忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.04.Wed

三協立山アルミ、素材感と贅沢さを演出するデザインの高級玄関ドア「VINOZA」を発売

本物が生み出す素材感とさらなる防犯性の高みへ

高級玄関ドア「VINOZA(ビノーザ)」発売


 三協立山アルミ株式会社(本社:富山県高岡市早川70、社長:川村人志)では、素材から生み出される"美しさの本質"を追求した高級玄関ドア「VINOZA(ビノーザ)」を発売しました。

 「ビノーザ」とは、「材」の「美」の意。ドア本体にはガラスをはじめ、天然木、ステンレス、ホーロー、アルミ鋳物など、ありのままの素材感をドアに盛り込み、本物からにじみ出る贅沢さを演出するデザインをラインナップ。「ディテールにこだわってこその本物のデザイン」を信念とし、高い美意識を持ち細部にまで徹底したこだわりを極めた形のひとつひとつに、技術力に裏打ちされた創意工夫が隠されています。
 膨大な鍵違い数(1,000兆2,800億通り)を誇る「グランブイシリンダー」を標準装備の他、安全性を向上させるさまざまな機能を用意。また、ドアキーを取り出さなくても携帯電話(おサイフケータイ)などで施解錠操作が可能な「モバイルキータイプ」を採用し、スマートでスタイリッシュな操作感覚が、「ビノーザ」の持つクオリティを一層高めます。
 「こだわりのある魅力的なものにはお金をかける」「そこにしかない商品、人とは違う自分だけの商品を選ぶ」など、高品位・高品質で本質的な価値を求める方をターゲットとし、幅広い世代に対応するデザイン・価格帯を持った高級玄関ドアの誕生です。


 ※製品画像は添付資料(1)を参照

 
「ビノーザ」モダンタイプ(両袖Fix片開きドア)
単色ガラス(スカーレット色)、フラット枠/ブラック色、
幅1690×高さ2330mm、990,000円
消費税、搬入・組立・取付費、ガラス代(ガラス組み込み商品を除く)は含まれておりません


【モダンタイプ】
 シンプルなデザインに、ガラスや金属などの素材感を強く打ち出し、本質を追求した高級感あふれるモダン系玄関ドアです。

「カスタマイズデザイン」:<ドアパネル×ドア本体×枠×ハンドル・ロック×内観>の計2,376パターンの中から自分だけの好みのデザインを選択することが可能です。

・ドアパネルバリエーション(カラー):ビビッドなカラーに光沢感をプラスした「単色ガラス(スカーレット、ロイヤルブルー)」、木肌感と鏡面感を組み合わせた「木目調ガラス(スパークマホガニー、ゼブラウッド、チェリーウッド)」、御影石調の「ブラックガラス(グラニットブラック)」、シルバーの光沢感あふれる「ステンレスパネル(ステンシルバー)」、味わい深い存在感を鋼板で再現した「緑青風パネル(パティーナグリーン)」、耐磨耗性に優れたタカラスタンダードのホーローを使用した「ホーローパネル(シャドウブルー)」、アルミ鋳造技術を生かした「鋳物パネル/くし引き調(リブブラック)、ダイヤ調(ダイヤブラック)」の11デザイン11色

・ドア本体カラーバリエーション:マットシルバーとブラックの2色。

・枠バリエーション:アールが織りなすしなやかな流線型が美しい「ラウンド枠」。幅を広くとったフラットな面構成が力強さと重厚感を演出する「フラット枠」。細いラインを強調しシャープさを全面に打ち出した新感覚の枠形状の「チャンネル枠」の3タイプ。

・ハンドル・ロックバリエーション:握りやすい台形形状の「アルミバー(1型)」と円筒状の「ステンレスバー(2型)」の2タイプで、台座はシルバーとブラックの2色。ロックは「グランブイ」と「V18」の2タイプを用意。

・内観:凹凸のある手触りが高級感を演出するレザー調シート仕上げで、室内側のインテリアに合わせて、ブラック、ブラウン、ホワイトの3色から選択できます。


 ※製品画像は添付資料(2)を参照


〔モダンタイプ〕(左から)
01単色ガラス(スカーレット)両袖Fix片開きドア(枠:フラットタイプ、ブラック色)
02木目調ガラス(ゼブラウッド)片開きドア(枠:チャンネルタイプ、マットシルバー色)
07鋳物パネル(くし引き調)片開きドア(枠:ラウンドタイプ、マットシルバー色)
消費税、搬入・組立・取付費、ガラス代(ガラス組み込み商品を除く)は含まれておりません。
 

