ぐるなび、ドライブルートの飲食店情報を地図検索できるサービスを開始
飲食店検索サイトでは初!
ドライブルート周辺の飲食店が地図検索できる新機能
「ドライブルート検索」サービスがスタート
http://rds.gnavi.co.jp/route/
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保 征一郎、以下 ぐるなび)が運営する「食」のトータルサイト「ぐるなび」( http://www.gnavi.co.jp/ )は、車を利用するシーンが多いユーザーの声を反映し、駅から離れている飲食店でも簡単に検索できる「ドライブルート検索」サービスを、2007年7月19(木)よりスタートします。
「ドライブルート検索」とは、「住所」「駅名」「郵便番号」「施設名」から出発地と目的地を設定すると、目的地までのドライブルート上にぐるなびに掲載している飲食店情報が地図上に表示されます。地図上で気になった飲食店を「立ち寄り候補リスト」にブックマーク感覚で登録することで、ユーザーは事前に複数の飲食店を記録することができます。また、飲食店への送客増加と潜在需要の顕在化が期待できます。
今後もぐるなびは、利便性を追求したサービスや飲食店への送客を促進する様々な企画・提案を行ってまいります。
◆『ドライブルート検索』サービス概要
サイトオープン;
2007年7月19日(木)
サイトURL;
http://rds.gnavi.co.jp/route/
サービス概要;
出発地と目的地を「住所」「駅名」「郵便番号」「施設名」から設定すると、目的地周辺のぐるなびに掲載している飲食店が地図上に表示されます。地図上で気になった飲食店を「立ち寄り候補リスト」にブックマーク登録することができます。
今後の展望;
モバイルとの連動を予定。
外出先での利便性の向上を目指します。
(※ 参考画像は関連資料を参照してください。)