忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.17.Tue

カブドットコム証券、夜間取引市場「kabu.comPTS」の市況情報をQUICKに配信

夜間取引市場「kabu.comPTS」の市況情報を株式会社QUICKに配信開始
~23時59分大引け市況情報を翌朝「QUICK NewsLine(QNL)」に提供~


 カブドットコム証券株式会社は、7月9日(月)より、当社お客様向けに配信している夜間取引市場「kabu.comPTS」市況情報を、株式会社QUICKが提供する金融情報サービスに配信することとなりました。

 現状、「kabu.comPTS」では当社お客様による現物株式取引のみをご提供していますが、今後、信用取引の開始、同業他社接続等の大きなサービス変更を予定しております。それに伴い、kabu.com投資情報局も当初は大引け市況情報について配信を開始しますが、順次その範囲を拡げていく予定です。

■毎営業日23時59分の夜間取引市場「kabu.comPTS」大引け市況情報を翌朝配信
 カブドットコム証券のkabu.com投資情報局からお客様向けに配信されている夜間取引市場「kabu.comPTS」市況情報(1営業日あたり5本~6本)のうち、23時59分大引けの市況情報を、翌朝8時00分頃、株式会社QIUCKが提供する金融情報サービス中のニュースサービスの1つ「QUICKNewsLine(QNL)で提供します。値段が動く夜間取引市場「kabu.comPTS」の市況情報が、「QUICK NewsLine(QNL)」をご利用可能な方ならどなたでもご覧いただけるようになります。

■「QUICK NewsLine(QNL)」におけるニュースヘッドライン(サンプル)
 添付資料1をご参照ください。

■ニュースの記載内容(サンプル)
 添付資料2をご参照ください。

■夜間取引市場「kabu.comPTS」
 夜間取引市場「kabu.comPTS」は、国内では唯一当社のみが認可を受けている競売買(オークション)による私設取引システム(PTS)です。国内上場株式で流動性の高い2,000銘柄を取扱い、18:30~23:59の取引時間帯で運営しています。2006年9月15日の開業直後はシステムの安全性や売買監視機能の検証、不公正取引監視等の安全な取引を行うための市場の検証を中心に行ってきましたが、その後注文数・出来高等が徐々に拡大しております。また、昼間の取引所取引終了後の開示情報やアジア株の引けの状況、欧州市場の動き、米国の重要指標の発表等を見て翌日の動きを先取りする等、お客様の投資行動に変化が出てきており、5月2日より開始した当社の外国為替保証金取引との連動が更なる相乗効果を生んでおります。

■kabu.com投資情報局
 当社が運営するkabu.com投資情報局では、個人投資家のためだけの自社製作によるオリジナル投資情報を提供しております。昼間の取引時間中でも、夜間のkabu.comPTSの取引時間中でも、随時オリジナル投資情報を配信する「kabu.com投資情報局」は、会員ページ内にて無料でご提供しています。

 ご提供しているジャンルは以下の通りです。

・kabuレター(R):寄付前に配信。前日&海外市場を受けて、これだけは抑えておきたい当日の相場の考え方や投資戦略のヒント、着眼点・重要材料等をコンパクトに発信。
・マーケット最前線:取引時間を中心に随時配信。5%ルール報告や景気指標をはじめ、ニュースや材料を読み解き随時発信。マーケット情報を中心に、物色テーマ解説、個別銘柄情報、テクニカル情報、新興市場・IPO関連など多彩に。デイトレ・ワンポイント、引け後メモ等も。
・業績サプライズ:大引け後夕方に配信。決算情報・業績修正などからサプライズ情報をコンパクトに発信。
・今月の市況解説:毎月月初配信。当社の人気アナリスト山田勉を中心に、kabu.studio.から今月の市況解説(動画)をお届けします。
・kabu.comPTS相場概況:kabu.comPTS(夜間取引)の相場概況をお伝えします。


■株式会社QUICK
日本経済新聞社グループの電子メディア事業の中核として、世界の証券・金融情報をはじめ、政治・経済情報をリアルタイムで配信。資産運用支援、注文執行業務の支援、ネットワーク構築支援サービスなど、証券・金融市場に関連する総合的なソリューションを提供しています。


以 上

<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
 お客様サポートセンター TEL:0120-390-390

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4908] [4907] [4906] [4905] [4904] [4903] [4902] [4901] [4900] [4899] [4898
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]