【エレガンスタイプ】
 天然木の持つ深みや色合いを再現した木質系玄関ドアです。木から伝わる素材感、高級感が家を温かく優しく包み込みます。

・ドアデザイン:ロートアイアンの素朴さ、味わい、風格を再現した「鋳物飾り」(ドアタイプ11)、ドア本体をキズや汚れから守り、デザインアクセントにもなる「ステンレスプレート」(ドアタイプ12)、優美な模様に光と陰が美しく調和し、クラシカルで端正な表情の「デザインガラス仕様」2種(ドアタイプ13・16)、光が織りなす優雅なエントランスを演出する「ステンドガラス仕様」2種(ドアタイプ14・15)の計6タイプ。

・ドアカラー:天然木の暖かさ、木目の表情、深い色合いを表現した3色。高級家具に使われるフォーマルな板目柄の「エグゼクティブチーク」。透明感のある飴色が格調高い「ダークチェリー」。琥珀色が魅力ある雰囲気を醸し出す「ノーチェウォールナット」。

・ハンドル:ドアの印象を一層引き立てる2タイプ。南部鉄器の風合い、鋳肌の手触りと色調の「レトロタイプ(3型)」。流れるようなデザインが優雅な「洋風タイプ(4型)」。

・ドアタイプ:片開きドア、親子ドア、両開きドアの3タイプ


 ※製品画像は添付資料(3)を参照


「ビノーザ」エレガンスタイプ(両開きドア)、デザインガラス仕様(ダークチェリー色)、
幅1690×高さ2330mm、1,280,600円
消費税、搬入・組立・取付費、ガラス代(ガラス組み込み商品を除く)は含まれておりません。


◆玄関ドア「ビノーザ」の共通特長

<防犯性の向上>

・防犯性にすぐれた鍵違い数約1,000兆2,800億通りを誇る「グランブイシリンダー」を標準装備。「高性能シリンダー」の「V18タイプ」も選べます。また、携帯電話(おサイフケータイ)やユーザーカードがカギになり、かざすだけで簡単施解錠できる「100V電気錠」(モバイルキータイプ)も用意しています。

・飛び出し寸法を5mmにスリム化した「薄型シリンダー」を採用。もぎ取りなどの破壊行為対策にも効果的な上、ドア本体の美観も損ないません。

・「防犯サムターン」を標準装備。シリンダーは上下「2ロック」とし、上部は通常サムターン、下部は防犯性の高い着脱タイプの「防犯サムターン」。サムターン回し対策としてサムターンつまみを取り外すことにより、万一ドアガラスを割られてもサムターンがないため、解錠が困難です。

・こじ開けを防止する、デッドボルトからカマ錠が飛び出す構造の「カマ式デッドボルト」をドア上下2か所に採用。

<人にやさしい設計>

・ドア本体の有効開口は800mm以上を確保し、スムーズに出入りが可能(エレガンスタイプ両開きドアを除く)。

・車イスでもスムーズに通過できるよう、下枠段差は20mm(巾木無の場合)に設定。

・お子様やお年寄りにも操作しやすい大型ハンドルは、車イスからでも開けやすいように、取り付け高さに配慮。

・ドアを閉めた時のすき間を14mm確保し、やわらかなタイト材を装着。開閉時に万一、指をはさんでもやわらかなタイト材があるので、開閉時のけが防止に配慮。

・ドア本体の下部切り欠け部に樹脂キャップを装備し、開閉時にけがをしにくいよう配慮。

・上下シリンダーは、キーが差し込みやすい鍵穴のまわりがすり鉢型に。また、鍵穴が分かりやすい蓄光樹脂を採用。キーは方向を気にせず差し込める「リバーシブルキー仕様」。

・操作しやすい大型のサムターンは、施錠時に施錠マーク(緑色)が見えるので一目で確認できます。

・下枠上部には、濡れた場合でも滑りにくい「ゴム製の沓(くつ)ずり」を採用。


 ※製品画像は添付資料(4)を参照


〔エレガンスタイプ〕(左から)
11 親子ドア(ダークチェリー色)
14 親子ドア(エグゼクティブチーク色)
16 両開きドア(ノーチェウォールナット色)
消費税、搬入・組立・取付費、ガラス代(ガラス組み込み商品を除く)は含まれておりません。


性能:
 断熱性:次世代省エネルギー基準適合地域I・II地域以南に対応するH-5等級(K2仕様)、水密性:W-2等級(モダンタイプ)、W-1等級(エレガンスタイプ)、気密性:A-4等級、遮音性:T-1等級(モダンタイプのみ)、耐風圧性:S-3等級


価格帯:
 モダンタイプ:480,000円 ~ 780,000円
 エレガンスタイプ:580,000円 ~ 1,280,600円
 100V電気錠(モバイルキータイプ)の場合は、プラス200,000円
 消費税、搬入・組立・取付費、ガラス代(ガラス組み込み商品を除く)は含まれておりません。


発売日:平成19年5月31日<100V電気錠(モバイルキータイプ)は近日発売予定>


【読者からの問い合わせ先】
 三協立山アルミ TEL(0766)20-2251

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1644] [1643] [1642] [1641] [1640] [1639] [1638] [1637] [1636] [1635] [1634
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]