忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'01.24.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.28.Fri

ヤマザキナビスコ、ビターな味わいの「オレオクッキークランチ」を発売

オレオとハイカカオチョコレートがマッチしたビターな味わい。
「オレオクッキークランチ」を新規格で発売。


 ヤマザキナビスコ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役・飯島茂彰)はこのたび、2006年の発売で大変ご好評いただいた「オレオチョコクランチ」を新規格で発売いたします。今年の「オレオチョコクランチ」はハイカカオチョコレートとオレオを組み合わせることで甘すぎない大人の味に仕上げました。

【商品特徴】
・カカオ分70%のハイカカオチョコレートを使用
 大人の味わいを楽しめるようにコーティングチョコレートにカカオ分70%のチョコレートを使用しました。クッキーベースのココア使用量約30%もアップさせることで、程よい苦味とコクのある味わいをお楽しみいただけます。

・オレオクッキークランチをトッピング
 クランチベースをトッピングすることで特徴のある見た目とさくさくとした食感がアクセントとなりました。ハイカカオチョコレートの程よい苦味とコクが際立ちます。

・パッケージもコンパクトで、携帯用に便利。
 個包装7個入りなので、持ち運びにも便利です。お好きなところでお好きなだけ召し上がれます。

【商品概要】
 商品名:「オレオチョコクランチ」
 内容量:7個(個包装)
 価 格:希望小売価格 198円(税込)
 発売日:2007年9月17日(月)
 販売場所:量販店・コンビニエンスストア
 JANコード:49-03015-34422-9

【栄養成分(100g当たり)】
 エネルギー:561kcal たんぱく質:7.1g 脂質:34.8g 炭水化物:54.8g ナトリウム:260mg


●読者からのお問い合わせ
 ヤマザキナビスコ株式会社
 TEL:03-3344-6211


(※ 商品画像は関連資料を参照してください。)

PR
2007'09.28.Fri

ヤマザキナビスコ、「クリスピーグレイン しお味・チェダーチーズ味」を発売

4種類の穀物を使用したヘルシーなスナック。
あっさりとしたしお味とマイルドなチーズで食べる穀物のおいしさ「クリスピーグレイン しお味・チェダーチーズ味」が新発売!


 ヤマザキナビスコ株式会社(本社・東京都新宿区、代表取締役 飯島茂彰)はこのたび、4つの穀物をブレンドし、穀物本来の風味を楽しめる「クリスピーグレイン しお味・チェダーチーズ味」を新発売いたします。穀物が持つ、ほんのりとした甘みが感じられるスナックに仕上げました。


【 製品特徴 】

・4種類の穀物を使用
 世界3大穀物であるとうもろこし、小麦、米に加えて、「オーツ麦(オートミール)」の4つの穀物を原料に使用したヘルシーなスナックです。特徴のある風味と食感の複合スナックです。

・素材のおいしさを楽しめるスナック
 味付けは、あっさりとしたしお味と風味を損なわないよう、軽く味付けしたマイルドなチーズ味の2品です。どちらも穀物が持つ本来の美味しさをお楽しみいただけます。

・健康に気遣う方も安心してお召し上がりいただけます
 原料に使用している穀物(グレイン)には小麦は小麦全粒粉、米は玄米、オーツ麦はオートミールを使用しています。どの原料も栄養価の高いものを使用しています。


【 商品概要 】
 商品名:クリスピーグレイン「しお味・チェダーチーズ味」 
 内容量:68g
 価 格:いずれも希望小売価格 126円 (税込)
 発売日:2007年9月10日(月)
 販売場所:量販店・コンビニエンスストア
 JANコード:しお味:49-03015-55635-6
         チェダーチーズ味:49-03015-55640-0

 栄養成分(100g当たり)
 しお味:エネルギー:516kcal たんぱく質:6.4g 脂質 27.2g 炭水化物:61.4g ナトリウム:902mg
 チェダーチーズ味:エネルギー:517kcal たんぱく質:6.8g 脂質 27.2g 炭水化物:61.2g ナトリウム:923mg

2007'09.28.Fri

JCB、日本生命と提携し来年1月から保険契約者対象に決済サービスを開始

 日本発唯一の国際クレジットカードブランド運営主体である株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:高倉 民夫、以下:JCB)は、国内生保最大手の日本生命保険相互会社(本店:大阪府大阪市、代表取締役社長:岡本 圀衞、以下:日本生命)と提携し、2008年1月4日(金)より、日本生命と保険契約をされるお客様を対象に、JCBカード決済サービスの提供を開始いたします。

 本件は、お客様の利便性の向上に加えて、キャッシュレス・ペーパーレスによる契約事務手続きの簡素化・効率化を図りたい日本生命と、クレジットカード利用ニーズの多様化を捉え、JCB会員の決済利便性の向上を目指すJCB、両社の意向が一致したものです。

 本サービスは、事前に現金のご準備や金融機関でのお振込みをいただく必要がなく、お客様が保険に加入する際に、日本生命が導入したモバイル決済端末にJCBカードを通して、お手続きいただくだけで、第一回目および二回目以降の保険料をJCBカードでお支払いいただくことができる便利なサービスです。また、日本生命にとっては、現金の取り扱いにおいての事務管理の簡素化、領収書発行・保管業務削減が図れます。

 JCBは、今後も保険業界でのクレジットカード決済の拡大を進めるとともに、さらにお客様の決済手段の多様化のニーズに応えるべく、公共料金などの日常生活に密着した分野でのクレジットカード決済サービスの導入を積極的に取り組み、JCBカードの利用範囲の拡大とお客様への利便性向上に努めてまいります。


<本サービスご利用によるお客様にとってのメリット>
(1)日本生命と保険契約をされる際に、保険料の支払いを行なうJCBカードを、ご指定・ご登録いただくだけで、第一回目、および二回目以降の保険料が、自動的に当該のJCBカードご利用分に合算され、口座振替されます。

(2)保険料の支払いが、その他のカードご利用分の請求と一本化されるため、「ご利用代金明細書」での一覧が可能となり、家計管理が容易になります。

(3)JCBカード会員向けポイントサービス「Oki Dokiポイントプログラム」や各種マイレージプログラムといった、お手持ちのカードのポイントプログラムを利用することが可能となりますので、効率的にポイントを獲得することができます。


<サービス開始予定>
 2008年1月4日(金)より


<利用対象者>
 ・JCBブランドマークが付帯されたすべてのJCBカード会員
 ・原則、日本生命と新規に保険契約をされるお客様(但し、一部のケースを除く)


以 上

2007'09.28.Fri

アロシステム、ATXマザーボード搭載の小型ATXタイプのデスクトップPCを発売

ATXマザーボード搭載のマイクロATXサイズのデスクトップパソコン登場!!
高さ37.5cmの小型ケースに高性能パーツの搭載と高い拡張性を維持
12V出力端子、E-SATA接続端子標準装備


 全国で、パソコン工房・TWOTOP・フェイスを展開するアロシステム株式会社(社長:大野三規、本社:大阪市浪速区)は、フェイスブランドとしてハイエンドの”Inspire”シリーズに新たに小型ATXタイプの”Inspire MGX”モデルを追加、受注を開始しました。
 “Inspire MGX”は、フロント電源方式を採用することで、高さ37.5cm、奥行き45.5cmというコンパクトなケースに、ATXマザーボードを搭載することが可能となりました。またコンパクトながら5.25インチドライブベイ3つ、3.5”ドライブベイ3つと最大限の拡張性を維持しています。
 IOパネルの位置をケース側面に持ってくることにより、スッキリした外観を維持しながら様々な周辺機器を容易に接続することが出来ます。パネルにはPCケース初の12V端子を標準で備え、外付けハードディスク等ACアダプターを使うことなく、接続することが出来ます。またUSB/IEEE1394に加えE-SATAの端子も装備、今後の様々な外付けデバイスに対応するこが可能です。
 小型ケースで気になるPC内部の熱については、CPU/VGAダクト、電源ファン排気口、背面12cmファンを装備しており、狭い空間にPCの熱を滞留させない高い冷却性能を実現しています。
 標準で80+認定の500W電源を搭載しており、ケーブル類もケースサイズに合わせて調整されているため、極力干渉しないようにデザインされています。
 初回はAMD AthlonX2 4000+、HDMI端子標準装備のパソコン(¥69800)からインテルQuadコアプロセッサQ6600、Geforce8600GTSを搭載したハイスペックゲームパソコン(¥169800)までの5機種を用意。(いずれもBTOによるカスタマイズ可能)OSはWindows(R) XP、Windows Vista(TM)各ラインアップが選択可能です。
 また全てのモデルでゲームユーザーに高い人気を誇るTEAM製ヒートスプレッダ付きメモリ TEAM Eliteを採用しています。


【製品名】
 Inspire MGX
 ■INSPIRE MGX X24000XA/DVR HDMI 
 AthonX2 4000+/メモリ:1GB/HDD:320GB/HDMI/DVDマルチ ¥69,799
 ■INSPIRE MGX E21600X/DVR 
 Pentium E2160/メモリ:1GB/HDD:320GB/DVDマルチ ¥74,799
 ■INSPIRE MGX E67500XN/DVR 
 Core2Duo E6750/メモリ:2GB/HDD:500GB/Geforce 8600GT/DVDマルチ ¥129,700
 ■INSPIRE MGX X26000XN/DVR 
 AthlonX2 6000+/メモリ:2GB/HDD:500GB/Geforce 8600GT/DVDマルチ ¥129,799
 ■INSPIRE MGX Q66000XN/DVR 
 Core2Quad Q6600/メモリ:2GB/HDD:500GB/Feforce 8600GTS/DVDマルチ ¥169,799

【発売開始日】
 8月9日

【特長】
 ■マイクロATXサイズでATXマザーボード搭載可能
 ■AMD AthlonX2モデル、Intel(R) Core(TM)2Duo,Core(TM)2Quadモデル選択可能
 ■側面IOパネルに12V出力端子、E-SATAコネクター装備
 ■全モデルTEAM製Eliteメモリ採用

【BTO対応可能Windows/Office】
 ・Microsoft(R) Windows XP Home/Professional/MCE Edition
 ・Microsoft(R) Windows Vista HomeBasic/Business/HomePremium/Ultimate Edition
 ・Microsoft(R) Office Personal 2007/Professional Enterprise 2007

【Inspire MGXシリーズの仕様】
 (※ 関連資料を参照してください。)


 各機種の詳細は、下記URLよりご確認いただきますよう、お願いいたします。
 製品URL:http://www.faith-go.co.jp/org_pc/list_inspire_mgx.asp


<会社概要>
 社 名:アロシステム株式会社
 運営ショップ名:フェイス URL:http://www.faith-go.co.jp/
 資本金:750,315,033円
 代表者:代表取締役 大野 三規
 事業内容:オリジナルパソコン、パソコンパーツ、ソフトウェア、パソコン周辺機器の販売


(※ 参考画像、仕様は関連資料を参照してください。)

2007'09.28.Fri

昭和産業、「まるめて焼くだけおやつパンミックス」など秋の家庭用製品を発売

平成19年秋の家庭用新製品発売のお知らせ


 昭和産業株式会社(社長:横澤正克)では、平成19年秋の家庭用新製品(6品目、リニューアル品含む)を平成19年9月1日から発売しますのでお知らせいたします。リニューアル品については現行製品終了後の自然切り替えになります。
 尚、新製品の概要は以下の通りです。




