矢野経済研究所、カー用品に関する調査結果を発表
カー用品の需要動向調査の結果
<調査要綱>
矢野経済研究所ではカー用品産業を主要10分野に分類し、分野別市場動向の調査・分析を行った。また、消費者モニター調査を併用することにより、カー用品産業の現状課題と今後の方向性を検証した。
1.調査対象: カー用品サプライヤー、卸売業、小売業、(約230社)一般消費者
2.調査期間: 2007年2月~7月
3.調査方法:面接調査、電話調査、メーカー出荷量調査、消費者調査、各種統計の分析
<調査結果サマリー>
【マーケット調査の結果】
1. カー用品店の客数が年々減少するなど、カー用品の消費マインドは全般的には低下傾向にある。カー用品の国内出荷は、2005年1兆2,840億円(前年比106.0%)と一時的に増加した。その後、2006年1兆2,810億円(同99.8%)、2007年1兆2,710億円(同99.2%)と横ばい傾向に戻る見込み。
2. 2006年は好調であった2005年と同程度の市場規模をキープしている。それは、カーナビのHDD化や地デジ対応による単価アップ、2005/2006 シーズンの降雪によるタイヤ・ホイールの需要増加、ETC車載機(機能用品)の安定的な需要、除菌・消臭など車内環境改善用品(オイル・ケミカル用品)の需要増加などによるものである。
3. 2007年は、カーナビ、ホイール、ETC車載機(機能用品)の好調要因が薄れるが、タイヤの値上げによる出荷額増加、車内環境改善用品(オイル・ケミカル用品)の需要増加などによって前年比微減程度で推移すると予測される。
【カー用品の市場規模】
* 関連資料 参照
【消費者調査の結果】(2003年から続けている定例調査の結果を比較)
1.カー用品に対する支出は、これまで続いてきた引き締め意識がやや弱まっている。
2.今後カー用品店で利用したいサービスは、出張交換、タイヤの長期保管、代車、洗車などが挙げられた。
◆資料体裁
資料名:「カー用品産業白書2007年版(第12版)」
発刊日:2007年7月30日 A4版 303頁
定価:157,500円(本体価格:150,000円)(消費税等: 7,500円)
○株式会社矢野経済研究所
所在地:東京都中野区本町2-46-2 代表取締役社長:水越孝
設立:1958年3月 年間レポート発刊:約250タイトル URL: http://www.yano.co.jp/