忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.20.Mon

スズキ、6月と2007年上半期の国内生産・販売・輸出実績を発表

スズキ 2007年6月 四輪車生産・国内販売・輸出実績(速報)


●生産

 *表は添付資料をご参照ください。

<6月実績>
 ・国内生産は、輸出向けが増加したものの、国内向けが減少し、前年を下回った。
 ・海外生産は、インド、ハンガリー等の台数が増加し、12ヶ月連続で前年を上回り過去最高となった。
 ・世界生産は、6月単月で過去最高となった。

<1~6月実績>
 ・国内生産は、輸出向けが増加し、過去最高となった。
 ・海外生産は、主にインド、ハンガリーで増加し、過去最高となった。なお、半期(1-6月)で国内生産の台数を超えたのは初めてとなる。
 ・世界生産は、上半期では9期連続で前年を上回り、過去最高となった。


●国内販売

 *表は添付資料をご参照ください。

<6月実績>
 ・軽四輪車は、「ワゴンR」が2ヶ月連続して前年を上回ったものの、全体では11ヶ月連続の前年割れとなった。
 ・軽四輪車市場での占拠率は、29.4%(前年同月差+0.5ポイント)であった。
 ・登録車は、「スイフト」が8ヶ月ぶりに前年を上回るなど、2ヶ月連続で前年超えとなった。
 ・登録車市場での占拠率は、2.5%(前年同月差+0.4ポイント)であった。

<1~6月実績>
 ・軽四輪車は、「ワゴンR」が前年同期比で台数増となったものの、その他機種の減少を補うことができず、全体では6期ぶりの前年割れとなった。
 ・軽四輪車市場での占拠率は、30.7%(前年同期差-0.7ポイント)であった。
 ・登録車は、「SX4」、「ランディ」の上乗せにより台数増となり、5年連続で前年同期を上回り、上半期としては過去最高となった。
 ・登録車市場での占拠率は、2.5%(前年同期差+0.3ポイント)であった。


●輸出

*表は添付資料をご参照ください。

<6月実績>
 ・輸出台数は、6月単月では過去最高となった。
 ・地域別では、北米向け、東南アジア向けの台数が増加した。

<1~6月実績>
 ・1~6月累計の輸出台数は、2期連続で前年を超え、過去最高となった。
 ・地域別では、「スイフト」、「SX4」の増加により欧州向けの台数が増加した。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11126] [11125] [11124] [11123] [11122] [11121] [11120] [11119] [11118] [11117] [11116
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]