットとしたミックスシグナルおよびアナログ・トランジスタレベル設計の回路設計、シミュレーション、検証を即座に開始することができます。またこれらは、Charteredの最先端テクノロジのサポート範囲内で、両社において検証済みです。このデザインキットには、回路図入力用シンボル及びNCF(ネットリスト構成ファイル)、機能検証用Eldo アナログ・シミュレーション・モデル、Schematic Driven Layoutの為のプロセス定義ファイル及びデバイス・ジェネレータ、そして最終的物理検証及び寄生抽出の為の検証済のCalibre DRC、Calibre LVS、Calibre xRC抽出ルールファイルが含まれています。

 メンター・グラフィックスの新しいICstudio設計環境は、アナログ・ミックスシグナルIC設計フロー全体を回路図入力からシミュレーション、フロアプラン、物理レイアウト、最終検証までシームレスに行うデザイン・コックピットを備えた統合設計プラットフォームです。

提供時期
 メンター・グラフィックスのChartered 90nm汎用及び65nm低消費電力プロセス向けTDKは現在提供可能です。詳しい情報は、Webサイトhttp://www.charteredsemi.com/design/tdks.aspまたはhttp://www.mentor.com/products/ic_nanometer_design/foundries/tdks.cfmをご覧ください。

Charteredについて
 Chartered Semiconductor Manufacturing(Nasdaq: CHRT、SGX-ST: Chartered)は世界有数の半導体ファウンドリ専業メーカーであり、65ナノメータまでの最先端テクノロジを提供することにより今日のシステム・オン・チップ設計を可能にしています。また同社は32nmまでのテクノロジ・ロードマップに基づく、コラボレーションを通じた共同開発アプローチにより顧客のニーズに対応しています。Charteredの戦略は、オープンかつ包括的な設計実現のためのソリューションおよび製造能力強化、そして柔軟な調達に対するコミットメントに基づいています。同社はシンガポールに300mm対応の製造施設を1ヵ所、200mm対応の製造施設を4ヶ所操業中です。Chartered についての詳しい情報はhttp://www.charteredsemi.comをご覧ください。


● IC&アナログ設計検証について
  http://www.mentorg.co.jp/solution/ic-nanometer/index.html

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]