1.手作りおやつ工房シリーズ まるめて焼くだけおやつパンミックス

<開発背景と目的>
 乳幼児~小学校低学年位のお子様がいるご家庭に向けて、「親子で作る楽しさ」と「食べる楽しさ」をご提案する商品として『手作りおやつ工房シリーズ』を発売してまいりました。
 「おやつは毎日食べるものだから、子供の成長や健康を考え、できれば手作りして食べさせたい」、「子供の興味にも応え、一緒に手作りを楽しみたい」というニーズにお応えして、お客様に大変ご好評いただいております。特に『手作りおやつ工房シリーズ』の中でも、「パン作りが手軽に楽しめる」商品は高い評価をいただいております。
 また、一昨年には、「食育基本法」が施行され、「食育」への関心の高まりと共に、子供と一緒に食育を学ぶ必要があると、より一層感じています。そこで、弊社ではこれらのニーズにさらにお応えするために、今秋、第4弾として『まるめて焼くだけおやつパンミックス』を発売いたします。
 「作る楽しさ(簡単・便利・家族のコミュニケーション)、食べる楽しさ(おいしさ、安心・安全)」の体験から学ぶ、食育の一助として、またブランドとしての認知向上を目指してまいります。

『まるめて焼くだけおやつパンミックス』

<商品特長>
●まるめて焼くだけ。面倒な発酵がいりません! 
●手軽にスコーンタイプのパンが焼けます!
●外はサックリ、中はふんわりの食感です。
●バターとミルクの味わいで、色々加えてアレンジをお楽しみいただけます。
●お好みの形が簡単に作れます。


2.お釜にポンシリーズ(お釜にポン、小粒くん)

<開発背景と目的>
 「お釜にポンシリーズ」は発売して23年を数え、多くのお客様の評価を得てまいりました。最近の米関連市場は、従来からある「米に栄養添加する商品」に加え、「雑穀、発芽玄米」、など、健康を意識した商品が活況を呈し、市場にも変化の兆しがあります。そこで、ご家庭での、ご飯に関するご意見をお伺いしたところ、「家族の健康を気遣い何か加えて炊きたいが、家族は白米そのままの白いご飯が好まれる」という傾向が見られ、「作り手」と「食べ手」の気持ちに差があることがわかりました。更に、「お釜にポン」の良さについて、ユーザーの方にお伺いしたところ、「家族でビタミンEが摂れること」、「白米のおいしさそのままに炊けること」がご評価されていることが再確認できました。商品の品質特徴や評価されている点を分かり易く表現することで、お客様が選び易く、また、新たなお客様を獲得できるようにデザインをリニューアルいたします。

<商品特長>
●炊き上がりは白米そのまま、おいしさもそのままです。
●お茶碗1杯で、ビタミンEが10mg摂取できます。
●ご飯を炊く時にお釜にポンと入れるだけ。使い方簡単! 


3.お釜にポンシリーズ (玄米の恵み)

<開発背景と目的>
 健康意識の高まりは、毎日の主食になるお米マーケットにも影響しています。特に最近、話題になっているのは発芽玄米や雑穀米です。しかし、弊社調査では、「玄米や雑穀米は健康に良さそうだけれど炊くのが難しそう、使ってみたけれど家族が嫌がる、おいしくない」という声が聞かれました。そんなお客様に、「お釜にポン 玄米の恵み」をご提案してまいりましたが、弊社調査の結果、従来のパッケージデザインでは、そのよさが伝え切れていないことがわかりました。
 そこで、炊き上がりは白米そのまま、おいしさもそのままで、発芽玄米で注目されているGABAや、ビタミンE、玄米はい芽油が手軽に摂取できることをわかりやすく伝えるため「お釜にポン 玄米の恵み」のデザインを全面リニューアルして発売いたします。

<商品特長>
●炊き上がりは白米そのままです。
●発芽玄米で注目のGABA(γ-アミノ酪酸)や玄米はい芽油が摂取できます。
●一粒にGABA15mg、ビタミンEが31mg含まれています。
●炊飯時にお釜にポンと入れるだけ。ふっくらつややかなごはんが炊き上がります。


以 上


<平成19年秋 新商品・リニューアル品一覧表>

 ※添付資料を参照

2007'09.28.Fri

トウキョウフォレックス、為替レートを見ながら取引できる携帯電話向けFXツールを提供

リアルタイムの為替レートを見ながら、ワンクリックで取引が可能
業界初、iアプリ※ によるリアルタイムFX取引ツール
「TF STREAM FIFO(ティーエフ ストリーム ファイフォ)」を、8月中旬からサービス提供開始
為替レートのリスト表示、パネル表示、チャートなど、豊富な機能を搭載


 東京短資グループで外国為替証拠金取引業を手がけるトウキョウフォレックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:青木政司)は、iアプリ※1を活用した携帯電話向けの外国為替証拠金取引(FX)ツール「TF STREAM FIFO※ (ティーエフ・ストリーム・ファイフォ)」を、8月中旬からサービス開始いたします。当サービスは、従来の携帯電話を使ったFX取引ツールに比べ、より簡単に、リアルタイムの為替レートを見ながら取引できる、業界初※ のサービスとなります。

 トウキョウフォレックスでは、24時間取引可能な携帯電話向け取引ツール「<外貨deサポート>モバイル」を起用しておりましたが、新たに「TF STREAM FIFO」のサービスを開始することで、マーケット情報の自動更新機能や、自動更新される為替レートを見ながらタイミングを逃さず、ワンクリックで発注できる機能が実現します。また、ユーザ自身が通貨ペアや期間、足(分足、日足、週足など)を設定できるチャート画面、投資スタイルに合わせた画面設定の保存機能など、従来のWebブラウザを使った「<外貨deサポート>モバイル」では採用していない機能を多数搭載しています。「TF STREAM FIFO」を「<外貨deサポート>モバイル」と共に利用することで、取引環境の充実化を図ります。

 当社は、携帯電話やパソコンを取り巻く技術革新が進む中、より多くの取引機会を提供するため、今後も積極的に新サービスの導入に取り組んでいきます。


※1.株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモのiモード対応携帯電話で実行できるアプリケーション(プログラム)
※2.FIFO(ファイフォ:First In First Out)とは、古い建玉から順番にシステムが自動決済していく取引スタイル
※3.業界初:2007年8月9日現在(当社調べ)


*以下、詳細は添付資料をご参照ください。


<一般のお客様からのお問い合わせ先>
 トウキョウフォレックス(株)フリーダイヤル
 電話:0120-104033
 受付時間:月曜午前8:30~土曜午前6:55*
 *米国夏時間帯は土曜午前5:55

2007'09.28.Fri

イータレントバンク、「Woman.excite」内で音楽情報コンテンツを連動展開

イータレントバンク、人気女性ポータルサイト「Woman.excite」内で
コンテンツを連動展開
「音・粋・人」コンテンツを「Woman.excite」に提供開始


 エンタテインメント業界を中心としたITソリューションを手がける株式会社イータレントバンク(所在地:東京都新宿区、代表取締役:殿木達郎)は、インターネット情報サービスを提供するエキサイト株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:山村幸広)の運営する人気女性向けポータルサイト「Woman.excite」の新設チャンネルの中で、自社メディアサイト「PLUG IN」のメインコンテンツ「音・粋・人」を、8月9日より連動展開を開始しました。

 「音・粋・人」は、株式会社イータレントバンクが運営するライフスタイルwebマガジン「PLUG IN」のメインコンテンツで、人気ブロードキャスターであるピーターバラカンや、人気女性アーティストがセレクターとして「今月の一枚」、「人生の5枚」と題して、お気に入りの音楽を紹介する情報提供サービスです。メインセレクターとして登場するアーティストは、bird、平原綾香、つじあやの、土岐麻子、古内東子などといった現在(※)F1層に人気の実力派アーティストばかりです。この度、F1層をターゲットとしたポータルサイト「Woman.excite」の新しく開設する「音楽」チャンネルの中で、連動展開することにより、双方のユーザー層のニーズを満たすコンテンツとして、より一層機能していきます。

【注釈】
 ※)F1層・・・20~34歳の女性


【Woman.exciteとは】 http://woman.excite.co.jp/
 女性のためのインターネットポータルサイト「Woman.excite」。『ハッピーな毎日を送りたい』 『センスアップしたい』『トレンドセッターになりたい』と願う、20代半ば~30代の働く女性に向けて、ファッション、ビューティー(コスメ、ヘアスタイル)を中心としたトレンド情報を発信するサイト。独自のファッション通販展開、コスメ検索、ヘアサロン検索、レストラン検索、レシピ検索などの機能も充実している。

【PLUG INとは】
 音楽、カルチャーを中心としたライフスタイルwebマガジン。
 ゲストセレクターによる音楽情報コンテンツ「音・粋・人」、お部屋拝見と物件検索コンテンツ「Free Style Project」、クラブ系情報サイト「CLUB CULTURE JAPAN」などの幅広い切り口で、付加価値のある情報をタイムリーにユーザーに提供している。

2007'09.28.Fri

東京商工リサーチ、7月の全国企業倒産状況を発表

東京商工リサーチ、2007年7月度の全国企業倒産状況を発表

【 倒産月報 】 2007年7月度

 倒産件数が前年同月比15.6%増の1,215件、4カ月連続前年同月比増加


 2007年(平成19年)7月度  全国企業倒産状況(負債総額1,000万円以上倒産)

  倒産件数:1,215件

  負債総額:349,775百万円

  前年同月比
     件 数 + 15.6% (前年同月   1,051件)
     負 債 + 12.8% (前年同月 309,969百万円)

  前月比
     件 数 +  2.5% (前月       1,185件)
     負 債 + 10.9% (前月  315,248百万円)

(%は小数点2位以下切捨)


【 ダイジェスト 】
 ◆倒産件数:前年同月比15.6%増の1,215件、4カ月連続前年同月比増加
 ◆負債総額:前年同月比12.8%増の3,497億円、7月としては最近10年間で2番目に小さい金額
 ◆平均負債額:前年同月比2.3%減の2億8,700万円、7月としては1991年以降で最小金額
 ◆形態別:破産件数が過去2番目に多い727件発生
 ◆建設業倒産が前年同月比4.7%増の353件、3カ月連続で350件を上回る
 ◆飲食業倒産が79件、酒類販売業倒産が16件となり、ともに今年最多件数
 ◆第三セクターの倒産が1件発生、今年は7月末時点で累計13件

2007'09.28.Fri

ソニースタイル・ジャパン、法人向け「ビジネスVAIOレンタルサービス」を開始

法人専用「ビジネスVAIOレンタルサービス」提供開始
~注文仕様生産(CTO)商品の短期レンタルを1台からご提供~


 ソニースタイル・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山 博高)は、オリックス・レンテック株式会社(本社:東京都品川区、取締役社長:馬着 民雄)の協力を得て、本日から法人向けのレンタルサービス「ビジネスVAIOレンタルサービス」を開始しました。

 本サービスでは、ビジネス向けに開発されたVAIO「type G」および「type BX」を、お客様のニーズにあわせてカスタマイズし、レンタル提供します。1オーダー10万円以上、支払い回数12ヶ月から36ヶ月、最低オーダー数1台でという条件となっており、SOHOなどのお客さまをはじめ、どなたでも気軽にお申し込みいただくことが可能です*。

 従来、パソコンのレンタルは、あらかじめ決められた仕様の商品の中から、お客様のご希望に近いものを選択するのが通例でした。本サービスにおいては、VAIOならではのきめ細やかな仕様オプションの中から、お客様が必要なものを組み合わせた商品をレンタルできます。

