忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.17.Tue

アドコアテック、第3世代以降の携帯電話の通信プラットフォームを開発

第3世代以降の携帯電話の通信プラットフォームを開発

―開発・設計・技術ライセンスをグローバルに展開開始―


 アドコアテック株式会社(本社:神奈川県横須賀市、社長:鈴木晴夫)はこのたび、W-CDMA方式の3.5Gデジタル・ベースバンド(DBB)技術を開発し、通信端末用LSIを開発するパートナー各社にライセンスを開始いたしました。
 アドコアテック社は、2006年8月17日に、NEC、NECエレクトロニクス、松下電器産業、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、米テキサス・インスツルメンツの合意により設立された合弁会社で、第3世代(3G~3.5G)以降の携帯電話の通信技術の中核を担う「通信プラットフォーム」の開発・設計・技術ライセンスをグローバルに行うことを目指しております。本社名は、当社が開発目標としている今後の革新的なモバイル中核技術を表す、Advanced Core Technologyに由来しております。

 今回ライセンスを開始した3.5G DBBのアーキテクチャーは、複数の小型DSPを用いて、高いピーク性能と低消費電力かつ低コストという背反する要求や高いポータビリティー(移植性)を満たすものです。また、HSDPA(注1)の拡張のみならず、HSUPA(注2)への機能拡張及びSuper 3G(注3)/LTE(注4)などの新たな通信方式やGSM等の現行の通信方式との統合も視野に入れ、拡張時や統合時の相互干渉を最小限にとどめる方式となっており、高速化・多機能化する携帯端末の進化にアーキテクチャーの面から貢献するものです。

 アドコアテックは、最先端の携帯電話通信技術の中核を担う通信プラットフォームを先行開発し、その成果の携帯電話への搭載、技術のグローバルなライセンス販売を通じて、世界の携帯電話産業の発展に貢献してまいります。


【 アドコアテック社概要 】
 社    名:アドコアテック株式会社
 本社所在地:神奈川県横須賀市光の丘7番12号
 業務内容:携帯電話向け通信プラットフォームの開発、ライセンス販売、保守サービス、システム評価等
 出資金額:120億円(うち、資本金が60億円、資本準備金が60億円)
 出資比率:NEC・NECエレクトロニクス 約44%(53億円)
        松下電器・パナソニック モバイルコミュニケーションズ 約44%(53億円)
        TI 約12%(14億円)
 従業員数:約150名
 役員構成:NECグループ、松下グループからそれぞれ取締役2名の4名の体制(社長:鈴木 晴夫、副社長:今福 力)


 新会社の詳細については、2006年7月28日発表の以下の報道資料をご参照ください。

■NEC
 http://www.nec.co.jp/press/ja/0607/2703.html?id=top-new20060802

■パナソニック モバイルコミュニケーションズ
 http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060727-4/jn060727-4.html


以 上


(注1)HSDPA:
 High-Speed Downlink Packet Accessの略称。これは、パケット通信の高速化への要求に対応するために3GPPでW-CDMAの発展型として標準化された下りの通信速度を飛躍的に向上させる技術。方式上は、下り最大14Mbpsの高速通信が可能となる。

(注2)HSUPA:
 High-Speed Uplink Packet Accessの略称。これは、パケット通信の高速化への要求に対応するために3GPPでW-CDMAの発展型として標準化された上りの通信速度を飛躍的に向上させる技術。方式上は、上り最大5.7Mbpsの高速通信が可能となる。

(注3)Super3G:
 W-CDMAの拡張技術HSDPA(注1)/HSUPA(注2)からさらに発展した標準規格。データ通信速度は、下り100Mbps以上/上り50Mbps以上の高速通信を実現し、遅延の改善や周波数の利用効率向上などを目的としたシステム。

(注4)Long Term Evolution (LTE):Super3Gの3GPP規格名称。


【 本件に関するお客様からのお問い合わせ先 】
 アドコアテック株式会社 企画グループ 木村
 TEL:046-847-6140 FAX:046-847-6149
 e-mail:kimura.yasumasa@adcore-tech.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4906] [4905] [4904] [4903] [4902] [4901] [4900] [4899] [4898] [4897] [4896
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]