忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.24.Tue

ロジクール、サイドグリップがソフトラバーのノートPC用コードレスオプティカルマウスを発売

ロジクール、人間工学に基づいたデザイン採用のノートPC用コードレスオプティカルマウス
「V220 Cordless Optical Mouse for Notebooks」を発売


 マウス、キーボード、ウェブカメラ、スピーカーなど人々とデジタルインフォメーションを繋ぐ画期的なパーソナルインターフェイスプロダクツの世界的リーダーであるLogitechグループの日本法人 株式会社ロジクール(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ケン・オーバーマン)は、ノートPC用コードレスオプティカルマウス「V220 Cordless Optical Mouse for Notebooks」(以下V-220)を2007年8月3日(金)に発売予定です。色はブラック(型番:V-220BK)とシルバー(型番:V-220SV)の2種類あり、対応OSはWindows(R) XP、Windows Vista(TM)、Mac OS(R) X 10.2.8以降です。価格はオープンプライスで、ロジクールオンラインストア価格は3,480円(税込)です。V-220は、ロジクールオンラインストア( http://store.logicool.co.jp )および全国のロジクール製品取扱店で販売されます。

 V-220は、サイドグリップにソフトラバー加工を施し、快適な使用感を提供する人間工学に基づいたデザインを採用しています。USBポートに接続するミニレシーバーは、使用しない時はマウス本体底面に収納することができ、収納と同時に自動的にマウスの電源がオフなる省電力機能を搭載しています。電池寿命は最長約6ヶ月です。また、マウス本体上部のLEDの光により、電池交換時期を知ることができます。V-220は、標準の光学式マウスの2.5倍にあたる1,000dpiの高解像オプティカルエンジンを搭載しており、ワイドモニターや高解像ディスプレイ環境での使用においても、快適なポインター操作が可能です。


【 製品概要 】

製品名(英語):Logicool V220 Cordless Optical Mouse for Notebooks
製品名(日本語):ロジクール V220 コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック
型 番:V-220BK/V-220SV
価 格:オープンプライス
発売予定日:2007/8/3
保証期間:3年 
マウス本体サイズ(幅×奥行×高さ)mm:58x92x38
マウス重量g:68(バッテリー除く)、91(バッテリー含む)
レシーバーサイズ(幅×奥行×高さ)mm:17×57×9
レシーバー重量g:7
カラー:ブラック/シルバー
センサー方式:高解像度オプティカル
解像度dpi:1000dpi
ボタン数:3(ホイールボタン含む。チルトホイールにも機能割り当て可能)
ホイール数:1(チルトホイールプラスズーム)
使用電池:単3電池1本
電池使用時間:約6ヶ月(使用環境によって異なります)
操作距離(レシーバー使用時):約1m
付属ソフトウェア:なし(Logicoolウェブサイトからダウンロード)
対応OS:Windows(R) XP、Windows Vista(TM)
     Macintosh:Mac OS X 10.2.8以降
接続I/F:USB


◆ロジクールについて
 日本市場におけるパーソナルペリフェラル(周辺機器)のリーディングカンパニーである株式会社ロジクールは、PCナビゲーション、インターネットコミュニケーション、デジタルミュージック、ホーム・エンターテインメントコントロール、ゲームやワイヤレス機器の分野で革新的なパーソナルペリフェラルを提供し続ける世界のリーディングカンパニーであるLogitech International S.A.が100%出資している日本法人です。
 Logitech International S.A.は、1981年に設立し、スイス証券取引所(SWX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しているスイスの企業です。
 詳細な情報は www.logicool.co.jp でご覧いただけます。 
 

<一般の方のお問い合わせ先> 
 ロジクール・カスタマー・リレーションセンター
 TEL:03-5350-6490 FAX:03-3375-6490
 E-Mailサポート:http://www.logicool.co.jp/support/


*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。
*仕様は予告なしに変更される場合があります。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5403] [5402] [5401] [5400] [5399] [5398] [5397] [5396] [5395] [5394] [5393
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]