忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.02.Thu

エフルート、GPS機能を利用した無料のエリア検索を開始

エフルート、GPS機能を利用した無料のエリア検索を開始

全国約6万件のグルメ情報、約80万件のスポット情報が検索可能に


 エフルート株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:佐藤 崇、以下エフルート)の運営するモバイル検索ポータルサイト「froute.jp(エフルート)」( http://froute.jp/ )は、検索機能を拡充し、全国の飲食店、周辺天気情報、地図情報を含む地域情報が無料で検索可能となる「エフルート・エリア検索」を本日より、開始することを発表致します。

 froute.jp(エフルート)では、既に地名等のキーワードから飲食店情報を検索出来る「グルメ検索」を提供しておりましたが、ユーザーより飲食店情報だけでなく、外出先地点の周辺スポット情報を地図とともに、検索・閲覧したいというニーズが寄せられておりました。
 また、総務省の「事業用電気通信設備規則」改正により、2007年4月以降に発売される、3G携帯電話端末へのGPS機能搭載が義務付けられることから、対応端末の爆発的な普及が見込まれます。このため、froute.jp(エフルート)における検索機能を拡充し、飲食店情報、地図情報を含む地域情報検索機能の提供を開始することとなりました。

 本サービスでは、株式会社サイバーマップ・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役:村田 岳彦)の運営する「マピオン」( http://www.mapion.co.jp/ )との連携により、エフルートが既に検索結果として提供している約6万件の飲食店情報や周辺天気情報に加え、全国の地図情報を含む約80万件のスポット情報が検索可能となりました。【*別紙参照】

 エフルートでは、目的別に検索可能な多数の専門検索機能を提供しておりますが、今後も携帯ネットユーザーの求める機能を順次追加するとともに、限られた画面の携帯電話からでもストレスなく利用可能な検索機能の提供を進め、検索ビジネスをより強化して参ります。


[froute.jp(エフルート)へのアクセス方法]
 携帯電話・パソコンからURL入力 http://froute.jp
 ※3次元コードは関連資料をご参照下さい。


[会社概要]

<エフルート株式会社> http://froute.co.jp/

 エフルートの運営する「froute.jp(エフルート)」( http://froute.jp )は、月間ユニークユーザー数200万人をかかえるモバイル検索ポータルサイトです。エフルートでは、2006年度より本格的なモバイル検索事業への事業集中を行い、2006年6月には世界初となる携帯電話向けロボットクラスタリング検索サービスを開始し、その後NTTDoCoMo・auでは公式メニューから利用できるモバイル検索プレイヤーとして参入しました。11月にはEC研究会(NPO法人)が実施した日本検索経済大賞の特別賞を受賞し、モバイル検索の相次ぐ新機能投入により市場シェアの拡大を進めています。また2007年6月1日より、エフルート株式会社に社名変更し、モバイル検索サービスへ更なる注力をいたします。


 文中の会社名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6167] [6166] [6165] [6164] [6163] [6162] [6161] [6160] [6159] [6158] [6157
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]