 指紋センサー、FeliCaポートなどの機能や、ストレージデバイスとしてのフラッシュメモリー搭載などを適宜組み合わせることができるため、持ち歩いて使う営業活動用としてはもちろん、個人情報保護、コンプライアンス遵守におけるひとつのソリューションとしても、VAIOをご活用いただくことが可能です。

 ソニースタイルは、きめこまやかな商品展開とサービス拡充により、法人向けVAIOビジネスの拡大に取り組んで参ります。

*レンタル時には、審査があります。


【 ビジネスVAIOレンタルサービス概要 】

【主な特長】
 ・1オーダー10万円以上、支払い回数12ヶ月~36ヶ月まで(1ヶ月単位)という手頃な条件で、どなたでも気軽にレンタル可能(*1)
 ・ソニーが発売している法人向けVAIO「VAIO type G」および「type BX」のカスタマイズモデルがレンタル対象。記録媒体にフラッシュメモリーを選択可能。セキュリティを強固にする内蔵型指紋センサーやFeliCaポートの有無を選べるほか、光学ドライブ搭載の有無、バッテリー時間の長短など、使用目的にあわせて必要な機能を搭載した商品をレンタルできます(*2)。
 ・「3年間保証サービス<ベーシック>(無償)」がもれなく付属しているほか、故障の際に出張修理を行う「3年間保証サービス・オンサイト<ベーシック>(有償)」の選択が可能。
 ・電話でモデルや仕様の相談を受け付けた後、後日、ウェブ上から正式なレンタル申し込みが可能。
 (*1)レンタル時には、審査があります。法人に限ります。
 (*2)モデルによって、カスタマイズできる範囲は異なります。

【レンタル対象商品】 
 ・VAIO(法人向けカスタマイズモデル「type G」および「type BX」)本体および関連アクセサリー(ソフトウェアは対象外。また、関連アクセサリーはVAIO本体との同時注文のみレンタル可能)

【レンタルの主な条件】 
 ・法人のお客さま
 ・最低利用金額:1オーダーのご購入見積もり金額合計が、10万円以上 
 ・レンタル可能期間:支払い回数12ヶ月~36ヶ月まで、1ヶ月単位で選択可能 

【利用方法概要】 
 1.法人向け購入相談デスク(0570-00-1855)にて問い合わせ受付 
 2.仕様に関する相談などの後、見積もり概算等を返答するとともに、レンタル申し込み用のウェブページをご案内 
 3.レンタル申し込み完了後、オリックス・レンテック株式会社より、レンタルに関する審査の結果および正式なレンタル費用をご連絡
 4.レンタル契約について合意できた場合は、契約書の締結をもって、商品を納品し、レンタルを開始。

【ビジネスVAIOレンタルサービスURL】 
 URL:http://www.jp.sonystyle.com/Business/Vaio/Special/Rental/index.html


<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
 ソニースタイルカスタマーセンター
 TEL:0466-38-1414(月~金:10:00~18:00、土日祝:10:00~17:00 ※年末年始除く)
 E-Mail:info@jp.sonystyle.com


(※ ロゴマークは関連資料を参照してください。)

2007'09.28.Fri

J.D.パワー、「2007年日本コピー機/複合機顧客満足度調査」結果を発表

コピー機/複合機の顧客満足度、白黒機、カラー機共、リコーが第1位
2007年日本コピー機/複合機顧客満足度調査


 CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社J.D.パワーアジア・パシフィック(本社:東京都港区、略称:J.D.パワー、代表取締役会長兼社長:J.D.パワー4世)は、2007年日本コピー機/複合機顧客満足度調査の結果を発表した。

 当調査は全国の中小規模事業所(30~99人規模)を対象に、オフィスで使用するコピー機/複合機の顧客満足度を調べるものである。15回目となる今年は2007年5月に郵送調査を実施し、2,887の事業所から回答を得た。

 今回よりコピー機/複合機を白黒、カラーの2種類の商品タイプに分けて顧客満足度を測定している。総合的な満足度に影響を与えるファクターにおける複数の詳細項目に対するユーザーの評価を基に顧客満足度スコアを算出している(1,000ポイント満点)。

 各商品タイプのファクターおよび総合満足度に対する影響度は以下のとおりである。

 ・白黒機: 販売対応(32%)、保守サービス(32%)、商品(35%)
 ・カラー機: 販売対応(31%)、保守サービス(34%)、商品(35%)


◆カラー機では、コスト面で商品を選ぶ割合が増加◆

 白黒機の顧客満足度ランキングでは、リコーが第1位となった。スコアは791ポイントだった。ファクター別に見ても3つのファクター全てで調査対象メーカー中、最も高い評価を得ており、「販売対応」、「保守サービス」の人的対応力と「商品」の総合力がランキング1位につながっている。第2位はキヤノン(778ポイント)だった。各ファクターで業界平均以上の評価を得たが、「商品」ではリコーと並びトップだった。第3位は富士ゼロックスが入った(776ポイント)。
 カラー機の顧客満足度ランキングでもリコーが第1位となった(812ポイント)。ファクター別の評価では、「販売対応」と「保守サービス」で他社を上回った。これは主に同社の販売会社やサービス会社に対する評価の高さに起因している。第2位は富士ゼロックス(804ポイント)で、「商品」でトップの評価を得た。
 コピー機/複合機の保有台数は2000年から今年まで1事業所につき2.5台前後と大きな変化は見られなかった。
 そのような中、カラー機の保有率はこの数年で順調に伸長している。設置台数で見た事業所におけるカラー機の占有率は、2000年の8%から今年は5倍に増加し40%となった。また、事業所に導入されているコピー機/複合機の低速機、中速機、高速機の割合の推移を見ると、白黒機では2005年から3タイプの割合に変化は見られないが、カラー機では中速機の割合が2005年の24%から今年は36%へ増加している。
 購入したカラー機を選んだ理由を調べたところ、2000年は「コピーやプリントに関する機能・性能がよい」、「仕上がりがきれい」などの商品面における理由の割合が多かったが、近年はこのような商品面での選定要因は減少傾向にあることがわかった。一方、「販売店からの推奨」や「導入価格」、「維持費」といったコスト面によって商品を選ぶ割合が増えている。カラー機購入の際に商品の性能より価格が重視されている背景には、商品性能の差がメーカー間で縮小していることがあると推測される。
 今後、メーカー各社は機器単体の性能向上だけではなく、顧客に対する提案や周辺機器を含めたサービスなどを強化していく必要がある。

*J.D.パワーが結果を発表する調査はすべてJ.D.パワーが第三者機関として自主企画により実施したものです。


<株式会社J.D.パワーアジア・パシフィックについて>
 当社は米国J.D.パワー・アンド・アソシエイツの日本を含むアジア地域でのビジネスの拠点として1990年に設立された。自動車業界を始めコンピューター、通信関連、OA機器、サービス産業、金融など様々な業界において顧客満足に関する調査やコンサルティングを実施している。ISO9001およびプライバシーマーク取得。会社概要や提供サービスなどの詳細は当社ウェブサイト www.jdpower.co.jp まで。

<J.D.パワー・アンド・アソシエイツについて>
 ザ・マグロウヒル・カンパニーズの一部門であるJ.D.パワー・アンド・アソシエイツ(本社:米国カリフォルニア州ウェストレイク・ビレッジ)は、マーケティング・リサーチ、生産・販売予測、コンサルティング、教育・トレーニングおよび顧客満足度調査を実施している国際的な情報サービス企業である。数百万人の消費者からの回答をもとに品質や顧客満足度に関する調査を毎年行なっている。ISO9001取得。

<ザ・マグロウヒル・カンパニーズについて>
 1888年に設立されたザ・マグロウヒル・カンパニーズ(NYSE: MHP)は、スタンダード&プアーズ、マグロウヒル・エデュケーション、ビジネスウィーク、J.D.パワー・アンド・アソシエイツなどを通じて金融サービス、教育、ビジネスに関する情報を提供している国際的な情報サービス企業である。世界40カ国に280カ所以上の拠点を有し、2006年の売上高は63億ドルにのぼる。詳細はウェブサイト www.mcgraw-hill.com まで。

2007'09.28.Fri

JTB首都圏、講座と旅がセットの「第2回 おくのほそ道大学と旅・黒羽」を発売

~NPO法人"芭蕉翁おくのほそ道ネットワーク"との共同企画~
『第2回 おくのほそ道大学と旅・黒羽』 を 8月13日発売!!
-9月19日(水)は「おくのほそ道への誘い」と「芭蕉と黒羽」の2講座、9月20日(木)は、おくのほそ道旅立ち追体験の旅を実施!

-講座と旅を2日間でセットで行い、「おくのほそ道」ゆかりの地の歴史や文化を楽しみながら学べます!

-今後は、年3回ずつ4年をかけ、大垣、伊賀まで松尾芭蕉のたどった旅を継続します!


 (株)JTB首都圏(本社:東京都品川区 代表取締役社長:石川 尅巳) 上野支店は、松尾芭蕉、"おくのほそ道"を日本再生、地域再生のテーマに掲げるNPO法人"芭蕉翁おくのほそ道ネットワーク"(理事長;櫟原文夫)と共同で、講座と旅『第2回 おくのほそ道大学と旅・黒羽』を実施、8月13日より発売する。
 初日に「おくのほそ道」に関する2つの入門講座を行い、翌日には"おくのほそ道旅立ち追体験の旅"と題し、芭蕉ゆかりの史跡めぐりを行うことで、地域の人々を始め多くの人々に講座と旅を通じて、おくのほそ道にちなんだ歴史や文化、景観を楽しみながら学んでもらう。販売目標は80名。

 NPO法人"芭蕉翁おくのほそ道ネットワーク"は、2007年1月11日に東京都により正式に認証され、2月に発足した。日本各地の地域文化の見直しにつながり、地域活性化にも寄与していくことを見据えて、松尾芭蕉の「おくのほそ道」を日本文化の真髄と捉えてその価値を再構築し、その成果を"日本の心"として次世代の子供たちへ継承、また同時に世界に向けて発信していくことを主たる活動としている。

 なお『第1回おくのほそ道大学と旅』は2007年5月15日~16日にかけ、初日に市民講座(おくのほそ道入門編)、翌日には"おくのほそ道の旅"と称し、江東区芭蕉記念館を出発、隅田川のクルージングや、芭蕉ゆかりの地を訪ねる日帰りの旅を実施し、元禄2年(1689年)の芭蕉旅立ちの1日を追体験した。

 今後は、2007年11月に『第3回 おくのほそ道大学と旅・松島』を実施する予定。また、年3回ずつ、4年の歳月をかけ、大垣、伊賀まで旅を続けて行きます。
 松尾芭蕉は弟子の河合曾良と1689年に江戸を発ち、東北、北陸を回り、岐阜の大垣まで7ヶ月間で約2,400キロ旅する。江戸には1691年に戻った。


