忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.22.Wed

サイバートラスト、日本認証サービスと電子証明書の販売で業務提携

サイバートラストと日本認証サービス、電子証明書の販売において業務提携
~携帯電話に対応したSSLサーバ証明書の販売を開始~


 サイバートラスト株式会社(代表取締役社長:阿多親市、本社:東京都港区、以下サイバートラスト)と、日本認証サービス株式会社(代表取締役社長:村松 晃、本社:東京都港区、以下日本認証サービス)は、サイバートラストが提供するSSLサーバ証明書「SureServer(シュアサーバ)」の販売において業務提携することに合意しました。この提携の下、日本認証サービスは7月27日より「SureServer」の販売を開始します。

 ここ数年、携帯電話を対象としたホームページでの電子商取引が増加しており、日本認証サービスではその環境の変化に対応し、安心・安全な電子商取引を実現するため、携帯電話を含む広範な可用性のあるサイバートラストのサーバ証明書「SureServer」を主力製品のひとつとして取り扱うこととし、このたびの協業に至りました。

 フィッシング対策や個人情報保護対策として有効なSSLサーバ証明書は、パソコンや携帯電話を使ってインターネットに接続し、重要な情報をやりとりする際のデータの盗聴や改ざんなどからお客様の機密情報を守るサービスです。
 またSSLサーバ証明書は、登記簿謄本等による企業の実在性確認や電話による申請意思確認を行い発行されるため、ホームページを運営している企業の実在性を証明する上でも非常に有効な手段として活用されており、インターネットが社会インフラとして普及したことを受け、その役割はさらに高まっています。

 日本認証サービスとサイバートラストは両社の協力の下、今後も安心・安全なインターネットの普及のために貢献してまいります。


■SureServer(シュアサーバ)について
 サイバートラストの「SureServer」は、パソコン・ブラウザは勿論、携帯電話端末(NTT DoCoMo、SoftBank、au/KDDI、WILLCOM)や地上波デジタル受信機器等、国内のあらゆるインターネット接続環境において業界随一の可用性を誇る「GTE CyberTrust Global Root」を独占的に活用、最大256bitsでの暗号化通信を可能にする世界最高水準の信頼性を具備したサーバ証明書です。 
 URL:http://www.cybertrust.ne.jp/SureServer/index.html

■日本認証サービス株式会社について
 1997年、日本発の本格的な民間認証会社として設立され、早くから中立性が高く信頼性のある電子認証サービスを提供してきました。同社は電子署名法で定められる国の「認定認証業務」第一号認定を取得したAccreditedSignパブリックサービスにおいて、最高品質の証明書発行サービスを提供しています。
 他にもマイクロソフト製品にトラストされたルート証明書「SecureSign RootCA1」からSSLサーバ認証のためのWebサーバ証明書、電子メール等への署名・暗号が可能なS/MIME証明書を提供しています。
 また、企業・団体の認証局構築・運用のアウトソーシングサービスも提供しております。
 URL:http://www.jcsinc.co.jp/

■サイバートラスト株式会社について
 サイバートラストはPKI(公開鍵暗号基盤)、MSS(マネージドセキュリティサービス)、およびe-文書ソリューションを主力とした総合セキュリティベンダです。
 前身のビートラステッド・ジャパンは、非公開企業としては世界最大級のセキュリティテクノロジベンダである米国サイバートラスト社*、およびソフトバンクBBとの戦略的資本提携により国内における基盤を強化してまいりました。2006年11月には米国サイバートラスト社の製品・サービスの国内における独占販売権を取得、それにともないブランド名と商号の統一を図るため、2007年1月に現社名に変更をいたしました。サイバートラストは、今後もセキュリティサービス、ソリューションの提供を通してICT社会における安心・安全なビジネス環境の実現に貢献します。
 URL:http://www.cybertrust.ne.jp


*国内外の大手企業にルートの提供実績を持つルート証明書「GTE Cybertrust Global Root」を所有しています。(「GTE Cybertrust Global Root」は、PCブラウザの99%に対応する汎用性を兼ね備え、国内携帯キャリアのSSL暗号化通信端末に搭載されているだけでなく、地上デジタル放送にも対応している日本国内随一のルート証明書です。)


*記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。


■一般からのお問い合わせ先
 サイバートラスト株式会社
 Tel:03-6889-1574  Fax:03-6215-5266
 E-mail:info@cybertrust.ne.jp
 URL:http://www.cybertrust.ne.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11323] [11322] [11321] [11320] [11319] [11318] [11317] [11316] [11315] [11314] [11313
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]