味の素、おいしさはそのままで塩分1/2の健康塩「やさしお」を発売
~“おいしさそのまま、塩分1/2”の塩で、健康塩マーケットを創造~
世界初の独自技術を使った
健康塩「やさしお」新発売!!
2007年8月20日(月)より全国で発売開始
味の素株式会社(社長:山口範雄 本社:東京都中央区)は、日本人にとっての大きな健康課題である塩分過剰摂取に対し、世界初※の独自技術を使った画期的な塩、“おいしさそのまま、塩分1/2”の健康塩「やさしお」を新発売し、健康塩という新たなマーケットを創造します。 ※2007年7月現在
日本人の1日当たりの塩分摂取量は、男性で11.5g、女性で10.1g。これに対し、厚生労働省が定める目標値は、男性10g、女性8gと大きな隔たりがあり、塩分の過剰摂取は日本人にとって重要な課題です。しかし、使用する塩の量をただ減らすだけでは、食事のおいしさが失われてしまう場合もあります。
健康塩「やさしお」は、食塩(塩化ナトリウム)を半分にし、代わりにカリウム塩を加えることで、塩分を通常の1/2にカットした塩です。ただし、カリウムには苦味があるため、その苦味を抑えるために、γ-PGA(ポリグルタミン酸)を使用し、まろやかな味わいの塩に仕上げました。これは、味の素KKだけの世界初の独自技術であり、特許出願中です。また、使いやすいさらさらタイプなので、お料理にも卓上でも、手軽にお使いいただけます。
“おいしさそのまま、塩分1/2”の「やさしお」をお使いいただければ、今までどおりの使用量でも、塩分の取りすぎを気にすることなく、毎日の食事をおいしく楽しめます。
健康塩「やさしお」の2007年度の売上目標は、20億円(消費者購入ベース)です。
◆日本人の食塩摂取量
・男性
目標値 10.0g/日
平均値 11.5g/日
対目標 +15%
・女性
目標値 8.0g/日
平均値 10.1g/日
対目標 +26%
◆調理時に塩分を控えている主婦の割合(2006年当社調べ、N=1500)
塩分を控えている 80%
◆塩の量を控えた料理の味に不満足な理由 (2007年当社調べ、N=150)
塩の量を控えると薄味になるから 54%
家族の好みの味にならないから 51%
料理の味がきまらないから 49%
料理がおいしくなくなるから 39%
希望小売価格 : 設定せず
お客様向けお問い合わせ先 : フリーダイヤル 0120-688181