忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'01.23.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'10.31.Wed

ローム、高度な暗号認証処理を実現する無線LANベースバンドLSIを開発

ロームが業界初、高度な認証処理ができる
IEEE802.1Xプロトコル内蔵の無線LAN用ベースバンドLSIを開発


 半導体メーカのローム株式会社(本社:京都市)はこのほど、組み込み用途向けに業界で初めて高度な暗号認証処理を実現するIEEE802.1Xプロトコルを内蔵した無線LANベースバンドLSIを開発しました。無線LAN機器との間でセキュリティ機能に加え、暗号認証システムをもつ無線通信を簡単に実現できます。SDIOホストインタフェース対応の『BU1802GU』とSPIホストインタフェース対応の『BU1803GU』の2機種を開発、ラインアップしました。この新製品は、今年8月からサンプル出荷(サンプル価格:5000円)を開始し、2008年1月から当面月産50万個の規模で量産を予定しています。前工程をローム本社(京都市)、後工程をローム福岡株式会社(福岡県)で行います。
 
 昨今、無線LANはコードレスの利便性と有線LANに迫る通信速度の高速化により従来のPC間の通信から、今や無線LANアダプタを始めIPカメラやIPフォン、デジタルスチルカメラやネットワークコンポ、POS端末やネットワークプロジェクタへの搭載が進み、知的所有権を有する動画や個人情報等あらゆる情報がやり取りされています。この様な中、セキュリティや暗号認証の新規格化も進み、より複雑で困難なものとなっています。従来の無線LANシステムでは、通信やセキュリティ、認証に関する処理を、ホストCPUとベースバンドLSIでシェアして行っていましたが、ホストCPUの負荷も増大し、そのソフトウェア開発も大きな手間と時間がかかっていました。今回開発した『BU1802GU』、『BU1803GU』は、CPUに高速処理が可能なARM7TDMI(R)(*1)を採用し、IEEE802.11a/b/g準拠の無線通信機能とメディアコントローラ、そして各種暗号プロトコルを搭載したIEEE802.11i準拠のセキュアエンジン機能の全てを搭載したことで、ホストCPUでの負荷を大幅に軽減できます。そして今回ロームは高度な認証システムを実現できるIEEE802.1Xプロトコルを業界で初めてベースバンドLSIに搭載。ホストCPUへのプロトコル移植をなしにロームのベースバンドLSIは、認証システムサーバ(RADIUSサーバ)と、よりセキュリティ度の高いネットワーク接続が可能になります。このためホストCPUはベースバンドLSIに対してアドレス設定とデータのやり取りだけでよく、開発が必要なソフトウェアの容量も従来の約1/10程度と小さくできるため、開発負荷を大幅に軽減できるようになりました。
 
 また『BU1802GU』、『BU1803GU』は、外付けのフラッシュROMから、またはホストCPUを通してファームウェアを入れ替えるだけで、ステーション用途にもアクセスポイント用途にも共通基板での使用が実現します。加えてこのLSIは、ホストCPUとのインタフェースもSDIO(BU1802GU)とSPI(BU1803GU)のシリアルインタフェースに2機種で対応。従来のパラレルインタフェースのPCI(68本)に比べ大幅に配線数(SDIO:9本、SPI:8本)を軽減できます。これにより無線LAN用組み込み基板を容易にパターン設計できるのも特長です。


《『BU1802GU』、『BU1803GU』の主な特長》

1)IEEE802.11a/b/g準拠のベースバンドプロセッサにより最大54Mbpsの通信を低消費電力で実現
2)IEEE802.1Xプロトコルに対応(アクセスポイントモード時)
3)IEEE802.11i準拠セキュアエンジンにより各種暗号プロトコル(64bit/128bit WEP,TKIP,AESなど)に対応
4)メインCPUとしてARM7TDMI(R)を搭載
5)ホストインタフェースとしてSDIO(BU1802GU)、SPI(BU1803GU)を搭載
6)各種OSに対応したデバイスドライバを用意
 (Windows Mobile(R) Version.5.0(*2),Linux(R)(*3),μITORN,その他カスタムOSやOSレスシステムへのポーティングサポート可)
7)VBGA195T080パッケージ(8mmX8mmXMax.1.2mm)

