サッポロ、協働契約栽培の麦芽を使用した限定醸造ビール「サッポロ 贅沢モルト」を発売
麦芽のうまみ「サッポロ 贅沢モルト」限定発売
~国際的な評価が高まる「協働契約栽培」の麦芽をたっぷり1.5倍使用~
サッポロビール株式会社(本社・東京、社長・福永勝)では、当社独自の麦芽・ホップ協働契約栽培〔注1〕の取り組みを活かした限定醸造ビール「サッポロ 贅沢モルト」を8月22日(水)から全国で発売します。
「サッポロ 贅沢モルト」は、昨今のお客様の嗜好の多様化により数多くの種類のお酒が存在する中で、改めてビールならではのおいしさを味わっていただきたいという思いから、ビールの主原料である“麦芽”に焦点を当てて開発したビールです。副原料を一切使わず、協働契約栽培から生まれた選りすぐりの麦芽だけをたっぷり1.5倍(当社ビール比)仕込むことで、麦芽のうまみがギュッと凝縮されたコクのあるまろやかな味わいを実現しました。ネーミングも中味特徴をそのままストレートに表現、デザインもゴールドと赤のグラデーションでコクのあるまろやかな味わいを表現しています。
当社では、「サッポロ 贅沢モルト」の発売で、多くのお客様に協働契約栽培麦芽から生まれるおいしさをお楽しみいただけるものと確信しています。
〔注1〕
協働契約栽培とは、「おいしいビール」に必要な厳選された良質な麦やホップを安定的に調達するために、産地・品種・生産者を選定して契約を行い、当社が栽培から加工まで管理にかかわりながら、生産者や製麦業者、ホップ加工業者と協働で畑から「品質」と「おいしさ」をつくりこんでいくシステムです。「生産者の顔が見える原料」を使用し、「おいしさ」と同時に「安心」もお届けします。創業以来130年以上にわたって原料にこだわってきた当社ならではのこの取り組みは、昨年のカナダ連邦政府からの表彰に続き、今年5月には南オーストラリア州政府からも、現地の生産者、大麦団体、麦芽会社の発展に貢献した功績を認める認定証(感謝状)を授与されるなど国際的にも高く評価され始めています。
記
1.商品名:
サッポロ 贅沢モルト
2.パッケージ:
缶350ml、缶500ml ※それぞれ1ケース24本入り。6缶パックもあります。
3.発売日:
2007年8月22日(水)
4.発売地域:
全国
5.中味特徴:
選りすぐりの協働契約栽培麦芽を1.5倍(当社ビール比)使用。麦芽のうまみをギュッと凝縮したコクのあるまろやかな味わいと華やかな香りが特徴。麦芽100%。アルコール分5.5%。
6.デザイン:
中味特徴である「コクのある味わい」をゴールドと赤のグラデーションで表現し、サッポロビールの商品として「☆」を中央に大きくあしらい本格感を訴求しました。
7.小売価格:
オープン
8.販売計画:
250,000函(大瓶換算/数量限定)
9.広告宣伝:
発売時にTVCMを実施
以上