 商品概要は次の通り。


【 商品概要 】

■芭蕉が14泊した黒羽を、1日めは講座でおくのほそ道の全体像、黒羽と芭蕉の所縁について講義を受け、2日めに地元「ふるさとを知る会」の案内で史跡を巡ります。
 講座は2講座、梅津保一氏(山形県尾花沢市 歴史文化専門員)による「おくのほそ道へのお誘い」と新井敦史氏(芭蕉の館 学芸員)による「芭蕉と黒羽」。翌日は、芭蕉の館、浄(じょう)法寺(ぼうじ)邸跡、余瀬(よぜ)鹿子(かのこ)邸跡(ていあと)、玉藻(たまも)稲荷(いなり)などを、「ふるさとを知る会」の会員の案内で所縁の地を訪れます。
 ・ツアー日程  2007年9月19日(水)~9月20日(木)
 ・旅行代金(5~7名1室利用) 31,500円
 ご旅行代金に含まれるもの…貸切バス、宿泊代(1泊2食税サ込)、昼食代、その他諸経費

 ※団体旅行障害保険料が別途500円かかります。
 ※おくのほそ道大学受講料は別途3,500円かかります。
   ・最少催行人員   40名様(募集人員80名様)
   ・添乗員:全行程同行します。


<お客様からのお問合せ先>
 JTB上野支店 03-3834-5231

2007'09.28.Fri

ウェザーニューズ、熱中症の危険を携帯電話に知らせる「熱中症アラーム」サービスを開始

35度以上の気温は熱中症に注意
熱中症の危険を携帯電話に知らせる『熱中症アラーム』サービス開始
~気象専門家が対応策をもとに危険度を3段階に分けてお知らせ~


 株式会社ウェザーニューズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は、インターンネットサイト「ウェザーニュース」のMy Weather Solutionにおいて、『熱中症アラーム』を8月10日(金)から開始します。このサービスは、インターネット上で登録した地点に、熱中症の危険性がある場合、携帯電話にメールが届くサービスで、ウェザーニューズの専門家が熱中症に関するアドバイスも提供します。
 インターンネットサイト「ウェザーニュース」 My Weather Solution
 URL:http://weathernews.jp/my/solution/

 今年の夏は全国的に猛暑が続き、日中の最高気温が35度を超える所も出てくることが予想されます。熱中症は、体中外の熱によって起こる様々な体の不調のことを言い、短時間で重度に発展し、場合によっては死に至る可能性もあります。熱中症は、暑さが主な要因であるものの、高温でなくとも気温の急激な変化や無風など様々な気象条件により引き起こされる症状です。夏季のスポーツや仕事などの際には、こまめな水分補給や休憩を取るなどの対策が必要となります。この度、ウェザーニューズでは、熱中症の危険性がある際に外出先でも、適切な対応を取ることができるように『熱中症アラーム』のサービスを開始します。

◆「熱中症アラーム」

~外出先でも危険性がある際、携帯電話にメールが届く~
 「熱中症アラーム」は、インターンネットサイト「ウェザーニュース」のMy Weather Solutionにおいて、自分の住所を市町村単位で登録すれば、その地域において、熱中症の危険性のある条件に達した際に携帯電話にメールが届くサービスです。メールは危険度合いにより3段階に分れており、一番軽度である“十分な注意が必要な「警戒レベル」”、その次に“屋外であればいつ熱中症が起きてもおかしくない「厳重警戒レベル」”、一番重度の“運動などをしている際は直ぐに止め、屋内で待機しなければならない「運動中止レベル」”でお知らせします。メールにおいては、気象予報士による天気に関する解説をはじめ、「水分補給を積極的にしましょう」や「激しい運動は避けましょう」など熱中症についてのアドバイスも提供します。本サービスは、携帯電話への配信曜日や時間など、外出日時に合わせ細かく設定することができます。

~My Weather Solutionとは~
 あらかじめ用意された“天気”“気温”“地点”などの項目を組み合わせ設定することで、「港区の洗濯予報」「自転車通勤予報」「九十九里浜のサーフィン予報」など様々なスタイルのものをつくることができます。このサービスは、携帯電話と連動し、予報結果を最大30名に一斉に配信することができるため、家族、地域、サークル、友人、職場の人などと一緒に利用することができます。

<My Weather Solution トップ画面>
 (※ 関連資料を参照してください。)


【総合気象サイト「ウェザーニュース」について】
 インターネット向けに提供する気象総合サイトで、「天気予報」「注意報警報」「雨雲レーダー」などの基本的な気象コンテンツはもとより、「台風」「地震」などの防災コンテンツ、「ゴルフ」「スキースノボ」などのレジャーコンテンツ、そして、「花粉」「桜」「紅葉」などの季節コンテンツなど気象に関するあらゆる情報をこのサイト一つで入手することができます。その他、自分だけのトップ画面にパーソナライズできる機能や、自分専用に天気予報をカスタマイズすることができるコンテンツ(有料月額315円)など、気象情報を活用しより快適に生活を送ってもらうためのサービスや取り組みを、日々展開しています。

【株式会社ウェザーニューズ(東証1部<4825>)について】
 世界17カ国に39の営業拠点を持つ、気象情報業界のグローバルリーディングカンパニー。海、空、陸のあらゆる気象現象の世界最大規模のデータベースを有し、独自のピンポイント予報により、航空、海運、流通、自治体などの各業務の問題解決情報を提供。一般個人・大衆に対しては、携帯電話、インターネット、BSデジタル放送等のメディアを通じて、個人の生活を支援する各種情報を提供している。
 ホームページ:http://weathernews.com


(※ トップ画面などは関連資料を参照してください。)

2007'09.28.Fri

BCN、「自作PC関連パーツ」の販売動向調査結果を発表

旺盛な需要続く自作PC関連パーツ

CPU、マザー、電源など軒並み高成長、こだわり派のすそ野は拡大か


 株式会社BCN(本社:東京都文京区、代表取締役社長 奥田喜久男)は、BCNランキングデータをもとに自作PC関連パーツの販売動向をまとめた(17社データ)。この結果、CPU、マザーボード、電源、PCケースなど自作に必要不可欠なパーツの需要は旺盛で、低迷するデスクトップPCとは対照的な売れ行きにあることが分かった。自作関連パーツは、インテルのCPU、Core2Duoが立ち上がった昨年8月以降、ほぼ1年にわたり前年同月実績を大きく上回る状況が続いている。この背景にはメーカーのお仕着せPCに飽きたらず、多少割高となっても自らがパーツ選定から関与し、こだわりPCの製作に関心を抱くユーザーが増えていることを示している。


●多少の変動は伴うが、いずれのパーツとも昨年8月を前後して需要は旺盛。台数ベースでみると、7月はデスクトップPCが前年同月比80.2%と低迷を続けているのに対して、パーツ類は電源が146.6%、CPUが144.0%など、いずれも高い伸びを示す(図表1)。金額ベースでも同様で、デスクトップPCとは対照的に右肩上がりの曲線を描く。CPUは162.6%、電源は159.6%など軒並み高い伸びとなった(図表2)。

※ 関連資料参照
 図表1 台数ベースでの主要パーツとデスクトップPCの伸び率
 図表2 金額ベースでの主要パーツとデスクトップPCの伸び率


●CPUの主力アイテムは昨年8月以降、Core2シリーズが半数を超える圧倒的なシェアを維持する。世代交代に伴いPentium-4のシェアは低下してきたが、デュアルコアの低価格版となるPentium Dual-Coreが登場し、Pentium復活の機運が現れつつある(図表3)。マザーボードは、ATX規格が6割強、マイクロATXが4割弱の分布で、RAID機能の搭載率が7割を突破し、高機能タイプが主流となってきた(図表4)。

※ 関連資料参照
 図表3 「CPU」主力アイテムの台数シェア
 図表4 「マザーボード」規格とRAID搭載率


●PCケースは、電源を装備したタイプとオプション扱いのタイプに分けられ、前者が後者をやや上回る状況。タイプ別では5.25インチベイが3-4個、シャドウベイが4-5個程度のミドルタワーが7割強を占める状況にある(図表5)。単独で販売される電源は、接続するデバイスの増大に伴い大容量タイプへとシフト、5-600Wが4割を占めて主流となってきた。電源はHDDと同様に消耗品であることから、買い替えの際にはワンランク上の容量を求める機運が強い(図表6)。

※ 関連資料参照
 図表5 「PCケース」電源の有無とミドルタワーの比率
 図表6 「電源」容量別分布

2007'09.28.Fri

マクロミル、「会社員の夏休みに関する調査」結果を発表

会社員の夏休みに関する調査

■ 会社員の夏休みスタートは、「8月11日(土)」(22%)がトップ。
■ 夏休みの過ごし方は、「家で休息」が41%で最多。
   未婚1人暮らしの会社員は、46%が「帰省」。
■ 夏期休暇は「定められた期間内で、希望を申請して決定」39%


 インターネット調査会社の株式会社マクロミル(本社:東京都港区、社長:辻本秀幸)は、1都3県(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)20~59才の会社員・公務員に、「会社員の夏休みに関する調査」を実施しました。
 調査手法はインターネットリサーチ。調査期間2007年8月2日(木)~8月6日(月)。有効回答数は312名から得られました。


【調査結果概要】

【1】会社員の夏休みスタートは、「8月11日(土)」(22%)がトップ。
 会社員の夏期休暇のスタート日を尋ねたところ、「8月11日(土)」が22%でトップでした。
 また、夏期休暇の取得(取得する予定+既に取得した)日数は、「5日」が26%で最も多く、次いで「9日」が16%、「3日」が11%でした。
 業種別に見ると、「9日以上」取得する人が、建設業・製造業で38%と他業種に比べ多くなっています。

【2】夏休みの過ごし方は、「家で休息」が41%で最多。
 未婚1人暮らしの会社員は、46%が「帰省」。
 夏期休暇中の予定・過ごし方で、最も多いのは「家で休息」が41%でした。次いで「国内旅行」が36%、「日帰りのレジャー」が30%となりました。
 年代別にみると、20・30代で「日帰りのレジャー」がそれぞれ30%を超えており、「ショッピング」は若年層ほど多い結果となりました。
 家族形態別にみると、未婚で1人暮らしの場合、「帰省」する人は46%となりました。

【3】夏期休暇は「定められた期間内で、希望を申請して決定」39%。
 会社員が夏休みを決定する方法として、「定められた期間内で、希望を申請して決定」が39%で最も多く、次いで「周囲の人と相談してローテーションを決定」と「会社の夏期休業として当初から決まっている」がそれぞれ28%となりました。
 業種別にみると、建設業・製造業では「会社の夏期休業として当初から決まっている」が56%と過半数を占めています。


* 詳細は関連資料を参照して下さい。

2007'09.28.Fri

ファンケル、ビフィズス菌を増やして腸内環境を整える「おなかピオ」を発売

2007年8月21日発売
『おなかピオ』 新発売!
厚生労働省許可・特定保健用食品
~ビフィズス菌を増やし、腸内環境を整える~


 株式会社ファンケル(本社:横浜市中区、代表取締役社長執行役員:宮島和美)は、特定保健用食品(以下、トクホ)『おなかピオ』(約30日分、2,940円〈税込〉)を、平成19年8月21日(火)よりファンケルの通信販売、直営店舗にて新発売いたします。ヨーグルト味のチュアブルタイプのため水なしで手軽にお摂りいただけます。
 便秘を気にしながらも薬には頼りたくない、食品で改善したい、という方にもおすすめです。主要成分として、スイスの伝統的なエメンタールチーズを作るときに利用されているプロピオン酸菌により乳清を発酵させた、乳清発酵物を配合。おなかの中のビフィズス菌を増やし腸内環境を整えることにより、お通じを良好に保ちます。