*1:ARM7TDMI(R)は英国ARM Limitedの英国およびその他の国の登録商標です。
*2:Windows Mobile(R)は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
*3:Linux(R)はLinux Torvalds氏、米国およびその他の国における登録商標です。


1.用語説明
・IEEE802.1X
 IEEE(米国電気電子技術者協会)の802委員会が制定したLANの標準規格。無線LAN上で認証と動的なキーの生成および配送についての取り決め。有線LANでポートアクセス管理を行うためにも用いられる。RADIUSのプロトコルを用いる。

・プロトコル
 ネットワークを介して機器同士で通信を行う上で、相互に決められた約束事の集合。通信手順や通信規約とも呼ばれる。

・無線LAN
 無線通信でデータを通信するLANのこと。特にIEEE802.11諸規格に準拠した機器で構成されているネットワークのことを示す場合が多い。各端末には無線LANカードが必要で、『アクセスポイント』と呼ばれる中継機器を経由して行う通信(インフラストラクチャー通信)とアクセスポイントを介さず無線LANカード同士が直接行う通信(アドホック通信)とがある。

・ベースバンドLSI
 通信に最適な信号への変調、そして通信信号から元の情報信号への復調を行うためのLSIをいう。

・SDIO(エスディーアイオー)
 パソコンやPDAなどに機能を追加するのにSDカードスロットを利用するためのインターフェースの規格。
 PCカードなどよりも小さな形状のスロットやカードが利用できるため、ノートパソコンより筐体の小さなPDAでよく採用されている。

・SPI(エスピーアイ)
 シリアル伝送による読み書きを行うことで、信号線を大幅に削減することを目指し米モトローラが開発したインタフェースのこと。基本的には4線式のインタフェースで、Masterからのリクエストに応じてSlaveが動作。主にフラッシュメモリなどによく使われている。

・IEEE802.11a/b/gとIEEE802.11i
 IEEEでLAN技術の標準化を制定している802委員会が定める無線LANの標準規格IEEE802に属する無線通信とセキュリティに関する規格。
 <無線に関する規格>
 (※ 関連資料を参照してください。)

 IEEE802.11iは無線LAN用セキュリティ規格。認証方式や暗号化方式、暗号化キーの取り扱いについて規定している。

・ARM7TDMI(R)(アームセブンティーディーエムアイ)
 英ARM社が設計したRISCプロセッサの名前。使いやすい命令セットを持ち、回路構成がシンプルで、比較的高速という特長を持つ。回路規模が小さいため消費電力も小さく、組み込み用プロセッサとしてよく使われている。

・RADIUS(ラディウス)
 Lucent Technologies社が開発したダイアルアップ接続でのユーザ認証方式。ユーザ情報を格納したデータベースを元にアクセス許可/拒否を行ったり、割り当てるIPアドレスをアクセスサーバに伝えたり、課金情報を収集したりする。

・ファームウェア
 ファームウェアは電子機器を制御する為の基本的なソフトウェアで、機器に搭載された不揮発性メモリに格納されている。
 最近では新しい機能を追加したり不具合を修正するため新しいファームウェアをインターネットなどを通じて配布することがある。

・PCI
 パソコン内部の各パーツを結ぶバスの規格。インテルを中心に策定された。最初のPCI規格はバス幅が32ビット(1回に送れるデータ量)で、動作周波数が33MHz。最大データ転送速度は、133MB/sであった。最新の規格ではバス幅が64ビット、66MHz動作で最大533MB/sの高速仕様も規定されている。

2.製品写真
 (※ 関連資料を参照してください。)


◆お客様からのお問合せ先
 ローム株式会社 営業本部
 〒615-8585京都市右京区西院溝崎町21
 TEL(075)311-2121、FAX(075)315-0172
 E-MAIL webmaster@rohm.co.jp
 ホームページURL http://www.rohm.co.jp


(※ 無線に関する規格、製品写真、添付資料は関連資料を参照してください。)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[15529] [15528] [15527] [15526] [15525] [15524] [15523] [15522] [15521] [15520] [15519
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]