忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.28.Thu

松下、「環境パフォーマンスシステム」による環境データの月度決算を本格運用開始

「環境パフォーマンスシステム」による環境データの月度決算を開始


松下電器産業株式会社は、環境経営の徹底とCO2削減を加速するため、グローバルの事業場からの環境関連のデータを収集するとともに、その進捗状況、課題を分析し、フィードバックする「環境パフォーマンス月度決算」の試行を2006年10月から開始し、2007年4月から本格導入しました。

当社は、各事業場から、エネルギー使用量や廃棄物、有価物発生量、水使用量、化学物質排出・移動量等に関するデータを迅速かつ正確に把握し、管理する「環境パフォーマンスシステム」を開発し、導入しています。従来は年に1回の報告書作成に向け、データの収集管理のみを目的としていましたが、2006年10月より、毎月収集している主要な環境負荷データと削減実績について、月ごとに進捗状況や課題分析を行い、事業場にフィードバックする「環境パフォーマンス月度決算」の試行を行い、2007年度より本格運用を開始しました。これはグローバルな環境負荷削減を加速し、環境経営のPDCA(Plan Do Check Action)強化に役立てることが狙いです。
今後も環境の「見える化」に向けて、環境経営を継続的に進化させてまいります。


【環境月度決算の仕組み】

 ※添付資料を参照

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[999] [998] [997] [996] [995] [994] [993] [992] [991] [990] [989
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]