【 『おなかピオ』の特長 】

1.特定保健用食品
 有効性、安全性、品質について、国の審査のもとに厚生労働大臣の許可を受けた食品です。

2.自分のビフィズス菌を育てる
 腸内環境を整えるには、腸内に定着している自分のビフィズス菌を増やすことが大切です。「プロピオン酸菌による乳清発酵物(DHNA)」は、おなかの中にいる自分の善玉ビフィズス菌だけを育て、おなかの調子を整えます。

3.水なしで食べられるチュアブルタイプ
 ヨーグルト風味のチュアブルタイプなので、水なしで手軽においしく食べられます。

4.携帯に便利な個包装
 個包装なので、携帯に便利です。バッグなどに入れておけば、いつでもどこでも食べられます。


※以下、詳細は添付資料をご参照ください。


【 読者のお問合せ電話 】
 ファンケル TEL 0120(750)210(料金無料・フリーダイヤル)
 (株)ファンケル 〒231-8528 横浜市中区山下町89-1

2007'09.28.Fri

システムインテグレータ、Oracleアプリケーション統合型開発支援ツールの最新版を提供

SQL作成で利便性を大幅UP、Windows Vistaに対応

『SI Object Browser Ver.10』新バージョンリリース


 株式会社システムインテグレータ(代表取締役:梅田弘之、本社:さいたま市南区証券コード3826)はOracleアプリケーション開発を支援し、データベース管理機能をGUIで提供する統合型開発支援ツール『SI Object Browser』の新バージョンVer.10を2007年8月10日にリリースします。
 また、当社は、この最新バージョンをもとに同製品の中国語版を製作し、中国のローカル企業や中国に進出している日系企業などの新規市場を開拓します。


■『SI Object Browser』とは
 『SI Object Browser』は、Oracleデータベースの開発、管理、メンテナンスといった各種機能を統合した、オールインワンの開発支援ツールです。『SI Object Browser』の姉妹品として、データモデリングツール『SI Object Browser ER』、アプリケーション開発支援ツール『SI Object Browser AP』などもラインナップされており、これらを組合わせてソフトウェアの開発サイクルを総合的に支援して、開発生産性を向上させることができます。
 Object Browser 製品の出荷ライセンス数は、1996年10月の販売開始以来、すでに日本国内のみで103,000を超えており(2007年7月末日現在)、Oracleの開発ツールとしては圧倒的なユーザー数となっています。同製品Ver.9は、2005年2月にリリースされましたが、この2 年半でライセンス数は倍増しており、Oracleエンジニアの間で急速に普及しています。


■新製品の特長
 Ver.10では、Oracleアプリケーションの開発生産性を向上することをテーマにしました。WindowsVista対応に加え、開発作業で便利に使える多くの新機能が搭載されています。
 従来のオブジェクト作成およびストアドプログラムの「コンパイル・デバッグ機能」に加え、
  ・コード補完機能によるSQL入力のサポート
  ・SQLのフォーマットを自動で整える「SQL 整形機能」
  ・複数SQLの同時実行する「マルチSQL」
 など、SQL 作成で利便性が大幅に向上しています。

 このほか、インデックスを最適化することによりパフォーマンスを改善する「インデックスアドバイザ機能」、複数プログラムのコメントを一覧表示する「コメントチェック機能」などの開発面における機能向上に加え、「パフォーマンス情報の自動保存機能」や「デッドロックの履歴を表示する機能」など、管理面においても機能が強化されました。


■SI Object Browserの機能改善アプローチ
 SI Object Browserのようなツールは、使い勝手がすべてです。そのため、ユーザーであるエンジニアの意見を積極的に取り入れています。ユーザーへのアンケートやホームページの掲示板に書かれた要望を丁寧に拾って、ユーザーが本当に望むことを優先的に取り入れる開発手法としています。


■価格
 1ライセンス 46,500円(税抜)~


■販売目標
 SI Object Browser製品 2007年度売上目標: 3億4千万円


■株式会社システムインテグレータについて
 株式会社システムインテグレータは、コンピュータの最先端技術分野をプラットホームにしたオリジナルパッケージソフトの企画・開発を行なっています。システム開発支援ツール、eコマース、eラーニング、ERPなど、幅広い分野にパッケージソフトを投入し、製品・技術で勝負しているパッケージソフトウェア会社です。
 ⇒ http://www.sint.co.jp/


■会社概要
会社名    株式会社システムインテグレータ
        証券コード3826(東証マザーズ)
所在地    さいたま市南区沼影1-10-1 ラムザタワー7F
設立     1995 年3月
代表者    代表取締役梅田弘之
資本金    3億5,7,07万円(資本準備金3億4,707万円)
URL     http://www.sint.co.jp/
事業内容  業務用パッケージ開発・販売、コンサルティング、
        システムインテグレーション(ERP、EC、e-learning等)


※ その他、記載されている会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。


以上

2007'09.28.Fri

システムインテグレータ、Oracleアプリケーション統合型開発支援ツールの最新版を提供

SQL作成で利便性を大幅UP、Windows Vistaに対応

『SI Object Browser Ver.10』新バージョンリリース


 株式会社システムインテグレータ(代表取締役:梅田弘之、本社:さいたま市南区証券コード3826)はOracleアプリケーション開発を支援し、データベース管理機能をGUIで提供する統合型開発支援ツール『SI Object Browser』の新バージョンVer.10を2007年8月10日にリリースします。
 また、当社は、この最新バージョンをもとに同製品の中国語版を製作し、中国のローカル企業や中国に進出している日系企業などの新規市場を開拓します。


■『SI Object Browser』とは
 『SI Object Browser』は、Oracleデータベースの開発、管理、メンテナンスといった各種機能を統合した、オールインワンの開発支援ツールです。『SI Object Browser』の姉妹品として、データモデリングツール『SI Object Browser ER』、アプリケーション開発支援ツール『SI Object Browser AP』などもラインナップされており、これらを組合わせてソフトウェアの開発サイクルを総合的に支援して、開発生産性を向上させることができます。
 Object Browser 製品の出荷ライセンス数は、1996年10月の販売開始以来、すでに日本国内のみで103,000を超えており(2007年7月末日現在)、Oracleの開発ツールとしては圧倒的なユーザー数となっています。同製品Ver.9は、2005年2月にリリースされましたが、この2 年半でライセンス数は倍増しており、Oracleエンジニアの間で急速に普及しています。


■新製品の特長
 Ver.10では、Oracleアプリケーションの開発生産性を向上することをテーマにしました。WindowsVista対応に加え、開発作業で便利に使える多くの新機能が搭載されています。
 従来のオブジェクト作成およびストアドプログラムの「コンパイル・デバッグ機能」に加え、
  ・コード補完機能によるSQL入力のサポート
  ・SQLのフォーマットを自動で整える「SQL 整形機能」
  ・複数SQLの同時実行する「マルチSQL」
 など、SQL 作成で利便性が大幅に向上しています。

 このほか、インデックスを最適化することによりパフォーマンスを改善する「インデックスアドバイザ機能」、複数プログラムのコメントを一覧表示する「コメントチェック機能」などの開発面における機能向上に加え、「パフォーマンス情報の自動保存機能」や「デッドロックの履歴を表示する機能」など、管理面においても機能が強化されました。


■SI Object Browserの機能改善アプローチ
 SI Object Browserのようなツールは、使い勝手がすべてです。そのため、ユーザーであるエンジニアの意見を積極的に取り入れています。ユーザーへのアンケートやホームページの掲示板に書かれた要望を丁寧に拾って、ユーザーが本当に望むことを優先的に取り入れる開発手法としています。


■価格
 1ライセンス 46,500円(税抜)~


■販売目標
 SI Object Browser製品 2007年度売上目標: 3億4千万円


■株式会社システムインテグレータについて
 株式会社システムインテグレータは、コンピュータの最先端技術分野をプラットホームにしたオリジナルパッケージソフトの企画・開発を行なっています。システム開発支援ツール、eコマース、eラーニング、ERPなど、幅広い分野にパッケージソフトを投入し、製品・技術で勝負しているパッケージソフトウェア会社です。
 ⇒ http://www.sint.co.jp/


■会社概要
会社名    株式会社システムインテグレータ
        証券コード3826(東証マザーズ)
所在地    さいたま市南区沼影1-10-1 ラムザタワー7F
設立     1995 年3月
代表者    代表取締役梅田弘之
資本金    3億5,7,07万円(資本準備金3億4,707万円)
URL     http://www.sint.co.jp/
事業内容  業務用パッケージ開発・販売、コンサルティング、
        システムインテグレーション(ERP、EC、e-learning等)


※ その他、記載されている会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。


以上

2007'09.28.Fri

大阪ガス、キッチンとカラーコーディネートができるビルトインコンロを発売

天板に7色のカラーバリエーションを揃え、キッチンとのコーディネートができる
ビルトインコンロ「COLORS(カラーズ)」を発売します。


 大阪ガス株式会社(社長:芝野博文)は、ビルトインコンロの天板に7色のカラーバリエーションを揃え、キッチンとコーディネートができるビルトインコンロ「COLORS(カラーズ)」を9月1日から発売します。
  
 ここ数年、キッチン空間においては、システムキッチンのシンクにもカラフルなものが登場するなど、カラーコーディネートのニーズが高まりつつあります。
 また、当社では現在、ガラストップコンロを中心に販売をしておりますが、お客さまからも、天板のカラーバリエーションに対するご要望を多くお寄せいただいておりました。
  
 今回新しく発売する「COLORS(カラーズ)」は、ビルトインコンロの天板カラーバリエーションに対するニーズにお応えすべく、新規に「Gクリアコート」の高質感ホーロー天板を採用し、ガラストップ天板とは違うカラフルな発色を可能にしています。 
  
 カラーバリエーションは「ホワイト」・「グレー」・「ブラック」・「ダークブルー」・「フェアリーブルー」・「フェアリーオレンジ」・「フェアリーピンク」の7色を揃え、上質な質感に仕上げました。お客さまには、インテリアを選ぶように、キッチンの色調にあわせて天板のカラーをお選びいただけます。 
  
 当社では、コンロの買い替えや新築・リフォームをご検討のお客さまに、好みの色を楽しんで選んでいただけるビルトインコンロとして「COLORS(カラーズ)」をご提案し、年間販売目標3,000台を目指します。
  
 今回発売する「COLORS(カラーズ)」7機種の価格は以下のとおりです。 

 型番/天板カラー
  110-R660・661型 ホワイト 
  110-R662・663型 グレー 
  110-R664・665型 ブラック 
  110-R666・667型 ダークブルー 
  110-R668・669型 フェアリーブルー 
  110-R670・671型 フェアリーオレンジ 
  110-R672・673型 フェアリーピンク 
 
 価格(税込) 
  130,000円(136,500円) 


 「COLORS(カラーズ)」の主な特長は以下のとおりです。 
  
(1)これまでにない7色のカラーバリエーションを実現しました。
 天板に高質感ホーローの「Gクリアコート」※を採用し、パール調の美しい輝きが特長の天板になりました。耐久性も高く、お手入れも簡単です。今までにないカラフルな色合いがキッチンを華やかに彩ります。
 ※Gクリアコート:カラーホーローの上に表面クリアホーローを施した、2層コート構造の天板

(2)グリル扉を広くスムーズに開閉できるようにしました。 
 グリル部にスムーズスライド機構を搭載し、引き出し幅が32cmと大きくなりました。
 グリル扉を広くスムーズに開閉することができるので、お料理の出し入れも簡単です。
  
