忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'01.21.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'12.26.Wed

NEC、設置面積半減で消費電力2割低減の基幹業務サーバー「ACOSシリーズ」を発売

設置面積半減と省電力化を実現した
基幹業務サーバ ACOSシリーズ「i-PX9000」中小型機13機種を発売

~災害対策を強化した中小型ストレージも同時発売~


新製品に関する情報
http://www.nec.co.jp/acosclub/


 NECは、基幹業務サーバ ACOSシリーズ「i-PX9000」において、従来機に比べ設置面積を半減し、かつ消費電力を約20%低減(注1)した中小型機新製品「i-PX9000モデルS200」を製品化し、本日より販売活動を開始いたしました。

 今回発表の新製品は、昨年11月に発表した最大48CPU搭載可能な同シリーズの大型機「モデル A200」に続く中小型機であり、モデル内最下位機種の「i-PX9000/S211」から最上位機種「同/S2A4」まで13機種です。

 また、同時に「i-PX9000」シリーズ用の中小型ストレージとして、遠隔バックアップ運用への対応など災害対策を強化した「iStorage A2600」をあわせて製品化し、本日、販売活動を開始いたしました。

 新製品の標準レンタル料金(月額)は235万円から、出荷開始時期は平成19年9月28日であります。

 NECは今回の新製品も含むACOSシリーズ「i-PX9000」において、今後3年間で400台の販売を見込んでおります。

 今回発表の新製品の特長は次の通りであります。


1. 中小型「i-PX9000/S200」の特長

(1) 省スペース・省電力
 「デュアルコア インテル(R)Itanium(R)2プロセッサ 9000番台」(注2)を搭載。ストレージや入出力装置などシステム構成に必要な主要コンポーネントをCPU筐体に搭載しながら、従来機「モデル S100」と比較して2分の1の設置面積となっており、省スペースと省電力化を実現。

(2) 高性能・高信頼
 万一の障害発生時にも命令リトライや他の正常なCPUに処理を引き継ぎ運用を継続させるプロセッサリリーフなど、ACOSが有しているRAS機能を継承。コンパクトな筐体ながら、高い堅牢性を持つ安心なシステムの構築が可能。

(3) 柔軟・快適な運用
 OSとして、「ACOS-4/VX」に加えて、「HP-UX 11iv2」、「Red Hat Enterprise Linux v4」、「WindowsSever2003」(注3、4、5、6)の中から選択して搭載可能な「マルチOS機能」を実現するとともに、「ACOS-4/VX」を複数搭載する「論理分割機能」を搭載。ACOS内へのオープンOS開発環境の構築や、段階的なシステムの移行を可能にするなど、お客様のニーズに合わせた柔軟なシステム構築が可能。
 また、上位機「モデルA200」で採用し、業務負荷に応じてCPUの処理能力を効率的・自律的に制御する「ワークロードマネージャ機能」などを継承。


2. 遠隔バックアップ運用にも対応、災害対策を強化した中小型ストレージ「iStorage A2600」の特長

(1) 災害対応
 災害対策ソリューションとして、リモートデータレプリケーションを提供。用途により、同期/非同期のデータ転送モードを選択し、遠隔地のディスクアレイ装置間でレプリケーション運用が可能。

(2) 高性能・高可用性
 従来機種「iStorage A2400」の2倍のデータ転送速度(400MB/秒)を実現。「i-PX9000/S200」のCPU筐体の他、拡張筐体等に他の周辺装置と混在して実装可能な省スペースでありながら、電源、キャッシュメモリ、アレイコントローラ等の主要コンポーネントを冗長化し、高可用性を継承している。

(3) ストレージ管理
 「WebSAM iStorage Manager」を利用することで「iStorage A2600」を含むiStorageシリーズディスクアレイ装置の構成・性能・障害を一元管理可能であり、ストレージの運用管理コストの削減を図ることができる。


 近年、官公庁や大規模・中堅企業においても、メインフレームのソフトウェア資産を継承しながら、より少ない設置面積、省電力を実現することや災害対策をはじめとするシステムの継続性への関心が高まっております。
 このたびの新製品は、こうしたニーズに的確に対応したものであり、「柔軟」、「安心」かつ「快適」な次世代IT基盤を実現するものであります。NECは、ITプラットフォームビジョン「REAL IT PLATFORM」に基づいて、今後も当ACOSシリーズ「i-PX9000」を継続して強化していく考えであります。

 今回発表の「i-PX9000/S200」、「iStorage A2600」の詳細は別紙をご覧下さい。

以上


(備考) 標準レンタル料金には消費税は含まれておりません。

(注1) 周辺装置を含む最小システム構成での比較。
(注2) インテル、Itaniumは米国およびその他におけるインテルコーポレーションおよび子会社の登録商標または商標。
(注3) HP-UXは、米国Hewlett-Packard Companyの商標。
(注4) Red Hatは、米国およびその他の国における米国レッドハット社の商標または登録商標。
(注5) Linuxは、Linus Torvalds氏の米国およびその他の国における商標または登録商標。
(注6) Windowsは、米国 マイクロソフトコーポレーションの米国およびその他の国における登録商標または商標。


<新製品に関する情報>
 http://www.nec.co.jp/acosclub/

<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
NEC ITプラットフォーム販売推進本部
ACOS販売促進部
電話:(03)3798-6364
E-Mail: a-club@acos.jp.nec.com

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[17473] [17472] [17471] [17470] [17469] [17468] [17467] [17466] [17465] [17464] [17463
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]