大阪ガス、音声お知らせ機能搭載のガスファンヒーター「RANK+」を発売
音声お知らせ機能を搭載し
安心機能や操作性を進化させたガスファンヒーター
NEW「RANK+(ランクプラス)」を発売します
大阪ガス株式会社(社長:芝野博文)は、音声お知らせ機能を搭載し、安心機能や操作性を進化させたハイグレードモデルのガスファンヒーター「RANK+(ランクプラス)」の3機種を8月1日から発売します。
「RANK+(ランクプラス)」は、手で軽く押すだけで温風の向きを変えられるスイーベル機構(※1)や運転状況をお知らせする「光サイン」を搭載し、デザイン的にも洗練されたモデルとして平成17年8月に発売しました。
今回モデルチェンジしたNEW「RANK+(ランクプラス)」には、運転状況を音と声で知らせる「音声お知らせ機能」を新たに搭載しました。運転を開始する時やタイマー設定などのキー操作をした時には、音と声でその内容をお知らせするので、わかりやすく、安心してお使いいただくことができます。
操作パネルの表示部には、明るくて見やすいホワイトバックライト液晶を採用し、「除菌イオン機能」(※2)運転をアニメーションで表示します。
さらに、洗練されたデザインと、クリアシルバー、クリアレッド、クリアホワイトの3色カラーバリエーションで、お部屋の雰囲気やインテリア等に合わせてお選びいただけるようにしました。特に斬新な本体色であるクリアレッドは、おしゃれな室内空間にも調和するよう、今回新しく設定したものです。
※1: 手動で左右にそれぞれ約20度方向を変えられる機構 スイーベル(swivel):旋回、回転台
※2: 除菌イオン機能はプラズマクラスターイオン(R)技術による機能です。
プラズマクラスターイオン(R)はシャープ株式会社の商標です。
平成15年(2003年)のガスファンヒーターから搭載
当社が、昭和57年(1982年)にガスファンヒーターの発売を開始して、今年で26年目となります。昨年度には累計販売台数367万台を突破し、当社管内での世帯普及率も約37%(当社調べ)に達しました。
特に近年、「RANK+(ランクプラス)」に代表されるデザイン性・付加価値の高い機種が好評を得ており、当社のガスファンヒーター販売台数全体に占める割合も約22%を占めています。
また、当社のガスファンヒーターは、万一に備え、「不完全燃焼防止装置」や暖房運転時のついうっかりの消し忘れを防止する「8時間自動消火機能」など様々な安全機能を全機種に搭載して、安全性の向上に努めています。
平成19年度の商品構成は同時に新発売する広いスペース向けの140-5515型を加え、9タイプ・16機種となります。ガスファンヒーターラインナップ全体の販売目標台数は、21万台を目指します。
今回発売する「RANK+(ランクプラス)」3機種の価格は、以下のとおりです。
・タイプ
RANK+ (ランクプラス)
・型番
140-5523型 (クリアシルバー)
140-5533型 (クリアレッド)
140-5543型 (クリアホワイト)
・暖房のめやす
木造 11畳まで
コンクリート15畳まで
・価格(税込)
72,800円 (76,440円)
NEW「RANK+(ランクプラス)」の主な特長は以下(関連資料参照)のとおりです。
以 上