(3)全てのバーナーに安心センサーを搭載しました。 
 鍋の温度上昇などを監視する安心センサー※を全バーナーに搭載。天ぷら油の過熱・鍋の空だき・火の消し忘れによる火災や立ち消えによるガス漏れを防ぐことができ、毎日安心してお料理いただけます。
 ※天ぷら油過熱防止装置「あげルック(R)」と立ち消え安全装置「消えルック(R)」の2つの安全装置をいいます。
  大阪ガスのビルトインコンロは、全機種全てのバーナーに安心センサーを搭載しています。
  
(4)自動炊飯機能や自動湯わかし機能など、各種便利機能を搭載しました。 
 ◆自動炊飯機能: 炊飯キーを押すと、火加減を自動的に調節。炊飯専用鍋とのセットでガス火炊きのおいしいごはんが炊けます。 
 ◆自動湯わかし: 沸騰したら小火になり、5分保温したあとに自動消火します。
 その他、天ぷら油温度キープ機能やタイマー機能も搭載しています。 
 
 (※ 主な特長の詳細は関連資料を参照してください。)


○本件のお問合せ先
 グッドライフコール 0120-000-555 
 【受付:平日8:00~20:00、日・祝日9:00~17:30】 
 

以上 
  
<ご参考> 
 「COLORS(カラーズ)」のロゴ 
 (※ 関連資料を参照してください。)


(※ 主な特長、「COLORS」ロゴ、詳細資料は関連資料を参照してください。)

2007'09.28.Fri

伊藤忠商事、豪州での石油・天然ガスの3生産・開発鉱区権益を取得

豪州 石油・天然ガス上流事業について


 伊藤忠商事株式会社の子会社である伊藤忠ミネラルズ・アンド・エネルギー・オーストラリア社(IMEA)は、同社が100%保有するシエコ・エクスプロレーション・アンド・プロダクション(オーストラリア)社(豪州法人、以下:当社子会社)を通じて、豪州南東部・ビクトリア州沖海域のVIC/L26・27・28の3生産・開発鉱区権益を、豪州中堅石油・ガス開発会社であるアンゾン・オーストラリア社(オペレーター)及びビーチ・ペトロリアム社から各々10%ずつ購入することに合意し、昨8月9日に権益譲渡契約を両社との間で2007年8月9日に締結調印いたしました。今後は政府当局の承認を経て、上記3鉱区の20%権益を取得することとなり、ます。権益取得価額は、20%権益で246百万豪ドル(*)です。

 本件は、両社共同で実施された入札に応札後、契約交渉を行なってきたもので、当該3鉱区では2006年に原油の生産が開始されており、現時点での原油生産能力は日量約15,000バレルですが、今後鉱区内のガス開発と原油増産作業を計画しており、今後約15年にわたり安定した収益が見込める案件です。

 今回の獲得資産から生産される原油(バスカ原油)は、現在オーストラリア国内向けに販売されていますが、性状が極めて高品質(軽質・低硫黄)であることから、将来的には、日本を含むアジア向け販売の可能性が有ります。

 当該資産の購入により、当社の原油生産持分は、2007年末迄に、日量2,000-3,000バレル増加する見込みです。当社では、今回獲得した鉱区権益を基盤として、更に豪州での探鉱・開発活動を拡大して行く考えで、上述の生産権益買収費用及び開発作業費用を含め、今後豪州での石油・ガス上流事業において400億円以上の投資をする計画です。 

 伊藤忠商事は、リスク分散を考慮し投資対象地域を拡大しており、現在豪州の他、アゼルバイジャン、英領北海、米国、インドネシア、アルジェリア、ロシア及びナミビアでの原油・ガス開発・生産事業に加え、カタールとオーマンでLNGプロジェクトにも参加しております。
 伊藤忠商事は今回の豪州での鉱区取得によって、英国・米国及び豪州の海外3拠点体制を構築し、今後は情報収集の強化を図ると共に、2007年度は引き続き海外での優良、且つバランスの取れた探鉱・開発・生産鉱区権益の獲得に注力していく方針です。


以 上

(*)為替レート:2007年8月8日現在で1豪州ドル=約102円

2007'09.28.Fri

ウェブセンス、Web 2.0内のセキュリティー攻撃を検出し保護する新テクノロジーを発表

ウェブセンス、Web 2.0の脅威に向けた早期警告システムを実装
-最新のソーシャルエンジニアリング攻撃を検出する新しいテクノロジを展開-


 従業員インターネット・アクセス管理ソリューションを提供するウェブセンス社(以下、ウェブセンス)は、Web 2.0アプリケーション内で開始されるセキュリティ攻撃を検出し、数分以内にWebsenseユーザを脅威から保護する新しいテクノロジを発表しました。ソーシャル・ネットワーキング・サイト、ウィキおよびブログなどのWeb2.0アプリケーションは、ユーザ間のコラボレーションや情報共有を促進する一方で、こうしたアプリケーションの人気の高まりは、これらの新しいツールを使用するユーザや企業をターゲットにするハッカーの増加にも拍車をかけています。

 こうした脅威に対抗するため、ウェブセンスは「HoneyJax」と呼ばれる新しいシステムをインターネット上に展開しました。HoneyJaxはWeb 2.0アプリケーション内でユーザの行動を模倣することで、脅威が拡散する前にそれら脅威を検出するシステムです。Websense(r) Security Labs(TM)で開発され、現在Websense ThreatSeeker(TM)テクノロジの一部となったHoneyJaxは、攻撃者や悪質なコードをおびき寄せるために設計された「ハニーベース」システムを進化させたものです。

 ウェブセンスは、進化したセキュリティの脅威を検出する技術を有す最先端企業です。ウェブセンスが保有するテクノロジの一つであるThreatSeekerは、この新しいHoneyJaxシステムに加え、ハニーポットとハニークライアントを使用することでオペレーティングシステムとアプリケーションをターゲットとする脅威を追跡します。ThreatSeekerテクノロジは、Websense Web Security Suite(TM)に標準搭載され、脅威に対抗するインテリジェンスを提供します。


【 Websense Web Security 】
 Suiteは、Webセキュリティの脅威の発見から数分以内で組織を保護します。この保護はReal-Time Security Updates(TM)を通じて自動的に実行されます。たとえば、ハッカーがソーシャル・ネットワーキング・サイトを使用して攻撃を開始しようとすると、ThreatSeekerテクノロジがHoneyJaxシステムを通じてこの脅威を検出します。脅威が検出されると、Websense Web Security Suiteの顧客は、サイト内の改ざんされたプロファイル、および悪質なコードをホストするサイトへのアクセスから自動的に保護されるようになります。

 ウェブセンスのセキュリティ・リサーチ部門バイス・プレジデントであるダン・ハバード(Dan Hubbard)は、次のように述べています。「企業はWeb 2.0アプリケーションを導入する前に、セキュリティを理解し評価する必要があります。マッシュアップ、無人のコードインジェクションなどの手法を使用することにより、Web 2.0のハッカーは、データ消失や悪質な攻撃を防ぎたい顧客のセキュリティをさらに複雑にしています。」


【 ウェブセンスについて 】
 ウェブセンス(NASDAQ上場、ティッカー:WBSN)は、従業員インターネット・アクセス管理ソリューションの世界トップ企業で、世界2,500万人以上の従業員の保護に貢献しています。不正コンテンツの識別・分類テクノロジである「ThreatSeeker(TM)」と、情報漏えい対策テクノロジという2つの予防的なテクノロジを組み合わせることにより、Websenseは安全で生産性の高いコンピューティング環境の実現を支援します。Websenseソフトウェアは、当社販売パートナーの世界規模のネットワークを通じて販売されており、悪質なコードのブロック、機密情報の漏えい防止、インターネット・アクセスと無線アクセスの管理を支援します。

 ウェブセンス・ジャパン株式会社は、ウェブセンスの日本法人で、2001年10月に設立されました。ウェブセンス・ジャパン株式会社については、http://www.websense.co.jpをご参照ください。

2007'09.28.Fri

ひまわり証券、大証で導入の日経225miniなど夜間取引の取り扱いを初日から開始

ひまわり証券、大証イブニング・セッションの取り扱いを初日より開始

大阪証券取引所、日経225mini、日経225先物・オプション取引で9月18日より導入


 ひまわり証券株式会社(東京都港区、代表取締役社長 山地一郎、ひまわりホールディングス株式会社[ジャスダック上場 証券コード 8738]の100%子会社)は、2007年9月18日(火)より大阪証券取引所で導入される、日経225mini及び日経225先物・オプション取引のイブニング・セッション(夜間取引)の取り扱いを、導入初日より開始いたします。

 これまで上記取引は、日中取引(前場:9:00~11:00、後場:12:30~15:10)に限られていたため、取引終了後に発表される主要企業の決算内容を即座に反映した取引や、ヨーロッパを始めとした夜間の海外市場の動きに連動した取引、あるいは価格変動のリスク管理を行うことが困難でした。
 イブニング・セッションの導入に伴い、日中取引終了後の時間帯においても取引が可能となり、利便性が大きく向上します。また、取引時間が延長されることによる収益機会の増加も期待できます。

 当社では、2007年9月18日(火)の取引所でのイブニング・セッション導入時より取り扱いを開始することで、デリバティブ取引のパイオニア企業として、個人投資家の皆様にいち早くサービスの提供を行います。


■イブニング・セッション取引概要
 取引対象銘柄  日経225mini、日経225先物、日経225オプション
 取引時間     16:30~19:00(2時間30分)
※注文受付は、16:15より開始いたします。
※半休日(年末年始)は、イブニング・セッションは行われません。


(ご参考)
 ひまわり証券ホームページ   : http://sec.himawari-group.co.jp/
 大阪証券取引所ホームページ : http://www.ose.or.jp/

2007'09.28.Fri

コーセー、挑発的な大きな目に仕上げる「リンメル マグニファイズ マスカラ」を発売

GLAMOROUS SPICY LADY from LONDON
タフでグラマラスな女性を演出するメイクアップブランド『リンメル』から
「挑発するデカ目」に仕上げるマスカラ発売!


