ハインツ日本、汎用クッキングソース「デミグラスソース」と「ホワイトソース」を発売
簡単手軽に様々な洋食料理を作れる、洋風の汎用クッキングソース
「デミグラスソース」「ホワイトソース」
2007年10月上旬よりリニューアル発売、順次切り替え
ハインツ日本株式会社(本社:東京都台東区浅草橋5-20-8、代表取締役社長:セルジオ・ソーサ)は、洋風の汎用クッキングソース「デミグラスソース」「ホワイトソース」を2007年10月上旬よりリニューアル発売いたします(リニューアル品と現行品を順次切り替え)。
両商品は、発売開始から35年目を迎える洋風の汎用クッキングソースです。外食の普及と洋食メニューの一般化が進みつつあった1972年当時、「プロのシェフの味を楽しめる」クッキングソースとして一般家庭の主婦の認知を獲得。現在ではクッキングソース市場の半数以上を占めるトップブランドに成長しました。またレギュラー缶のほか、小分けタイプ、テーブルユースのボトルタイプ、高級志向の特選など、幅広い消費者ニーズに対応した様々な派生商品を発売しています。
今回のリニューアルで、特に若い主婦のトライアル購入を促し、より手軽にお使いいただけるよう、パッケージを刷新。缶側面に料理用途を掲載することで、シチュー以外にも、ハヤシライス、煮込みハンバーグ、グラタン、クリームパスタなど、簡単手軽に、様々なおいしい洋食メニューが作れる"汎用クッキングソース"である点を訴求しています。
今後は、「テレビCM展開(07年10月~08年3月)」、「全国の料理教室でのレシピ講習会(随時)」、「サザビーリーグ社の生活雑貨店・Afternoon Teaとのコラボレーション商品展開(07年8~12月)」、「日本最大のレシピサイト・COOKPADでのレシピコンテスト(同10月)」といった一般消費者向けキャンペーン、イベントの実施を予定しています。
※参考※ 「デミグラス」ネーミングの由来
「デミ(Demi)」の語源はフランス語で、「半分」という意味。「グラス(Glace)」はガラスのようにツヤがあることを意味している。
「デミグラス(Demi Glace)」とは、つまり「半分の量になるまで煮詰める」ということを指している。
【商品概要】
商品名 デミグラスソース
発売日/発売地域 2007年10月上旬リニューアル発売
(リニューアル品と現行品を順次切り替え) / 全国
内容量/形態
メーカー希望小売価格(税込) 262円
商品名 ホワイトソース
発売日/発売地域 2007年10月上旬リニューアル発売
(リニューアル品と現行品を順次切り替え) / 全国
内容量/形態 290g/7号缶
メーカー希望小売価格(税込) 241円
◇お客様からのお問い合わせ先
ハインツ日本株式会社 お客様相談室
Tel.0120-370655
http://heinz.jp(PC・携帯電話共通)