UCC上島珈琲、家庭用「UCC 職人の珈琲 有機栽培 SAP300g」など発売
家庭用レギュラーコーヒーの主力ブランド「職人の珈琲」の環境保全に配慮した新製品
『UCC 職人の珈琲 有機栽培 SAP300g』
9月3日(月)から全国で新発売!
同時に『同 芳醇焙煎 SAP300g』
UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/49億6千万円、社長/上島達司)は、家庭用レギュラーコーヒーの主力ブランド「UCC職人の珈琲」の環境保全に配慮した新製品『UCC 職人の珈琲 有機栽培 SAP300g』と『同 芳醇焙煎 SAP300g』を9月3日(月)から全国で新発売します。
UCCは、品質に厳しい日本のコーヒーファンのあらゆる期待にお応えできる安全でおいしいコーヒーを提供するため、生産地におけるコーヒーの木の栽培から、輸入、研究開発、製造・加工、物流、販売に至るまでの全ての事業を自社で取り組んでいます。そして、その各段階において最高の品質を追求し、「カップから農園まで」一貫した品質保証体制を確立しています。
その中でも、特に生産地でのコーヒーの木の栽培が品質の根幹であると認識し、世界3ヶ所の直営農園事業で今まで培ってきた農事技術を活かして業界初の「農事調査室」を発足し、世界のコーヒー生産地において安全かつ高品質なコーヒー品種の発掘や調査研究等に注力してきました。また、現在世界的に注目されている地球環境保持に配慮した「サスティナブルコーヒー※」についても業界に先駆けて日本市場での普及啓蒙に努めてきました。
UCCは、こうした取り組みの一環として、有機JAS認証コーヒーを100%使用した『UCC 職人の珈琲 有機栽培 SAP300g』と世界的な環境保護団体レインフォレストアライアンス(RA)認証のコーヒーを使用した『同 芳醇焙煎 SAP300g』を新発売し、家庭用大容量袋入りレギュラーコーヒー製品の主力ブランド「UCC職人の珈琲」シリーズのラインアップ強化を図ります。
『UCC 職人の珈琲 有機栽培 SAP300g』は原料に、堆肥による土作りを3年以上行った農園で有機栽培された有機JAS認証コーヒーを100%使用し、フルーティーでまろやかな味わいが特長です。また、『同 芳醇焙煎 SAP300g』は原料にブラジルのRA認証農園で栽培された良質のコーヒーを使用し、UCC独自の焙煎製法「アロマフリージング製法」で丹念に炒りあげた豊かな苦味とキレのよい後味が特長です。
UCCは、今後も「カップから農園まで」一貫した品質保証体制を活かし、日本のコーヒーファンの期待にお応えできる付加価値の高いコーヒーの紹介に努めてまいります。
◆製品概要
<『UCC 職人の珈琲 有機栽培 SAP300g』>
製品特長:堆肥による土作りを3年以上行った農園で有機栽培された有機JAS認証コーヒーを100%使用。フルーティーでまろやかな味わいが特長。
荷 姿:300g×6×2
希望小売価格:オープン価格
初年度販売目標:30,000ケース
<『UCC 職人の珈琲 芳醇焙煎 SAP300g』>
製品特長:UCC独自の焙煎製法『※アロマフリージング製法』を採用し、豊かな香りが特長。RA認証農園コーヒーをベースにブレンドし、地球環境保全に配慮している。
※焙煎直後のコーヒー豆をマイナス2℃の冷気で急速冷却することで、香り高くキレ味抜群の味覚を実現するUCC独自の焙煎製法。特許第3617906号を取得。
荷 姿:300g×6×2
希望小売価格:オープン価格
初年度販売目標:30,000ケース
※サスティナブルコーヒー
「サスティナブル」とは持続可能を意味し、自然環境保護に重点を置いた基準を満たしたコーヒーもその一つに挙げられる。代表的なものとして「レインフォレストアライアンス(RA)認証」コーヒーなどがあり、その購入によって間接的に環境保護に参加できるという点からも、昨今消費者の関心が高まっている。
◆販売エリア・販売チャネル:全国の量販店中心
◆お客様問い合わせ電話番号:(078)304-8952 <お客様担当>
(※ 製品画像は関連資料を参照してください。)