三菱電機、自走式パワーブラシ搭載の掃除機「スタミナストロング」シリーズ6モデルを発売
業界最軽量の自走式パワーブラシで操作が軽い
三菱掃除機「スタミナストロング」新商品発売のお知らせ
三菱電機株式会社(執行役社長:下村 節宏)は、掃除機「スタミナストロング」シリーズの新製品として、ブラシを操作する力が軽くてすむ、業界最軽量(※1)の自走式パワーブラシを搭載した機種をはじめとするサイクロン式掃除機3機種と紙パック式掃除機3機種、計6機種を8月下旬から発売します。
※1:2007年7月26日現在、自走式パワーブラシにおいて
【発売の概要】
* 関連資料 参照
【発売の狙い】
2007年度の国内の掃除機市場は、安定した買い替え需要に支えられ約585万台(前年比100%)と堅調な推移が見込まれます(当社調べ)。近年では、サイクロン式掃除機の需要が微減傾向にある一方、紙パック式掃除機が増加傾向にあります。
今回発売する新製品は、業界最軽量の自走式パワーブラシにより操作力を軽くし、「ブラシを動かすのが重い」という不満を解消しました。また、サイクロン式では、フィルターお手入れの手間の軽減と、ごみ捨て時のほこりの舞い上げ解消を実現し、紙パック式では、特有の排気臭を大幅に軽減するとともに、手を触れずに紙パックを捨てられるようにするなど、清潔性をさらに進化させました。
【新商品の特長】
1.業界最軽量の自走式パワーブラシ「アレルパンチラク走パワーブラシ」で操作力が半減
<TC-AG12P形/TC-AG10P形>、<TC-BG12P形/TC-BG10P形>
ハイパワーコンパクトモーターと軽量大口径回転ブラシを搭載してブラシを軽量化し、操作する力を非自走式パワーブラシと比べて半分(※2)に軽減しました。この「アレルパンチラク走パワーブラシ」の質量は業界最軽量の約500gで、従来の自走式パワーブラシと比べても約25%(※3)軽量化しました。
※2:当社従来非自走式パワーブラシJB-22EM(2006年度発売品)との比較
※3:当社従来自走式パワーブラシJB-64FM(2006年度発売品)との比較
2.独自の「フィルターお掃除エンジン」で吸引力が約6倍持続<TC-AG12P形/TC-AG10P形>
銀ナノHEPAフィルターに付着した微細塵を1秒間あたり約120回の振動で叩き落す、当社独自の「フィルターお掃除エンジン」がフィルターの目詰まりを抑え、吸引力が約6倍(※4)持続します。
※4:当社従来機種TC-WS(2002年度発売品)シリーズとの比較
3.業界初「クリーン脱臭ボックス」で清潔ごみ捨てを実現。排気の脱臭も99%以上<TC-BGタイプ>
紙パックに触れずに片手でごみを捨てられ、装着も簡単な「クリーン脱臭ボックス」を業界で初めて(※5)搭載しました。ボックス内には、脱臭効果の高い備長炭配合の「炭脱臭紙パック」と「ナノテクプラチナ触媒」を搭載しており、紙パックに溜まる臭いを99%以上(※6)除去して、排気のいやな臭いを抑えました。
※5:2007年7月26日現在
※6:アセトアルデヒド、アンモニア、二硫化メチル、イソ吉草酸で実験。測定条件:密閉容器内を用いた当社測定方法
【お客様からのお問い合わせ先/資料請求先】
三菱電機お客さま相談センター
TEL 0120-139-365