 株式会社コーセーは、バラエティストアやドラッグストアなどの流行発信型コスメコーナーで展開している、ロンドンテイストのメイクアップブランド『リンメル』から、挑発的な大きな目に仕上げるマスカラ「リンメル マグニファイズ マスカラ」全1色(ブラック) 1,200円(税込1,260円)を、2007年8月21日より発売します。「まつ毛 大胆 リフトアップ!」をキャッチコピーに、インパクトのあるTV宣伝や雑誌広告を展開します。

 『リンメル』は、1834年に英国で創設されたメイクアップブランドで、同国ではマスメイクアップブランド シェア No.1の売上げを誇っています。ブランドキャラクターには英国出身のファッションモデル"ケイト・モス"を起用し、世界50カ国以上で展開しています。
 コーセーでは、『リンメル』を展開しているコティ社(本社:米国・ ニューヨーク)と、日本における輸入・製造販売に関してのライセンス契約を締結、2006年9月より展開しています。「グラマラス スパイシー レディ  from LONDON」をコンセプトに、単なる"可愛い"や"綺麗"だけじゃない"タフでグラマラス"な女性像を表現しています。

 今回発売する「リンメル マグニファイズ マスカラ」は、まつ毛をリフトアップし、挑発的な大きな目に仕上げるマスカラです。長短2種の樹脂製コームの歯を斜めに360度に配置した「360°全方位フック型コーム(マグニファイズアプリケーター)」を採用。どの面でつけても短いまつ毛までしっかりとらえ、大胆にリフトアップすることができます。また、 「サーモメカニカルコンプレックス処方」(リンメル特許)※により、ダマづきせずリフトアップされた美しいまつ毛をコートします。このW効果により、まつ毛を大胆にリフトアップし、美しくも「挑発するデカ目」の演出が可能になりました。


※「サーモメカニカルコンプレックス処方(リンメル特許)」
 マスカラ液を混ぜる時に熱を加える処方。分離しやすいワックスとポリマーを融合させ、均一な膜を形成することが可能になりました。


※消費者の方からのお問い合わせ
 TEL.03-3273-1881

2007'09.28.Fri

バイエル薬品、「定期補充療法」が乳幼児期の関節内出血による関節障害進行抑制に有効

遺伝子組換え型血液凝固第VIII因子製剤の定期補充療法が小児血友病Aにおける関節障害を予防

画期的な研究論文がニューイングランドジャーナル・オブ・メディシンに掲載
 ●血友病Aにおける早期からの定期補充療法の重要性を示唆
 ●血友病Aにおける関節障害の進行について新たな知見

*本資料は、8月9日にバイエル ヘルスケア社が発表したリリースの抄訳です。


 2007年8月9日、ベルリン、ドイツ ― 本日発行のニューイングランドジャーナル・オブ・メディシン(NEJM)に画期的な研究論文が発表されました。その報告によると、血友病A患者さんに遺伝子組換え型血液凝固第VIII因子製剤を定期的に注射する「定期補充療法」が、乳幼児期の関節内出血による関節障害の進行抑制に有効であることがわかりました。これは、重症型血友病Aの小児を対象に、遺伝子組換え型第VIII因子製剤の定期補充療法(*1)と出血時補充療法(*2)を比較した、世界初で唯一の無作為化前方視的試験です。本試験において、6歳の時点で関節が正常な血友病A小児の割合は、出血時補充療法群では55%のみであったのに対し、定期補充療法群では93%でした。

 この「ジョイント・アウトカム試験」と呼ばれる5年間の臨床試験に参加した患者さんは、遺伝子組換え型第VIII因子製剤として、コージネイトR製剤(遺伝子組換え型血液凝固第VIII因子製剤[オクトコグ アルファ])による治療を受けました。欧州では、コージネイトRバイエルは、血友病Aでの出血時治療と出血予防を適応として承認されていますが、米国では、コージネイトRFSの予防的使用は認められていません。この多施設試験は、全米15ヶ所の学術機関および主要医療施設が参加し、米国疾病管理予防センター(the Centers for Disease Control and Prevention)と米国国立衛生研究所(the National Institutes of Health)との共同で行われました。

 本試験の責任医師であり、指導者でもあるマリリン・マンコ‐ジョンソン医師(コロラド州山岳地域血友病血栓症センター長、コロラド大学 デンバー健康科学センター)は以下のように述べています。「この試験結果は、生後6ヶ月から30ヶ月のうちに、定期補充療法を始めることが、血友病Aによる関節内出血を防ぎ、関節機能を守る効果があることを示唆しました。さらに、血友病Aの子どもたちだけでなく、医療従事者にとっても、適切な治療を促すための有力な情報となります」。

 関節内出血を繰り返すことによって生じる関節障害は、しばしば血友病性関節症と呼ばれ、血友病Aの合併症のうち最も苦痛を伴い治療費用のかかるものの一つです。長期の炎症と関節の損傷は、最終的に運動機能の喪失(*3)につながります。しかしながら、これまでの後方視的な臨床試験によって、小児患者が慢性的な関節障害を起こす前に、第VIII因子製剤の定期的な注射を行うことで、血友病性関節症を軽減できるかもしれないことが示唆されてきました(*4,*5)。今週NEJMに発表された無作為化比較臨床試験の結果は、定期補充療法と出血時補充療法による関節症状の転帰を比較することで、今までで最も説得力のあるエビデンスとなりました。

 「この試験結果は、重症型の血友病小児が同一関節内での出血を繰り返す前に、定期補充療法を開始することの大切さを示しています」と治験責任医師であるキース・フーツ医師(テキサス医科大学 ヒューストン校 小児科教授/小児血友病部門長)は述べています。

 本試験に参加された方々のうち、関節での顕在性出血の繰り返しがない、あるいは少ないにも関わらず、関節障害が認められたグループがありました。試験責任医師らは、無症候性出血(無症状で気づかれずにおこる出血)が、関節障害の進行に関係していることを示唆しました。定期補充療法により、無症候性出血の予防も可能であると考えられています。

 この試験では、最新の磁気共鳴造影法(MRI)を用いて、関節障害の初期徴候を診断しました。試験期間の最終年(5歳か6歳くらい)までに、出血時補充療法群において、定期補充療法群と比較して、有意に多くの重度関節障害および軟骨障害の症例が観察されました。

 「バイエルは、治験に参加した子どもたちの治療に1,700万単位の遺伝子組換え型第VIII因子製剤を寄付し、この有意義な試験の一助となれたことを誇りに思っています。また、しばしば苦痛を伴うこの疾患を抱える世界中の数十万人もの人々が受ける医療の質を改善し、また、彼らの生活の質(QOL)を向上するために、さらなる研究開発に注力していきます。」とゲオルグレム医師(理学博士、バイエル・シエーリング・ファーマ社 臨床開発部門長)は述べています。


【試験方法】
 この5年間に渡り続けられた、複数施設での無作為化試験は、全米15ヶ所の血友病治療センターで行われ、生後6ヶ月から30ヶ月までの血友病Aをもつ男児が参加しました。この試験は、米国疾病管理予防センターおよび米国国立衛生研究所(NIH)からの研究費で行ったものです。また、血友病止血研究会が各施設における患者さんの募集に貢献しました。そして、バイエル ヘルスケア社は、試験期間中に子どもたちに投与する1,700万単位の遺伝子組換え型血液凝固第VIII因子製剤を寄贈しました。試験に参加した子どもたちは、第VIII因子製剤を一日おきに25単位/kgの定期補充を受けるグループ(n=32)と、関節内出血が起きるたびに合計80単位/kgを最低量とする出血時補充を受けるグループ(n=33)に分けられました。これらの子どもたちが6歳になるまで続けられ、障害を受けやすい肘、膝、足首における骨と軟骨のダメージをX線とMRIを使って評価しました。さらに、関節の機能、関節内出血の回数、製剤使用量についても調べました。

【試験結果の詳細】
 定期補充療法群の子どもたちは、出血時補充療法の子どもたちに比べて、一年間あたりの関節内出血の回数が有意に少なく(0.63 vs. 4.89)、また、年間の総出血回数も少ない(3.27 vs. 17.69)という結果でした。6歳時にMRIで評価を行うと、出血時補充療法群では、55%しか正常な関節を維持できなかったのに対し、定期補充療法群の93%が正常な関節を維持していることがわかりました(p=0,002)。これは、早い時期から定期補充療法を行うことで関節障害のリスクを84%低減させることができることを意味します。関節内出血症状とMRIで求められた関節スコアとの相関性は弱いものでした(r=0.22,p<0.001)。MRIで観察された骨と軟骨の障害は、出血時補充療法群では45%に見られたのに対し、定期補充療法群では7%でした(p=0.002)。

【コージネイトFS/コージネイト バイエルについて】
 コージネイトFS(米国での製品名)およびコージネイト バイエル(欧州での製品名)は、血友病Aの治療を目的とした遺伝子組換え型血液凝固第VIII因子です。欧州で、KOGENATE Bayerは、血友病Aでの出血予防を目的に使用できますが、米国でコージネイトFSは予防目的に使用することができません。最も多く報告されている有害事象は、注射部位における皮膚反応です。製剤中の成分に対して忍容性低下あるいはアレルギー反応を起こす方にはコージネイト製剤を使用することはできません。また、マウスやハムスターのたん白に対して過敏症を起こす方もコージネイト製剤の使用は控えたほうがよいでしょう。重要事項が書かれた処方上の注意を御覧になってください。
 ・Germany:www.kogenate.de.
 ・United States:www.kogenatefs.com.
 ・United Kingdom:www.kogenate.co.uk.
 ・上記以外の各国については、それぞれの国のバイエルの担当者にご連絡下さい。
 ・または、日本:http://www.bayer.co.jp/hv/products/

【血友病Aについて】
 血友病Aは、血液凝固第VIII因子欠乏症または古典的血友病とも言われ、先天的に血液を固めるたん白が欠乏あるいは少ないために止血が困難となる疾患です。血友病Aは、血友病の中で最も多いタイプで、血液凝固第VIII因子の欠乏または不足により起こります。血友病Aの特徴として、筋肉、関節、内臓などに、長期にわたる、または原因不明の出血が起こります。世界中で約400,000人、日本では約4000人の患者さんがにいるとされています。

【バイエル・シエーリング・ファーマについて】
 バイエルグループの一員であるバイエル・シエーリング・ファーマ社は、世界的なスペシャリティ医薬品企業です。画像診断薬、血栓止血領域、オンコロジー、プライマリーケア、専門治療領域、ウイメンズ ヘルスケアの6領域に注力し、研究開発及び事業活動を展開しています。バイエル・シエーリング・ファーマ社は、その革新的な製品で、世界のスペシャリティ医薬品市場における主導的ポジションを目指します。そして、新しいアイディアを活かして医療の進歩に貢献し、人々のクオリティ・オブ・ライフの向上に努めます。
 www.bayerscheringpharma.de


[将来に関するステートメント]
 本ニュースリリースは、バイエル・グループの経営幹部による現時点での想定と将来予測に基づき将来に関するステートメントを包含していますが、未知・既知の種々のリスク、不確実要因、ならびにその他の要因により、当社の実際の将来業績、財務状況、推移や業績と、本ニュースリリースの予測との間に乖離が生じる可能性があります。
 フランクフルト証券取引所、および米国証券取引委員会(Form20-Fを含む)に提出した当社の公開報告書に説明されているものもこれらの要因に含まれます。当社は将来の出来事あるいは推移に順じてこの将来に関するステートメントを更新したり、あるいは適合させたりする責任を一切負いません。


*1 定期補充療法 - 不慮の出血や関節障害の進展抑制のために定期的に継続して凝固因子製剤を輸注/注射する治療法
*2 出血時補充療法 - 出血時に止血のために凝固因子製剤を輸注/注射する治療法
*3 Manco-Johnson M, et al. Children with hemophilia. Seminars in Thrombosis and Hemostasis. 2003; vol. 29, number 6: 585-594.
*4 Nilsson IM, et al. Twenty-five years' experience of prophylactic treatment in severe haemophilia A and B. J Intern Med 1992; 232:25-32.
*5 Manco-Johnson M, et al. Results of secondary prophylaxis in children with severe hemophilia. Am J Hematol 1994; 47: 113-117.

