フォーバルと中企団、「社会保険労務士への情報セキュリティ支援」で業務提携
フォーバルと中小企業福祉事業団、
「社会保険労務士への情報セキュリティ支援」において業務提携
~中小企業福祉事業団(中企団)加盟の2,300名の社会保険労務士に対し、
情報管理やセキュリティ体制の強化に関する支援サービスを提供することで、
約6万社の中小企業の顧客情報・個人情報の管理を強化~
株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長:大久保 秀夫)と中小企業福祉事業団(略称:中企団、本社:東京都台東区、理事長:川口 義彦)は、中小企業福祉事業団加盟の2,300名の社会保険労務士に対し、情報管理やセキュリティ体制の強化に関する支援サービスを提供する業務提携を発表しました。
フォーバルは、これまで、「総合ブロードバンド・ソリューション」を提供するカンパニー集団として、日本経済を支えている中小規模事業者・中堅企業に対し、ブロードバンドを安心して、利・活用するためのインフラ提供から、「安心と安全の提供」を全社テーマとした情報管理やセキュリティ体制の強化に関する支援を行ってきました。
日本政府が推進する「e-Japan戦略」に基づく「電子申請システム」化に伴い、厚生労働省においても、「オンライン利用促進のための行動計画」が出され、社会保険労務士が扱う書類においても、オンライン化が望まれています。しかしながら、電子申請のシステムが「使いにくい」、「分かりにくい」、「従来の“紙”ベースでの手続きの方が便利」などの理由により、利用率が非常に低いのが現状です。
この度、中小企業福祉事業団は、加盟する2,300名の社会保険労務士に対し、下記のサービスを提供し、確立された「中企団」ブランドを創り上げていく中で、フォーバルとの業務提携により、社会保険労務士事務所の「情報管理とセキュリティ体制」を、より強固なものとし、社会保険労務士が、「安全で安心なネットワーク」環境のもと、事業を行うことで、顧客から信頼関係を得るための支援を行います。
【サービスについて】
■顧客を獲得するための「営業支援」サービス
・人事労務関連の相談のある企業、講師先の紹介
・クライアント配布用ツールの提供など
■知識・技能をより高めるための「専門家養成支援」サービス
・定期研修会、特別研修会による知識・技能向上の支援
・法改正速報や業界動向などの情報発信など
■事務所のIT化や個人情報保護に基づく情報管理とセキュリティ体制の強化のための「事務所運営支援」サービス
・ブロードバンド環境やインターネット環境など、インフラ整備
・ITセキュリティや物理的セキュリティなど、セキュリティ環境整備など
株式会社フォーバルの執行役員兼アライアンスディビジョンヘッドの広幡勝典は、「フォーバルは、お客様への“安心と安全の提供”を全社テーマに掲げています。近頃は、社会保険庁のずさんな年金の納付情報管理が取り沙汰されていますが、多くの個人情報を扱う社会保険労務士の方々も、お客様から“安心・安全な情報管理体制”を求められている中で、当社が、社会保険労務士の方々の安心で安全な事務所運営の一助となるべく、尽力してまいります」と述べています。
また、中小企業福祉事業団の専務理事の川口士郎は、「中小企業福祉事業団は、社会保険労務士を通じ、中小企業支援事業を行っています。この度、中小規模事業者に対し、27年間IT支援を行ってきたフォーバル様との業務提携により、加盟頂いている社会保険労務士の方々に対し、情報管理やセキュリティ体制の強化を中心とした付加価値サービスが提供できることになりました。それにより、加盟社会保険労務士のクライアントである6万社の顧客情報・個人情報の流出防止体制の強化に繋がればと考えています」と述べています。
【社会保険労務士とは】
社会保険労務士制度は、企業の需要に応え、労働社会保険関係の法令に精通し、適切な労務管理、その他労働社会保険に関する指導を行い得る専門家の制度です。この制度は、労働・社会保険に関する法令の円滑な実施を図り、事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上を目的とした社会保険労務士法(昭和43年6月3日法律第89号)により定められています。社会保険労務士とは、社会保険労務士法に基づき、毎年一回、厚生労働大臣が実施する社会保険労務士試験に合格し、かつ、2年以上の実務経験のある者で、全国社会保険労務士会連合会に備える社会保険労務士名簿に登録された者をいいます。平成19年4月末日現在、社会保険労務士は全国で約30,000人(うち、開業社会保険労務士は約20,000人)です。
【株式会社フォーバルについて】
総合ブロードバンド・ソリューションを提供する株式会社フォーバル(資本金:41億50百万円、JASDAQ上場(証券コード:8275))は、光ファイバーを利用したIP電話サービスからオフィス向け情報通信機器の開発、販売・設置、保守サービスを提供しています。フォーバルグループは、来る2010年のブロードバンド社会に向け、日本経済を支えている中小規模事業者・中堅企業に対し「総合ブロードバンド・ソリューション」を安心して、しかも便利に利・活用してもらうために、限りなく負担を掛けずに導入してもらう事で、お客様の持続的成長をサポートしています。詳しくは、ホームページ(www.forval.co.jp)をご覧下さい。
【中小企業福祉事業団について】
全国に会員社会保険労務士2,300名を抱える中小企業支援団体。会員社会保険労務士を通じ、中小企業の労働保険事務手続代行、人事制度作成、年金相談、従業員研修、退職金コンサルティング、採用コンサルティング等、“ヒト”に関するサービスを提供しております。企業経営において最も重要なのは“ヒト”であるとの理念の下、“ヒト”に関するスペシャリストである社会保険労務士とともに、これからも支援メニューを拡充してまいります。詳しくは、ホームページ(www.chukidan.co.jp)をご覧下さい。