忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.25.Wed

大正製薬、サプリメントや薬を飲むときに適した「リビタ天然水」を発売

サプリメントやクスリを飲むときに適した天然水
「リビタ天然水」新発売


 大正製薬株式会社(社長 上原 明、以下当社)は、サプリメントやクスリを飲むときに適した硬度の低い天然水「リビタ天然水」を7月20日より発売開始いたします。

 「リビタ天然水」は、中央アルプス駒ヶ根高原の天然水を非加熱でボトリングしたナチュラルウォーターです。
 硬度約16mg/Lとカルシウムやマグネシウムの含有量が少ない軟水(※1)なので、サプリメントやクスリを飲むときに適しています。また、地下150mから汲み上げた天然水をミクロフィルターで除菌し、加熱処理を行わないので、まろやかで清涼感のある自然のおいしさが活きています。

 「リビタ天然水」は、硬度とpHのバランスが良く、採水地が単一で環境に優れていることから、日本茶の味や香りを引き立たせる水として「NPO日本茶インストラクター協会」(※2)から推奨されています。

 当社は2005年7月に養命酒製造株式会社と業務・資本提携を結び、両社のノウハウを活かした新製品の共同開発に取り組んでおります。
 「リビタ天然水」は、両社の共同開発から生まれた製品で、養命酒製造駒ヶ根工場で採水とボトリングが行われています。

 今後も当社は、養命酒製造と様々な分野で新製品の共同開発を行っていくとともに、弊社リビタブランド(リビタ:Life Vitality Support)では、健康ケアブランドとして、健康に関連する食品など様々な製品の開発を行ってまいります。

◇ 製品特長
・養命酒製造との共同開発から生まれた製品
・サプリメントやクスリを飲むときに適した硬度約16mg/Lの天然軟水
・非加熱処理なので、まろやかで清涼感のある自然のおいしさが活きています

◇製品概要
〔製品名〕 リビタ天然水
〔品名〕 ナチュラルウォーター
〔希望小売価格〕 500ml 157円(本体150円+税7円)
〔栄養成分表示〕 100ml当たり
 エネルギー・・・・・・・・・・・・・・・・・0kcal
 たんぱく質・・・・・・・・・・・・・・・・・・0g
 脂質・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0g
 炭水化物・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0g
 ナトリウム・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.54mg
 カルシウム・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.48mg
 マグネシウム・・・・・・・・・・・・・・・・0.10mg
 カリウム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.06mg
〔原材料名〕 水(鉱水)
〔採水地〕 長野県駒ヶ根市(駒ヶ根高原)
〔発売日〕 2007年7月20日
〔初年度目標額〕 1億円(発売日より1年間の出荷額)

(※1) 硬度とは、水に含まれるカルシウムとマグネシウムの量をこれに相当する炭酸カルシウムに換算して数値化したものです。WHO(世界保健機関)により下記のような区分が設けられています。

<区分>         <硬度>            <備考>
軟水        0~60mg/L未満        リビタ天然水 約16mg/L
中程度の軟水 60以上~120mg/L未満
硬水        120以上~180mg/L未満
非常な硬水   180mg/L以上

(※2) NPO日本茶インストラクター協会は、広く一般に対して、日本茶の更なる普及活動の推進を行うことにより、歴史ある日本茶文化の継承と、新たなる茶文化を創造し、より広く社会の健康と文化及び教育の向上に寄与することを目的に設立された特定非営利活動法人(NPO)です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5669] [5668] [5667] [5666] [5665] [5664] [5663] [5662] [5661] [5660] [5659
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]