ネットスプリング、不正アクセス防止機能など追加したLAN認証ゲートウェイを発売
ネットワーク内部からのアクセスを個別に認証・管理し、情報漏えいなどを防止する
LAN認証ゲートウェイ「FEREC(フェレック)」に新機能を追加
フィルタリングパケットログの強化/MACアドレス制限に対応
ネットワーク機器の開発、販売およびネットワークシステムの構築、運用保守を行う株式会社ネットスプリング(本社:東京都港区、代表取締役:西武 進)は、ネットワークへの不正アクセスを防止する機能などを搭載したLAN認証ゲートウェイ「FEREC」(フェレック)の最新バージョン「FEREC Ver.2.2」を8月31日より出荷開始します。同時に、旧バージョンを導入済みのユーザーに対しては、Web上での最新ファームウェアへの無償アップデートの提供を行います。
FERECは、ネットワーク内部からのアクセスに対する認証ゲートウェイとして動作するアプライアンス機器。ユーザー単位での認証およびアクセス制御、利用記録収集により、未認証ユーザー(PC)からのネットワークアクセスを遮断すると同時に、認証を受けたユーザーのアクセスも的確に制御し、情報漏えいなどから基幹ネットワークを保護します。
今回のバージョンアップでは、ログ収集機能を強化し、発信元・宛先IPアドレスとポート番号、更にはユーザー名付きフィルタリングログが採取できるようになります。これは、利用者がいつ、どの端末から、どのサーバにFTP接続をしたかなどの情報が把握できるだけでなく、従来ならば手間のかかる固有のユーザー特定を容易にし、不正利用者等の検知にも役立ちます。その他、MACアドレス制限にも対応しており(RADIUS認証利用時のみ対応)、個々の端末アクセス制限を細かく管理できます。
【 FERECバージョン2.2の主な新機能 】
◇フィルタリングパケットログの採取
・発信元・宛先IPアドレス・ポート番号とユーザー名の表示
◇MACアドレス対応
・ユーザー認証に加えてMACアドレスにも対応
◇RADIUS Accounting
・RADIUS 認証だけでなく、内部認証、LDAP認証のLog in,Log out情報の採取が可能
なお、10月24日(水)~26日(金)に東京ビッグサイトで開催される「Security Solution 2007」に、FERECをはじめ、認証サーバアプライアンス「AXIOLE」などネットスプリングの製品群を出展します。
■LAN認証ゲートウェイ「FEREC」について
FERECは、ネットワーク内部からのアクセスを個別に認証・管理し、不正アクセスなどによる情報漏えいを防止するアプライアンス機器。利用者は、Webブラウザを起動すると強制的に表示される認証画面でユーザー名とパスワードを入力。FEREC単体でユーザアカウントを発行する内部認証や外部の認証サーバのLDAP/RADIUS認証を通過したそれぞれのユーザーに対し、ファイルサーバ、プリンタ、インターネットなど、許可されたリソースのみを利用可能にします。認証機能を搭載したLANスイッチなどに比べ、低コストかつ容易にネットワークのアクセス管理が可能です。また、導入も必要な箇所からの局所導入が可能です。
FERECシリーズは、2003年2月から販売を開始し、これまでに大学、高等専門学校などをはじめとする学術機関を中心に、医療機関や公共機関などでも、その運用管理の容易性により、“現場で継続的に使える製品”として好評を得てきました。全国の国公立大学をはじめ私立大学、高等専門学校を含めて100以上の大学・学部・センターに導入されており、既に大学セグメントにおける導入率は約10%に達しています。また、民間企業においても会議室やソフト開発室等における導入事例が増えてきています。
<ネットスプリングについて>
ネットスプリングは、2000年に広島で創立され、ネットワークシステムの提案・構築・運用サポートを主力のサービスとして営業活動を開始。2002年には、広島大学の学内向けネットワーク認証ソフトウェアをもとにLANアクセス管理装置「FEREC」を開発、販売を開始しました。昨今の情報セキュリティ市場の伸張に呼応して、FERECに対する市場でのニーズも年々高まりを見せています。2004年6月には首都圏や東日本地区での市場拡大にあわせて本社を東京に移転、FERECをコアとした顧客視点のトータルネットワークソリューションの提供により、更なる事業拡大を目指します。
【 会社概要 】
・商 号 :株式会社ネットスプリング (英文表記:NetSpring Inc.)
・本社所在地:東京都港区三田3-12-16 山光ビル2F
TEL:03-5440-7337 FAX:03-5440-7338
サポートセンター:050-5536-4841
・代表者 :代表取締役 西武 進(にしたけ すすむ)
・資本金 :7475万円
・設 立 :2000年3月21日
・社員数 :25名(2007年3月現在)
・売上高 :1億3900万円(2006年9月期)
・事業内容 :コンピューターネットワークに関するコンサルティング
ネットワーク関連製品の企画・開発・販売
ネットワーク関連の提案・構築・運用・サポート
・ホームページ:URL:http://www.netspring.co.jp/
http://www.ferec.jp/
※Copyright (C)2007 NetSpring,Inc. All rights reserved.
※FERECは広島大学のPortGuardシステムのコンセプトを元に開発されています。
※FERECは株式会社ネットスプリングの登録商標です。
※製品の写真は開発中のものであり実際の製品と異なる事があります。
製品の仕様は予告なく変更する場合があります。
【 一般読者からのお問い合わせ先 】
株式会社ネットスプリング http://www.ferec.jp/
TEL:03-5440-7337 E-mail:info@ferec.jp