2007'09.28.Fri

理化学研究所、かずさDNA研究所などと先天性免疫不全症の遺伝子構造解析を実施

かずさDNA研究所と理化学研究所及び
厚労省調査研究班との間で共同研究を開始

- 先天性免疫不全症の原因遺伝子同定および病態形成機序の解明に着手 -


 かずさDNA研究所(大石道夫所長)と独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)免疫・アレルギー科学総合研究センター(谷口克センター長)は、先天性免疫不全症の原因遺伝子同定および病態形成機序の解明の共同研究について研究契約を締結し、共同研究を8月から開始しました。
 この共同研究は、かずさDNA研究所が先天性免疫不全症患者等のDNAを受け入れ、遺伝子構造解析を実施し、解析結果等のデータベースの構築を理研免疫・アレルギー科学総合研究センターで実施するものです。
 この研究の成果は、基礎免疫学に貢献するだけでなく、先天性免疫不全症疾患の迅速な診断及びより適切な治療法の選択にも大きく役立つものと期待されます。

1. 背景
 厚生労働省の難治性疾患克服研究事業「原発性免疫不全症候群に関する調査研究」における調査研究班(以下、「厚労省調査研究班」、班長:宮脇利男、富山大学小児科教授)においては、従来から原発性(先天性)免疫不全症候群に関する疫学調査および、病態の解明、診断、治療に関する研究が実施されてきましたが、先天性免疫不全症の原因遺伝子は多種多様であり、個々の施設での対応が困難なところもあることから、2004年度より、理研免疫・アレルギー科学総合研究センター(以下、RCAI)との間で共同研究を実施しております。
 かずさDNA研究所では、これまで蓄積した遺伝子資源とDNA解析のノウハウの更なる有効利用を図り、医療分野への一層の貢献を期するため、2006年度からゲノム医学研究室を設置し、「免疫不全症解析プロジェクト」を推進してきたところであり、厚労省調査研究班のうち国立大学法人富山大学及び防衛医科大学校から先天性免疫不全症患者等のDNAを受け入れ、遺伝子構造解析を実施してきました。
 それぞれが個々に研究するよりも、多施設が連携することにより、より効率的な研究が可能となることから、基礎免疫学研究の専門機関であるRCAIを中心機関とし、遺伝子構造解析を得意とするかずさDNA研究所、臨床免疫学の研究グループである厚労省調査研究班(12大学)による新たな共同研究の枠組みが構築されることになりました。

2. 先天性免疫不全症の現状
 先天性免疫不全症は、先天性の遺伝的な異常で免疫機能が働かず、細菌、ウイルス、真菌などの外来病原体に感染しやすくなり、若年での悪性腫瘍や自己免疫疾患、アレルギーの合併も見られる極めて重篤な疾患です。現在120以上の原因遺伝子が明らかにされていますが、未だに原因が解明されていないものも多数あります。
 原因遺伝子が解明されたものは、造血幹細胞移植や遺伝子治療等の治療も行なわれ治癒も得られていますが、診断の遅延のため、重篤な感染症に罹患し致死的となる例も多数あります。原因遺伝子が明らかにされていないものは、診断及び十分な治療法が確立されているとは言い難い状況です。
 日本国内では、先天性免疫不全症の症例が散在しており、これらの臨床情報、原因遺伝子の構造解析結果等を集積したデータベースも存在しなかったことから、原因遺伝子の同定に至るのが困難な状況が残されているというのが現状です。

3. 共同研究の概要
 これまで、一部の先天性免疫不全症について細胞内シグナルの異常及び原因遺伝子の変異と機能異常について解析が進められてきましたが、本共同研究では、先天性免疫不全症の全遺伝子、全病型について包括的に解析し、詳細な変異検索と疾患の表現型の関連について網羅的な検討を行います。
 これに伴い、RCAIでは、同疾患に関する臨床検体(DNA、RNA、末梢血、細胞株)の集約化を図り、臨床情報、疾患原因遺伝子の構造解析結果等を集積したデータベースを整備していきます。
 かずさDNA研究所では、RCAIからDNAを受け入れ、遺伝子構造解析を実施し、データベースの整備作業に協力していきます。
 なお、共同研究の期限は2011年3月31日までとなっています。

4. 期待される効果
 既知の原因遺伝子に疾患原因となる変異を見出すことは、症状発現を遺伝子変異から説明するために、重要な情報を提供してくれることから、遺伝子変異を利用して、どのような機能異常が起きるかを研究し、本疾患の病態解明に役立て、これに基づき、より適切な治療法が選択されることが期待できます。
 更に、既知の原因遺伝子に変異を認めない患者から、新規の原因遺伝子を同定することにより、正常免疫系の発生、分化の仕組みの解明につながります。
 遺伝子構造解析結果や原因不明の免疫不全症の臨床情報等を集積したデータベース、及び臨床検体の存在により、新規先天性免疫不全症患者の迅速な診断および治療法の選択が可能となり、直接患者の予後の向上に貢献できるものと考えます。これは今後の遺伝子研究を通じた疾患研究の端緒であり、ポストゲノム時代の疾患研究の一つのモデルを提供するものと考えられます。

2007'09.28.Fri

オンキヨー、CD&iPod再生対応のDock搭載CDチューナーアンプシステム2機種を発売

ハイファイ直系の一体型オーディオ「AERO Sound System」第2弾。

より豊かなCD&iPod再生を実現する上位モデルも登場。


 オンキヨー株式会社は8月24日より、高級ハイファイスピーカーの音質技術を取り入れた、CD&iPod再生対応の一体型本格オーディオ「AERO Sound System」シリーズの第2弾として、「CBX-Z10」「CBX-Z20」を順次発売いたします。昨年11月に発売した「AERO Sound System/CBX-Z1」は、一体型の手軽さで音楽CDの豊かなサウンドが楽しめる点と、iPodをいち早く再生メディアとして採用した点に現在の音楽シーンがマッチして、おかげさまで大好評を得ることができました。シリーズ第2弾となる今回は、スタンダードモデルの「CBX-Z10」と、音質仕様をより充実させた上位モデル「CBX-Z20」のダブルラインナップで登場。高級スピーカーゆずりの低音増強技術「エアロ・アコースティックドライブ」や自社生産のスピーカー振動板「OMFコーン」をはじめ、前モデルで組み込んだ高級オーディオ技術はもちろん継承し、上位モデルCBX-Z20ではキャビネット容積の拡大やアンプ回路にも手を加えて低音やヴォーカルの再現能力を大幅に向上。まるで目の前で歌っているような躍動感あふれる音楽再生を追求しました。


●品番           CBX-Z20
●品名           Dock搭載CDチューナーアンプシステム
●予定発売日       10月上旬
●予定希望小売価格  オープン価格

●品番           CBX-Z10
●品名           Dock搭載CDチューナーアンプシステム
●予定発売日       8月24日
●予定希望小売価格  オープン価格


<高級スピーカーで開発された低音増強技術「エアロ・アコースティックドライブ」を搭載。>
 音楽再生を豊かにする上で低音再生能力の向上は重要ですが、単なる低音の増強だけでは楽器やヴォーカルのこまやかな質感が失われて、人の聴感へ感動を伝える音のディテールを再現することはできません。
 「エアロ・アコースティックドライブ」は、この点に着目して開発された単品スピーカーの高品位な低音増強技術。スピーカー内部の空気振動を低音の増強エネルギーに変えて放出する、バスレフ技術のエネルギーの通り道(=ダクト)を直線形のスリット状にすることで、一般的な丸い穴のダクトで問題になりやすい音質に影響する低音の「こもり」やノイズの放出を防ぐ独自技術です。AERO Sound Systemにも他のスピーカーと同様に、この「エアロ・アコースティックドライブ」技術を投入。音楽の質感までしっかりと聴き取れる高品位な低音再生を実現し、まるで演奏者が目の前にいるような躍動感を感じ取っていただけます。

●自社生産のスピーカー振動板「OMFコーン」採用。
 スピーカーの振動板は空気を振動させ、音を最終的に奏でる部分。楽器でいう弦に当たる、もっとも重要なパーツです。オンキヨーはこの振動板を自社で生産することにこだわり、「より硬く・軽く・固有音が少ない」という理想像を追求した天然繊維ベースのハイブリッド型振動板を開発し続けています。AERO Sound Systemシリーズにもこの設計理念をもとに開発された高級振動板「OMFコーン」を採用。まさに単品スピーカーを設計してそのまま搭載するという本格仕様を継承しています。

●躍動感あふれるCD&iPod再生を実現。
 市場で圧倒的な支持を受けるiPod、その多くのユーザーが音楽CDやPCで録音した音楽CD-Rなども楽しんでいます。AERO Sound Systemはそのようなニーズも満たすCD&iPod再生に対応。お気に入りのCDやCD-Rはもちろん、専用ドックへiPodを接続すればiPodライブラリも豊かな音質で再現します。付属のリモコンではiPodの再生や選曲に加え、シャッフル/リピートの操作も可能。背面の映像出力端子とTVモニターを接続すれば、映像出力の機能をもつiPodのビデオ/写真表示にも対応します。
(ドック接続時はiPodを充電)

●ベッドルームやキッチンにも。置き場所を選ばない本格オーディオ。
 横幅わずか435mmのボディサイズで、しかも電源コードを差すだけでセッティングは完了。リビングはもちろん、ベッドルームやキッチンなど本格オーディオが置きにくかった空間にもスムーズに設置していただくことができます。また、音声回路にはボリュームに応じてブーストを自動調整する「アクティブBASSコントロール」回路を搭載。夜間小さなボリュームでも低音が痩せずに豊かな音質のままで楽しめます。

●その他の特長/30局プリセット対応FM/AMチューナー/「毎週月
 曜から金曜」など連続した曜日と時間に働くタイマー設定が可能な最大4モードのプログラムタイマー機能/スリープタイマー機能/繰り返しアラームが鳴る目覚ましスヌーズ機能/3モードのプリセットイコライザー機能/最大25曲まで記憶するCDプログラム再生/ランダム、リピートCD再生/薄型リモコン付属


<CBX-Z10をベースに、さらに音質仕様を充実させた上位モデルCBX-Z20。>
●キャビネット容量を拡大、より豊かな低音再生を実現。
 スピーカーの低音再生力をさらに高めるためにはアコースティック楽器と同様、充分なキャビネット内容積が必要です。CBX-20はCBX-Z10をベースに特別仕様を施したAERO Sound Systemの上位モデル。ヒアリングによる検証を繰り返しながら最適な構造を導き出し、CBX-Z10に比べキャビネットを110%の容積率に拡大。より豊かな躍動感にあふれる低音再生を実現しました。また、スピーカーユニットのパーツ選びにもこだわり、振動板の振幅効率に優れた新ダンパーを採用。演奏の躍動感やヴォーカルの生々しさをよりしっかりと感じ取ることができます。

●リップル除去回路により、こまやかな再現力を向上。
 「フローティンググランド」方式により、高級アンプと同じ回路設計を実現しましたが、新たに発生する電源リップル(脈流)の問題も解決しなければなりません。電源リップルは電源電圧の変動を引き起こす音質に有害なノイズ。アンプの正確な増幅を妨げ、取り除くことが難しいとされています。オンキヨーはフラッグシップモデルのアンプで用いられた除去回路を採用してこの問題を解消。よりクリアな音質を実現することにより、楽器の数や演奏スキルなどこまかなニュアンスの再現力も向上しています。

●高級アンプ回路を応用、「フローティンググランド」方式。
 スピーカーに加えて、オーディオ能力を大きく左右するアンプ部の回路にも手を加えました。通常一体型のオーディオシステムではパワーアンプ回路の出力にコンデンサを配置して、スピーカーへ流れる直流をカットする必要がありますが、同時に低域のロスなどが生じてしまいます。
 CBX-Z20は、高級アンプの回路を応用した「フローティンググランド」方式により、コンデンサを外しても直流がスピーカーに流れない高級アンプと同じ回路設計を実現。低域のロスを改善し、スピーカーの駆動力を大きく向上させています。


 (※詳細は添付資料「オリジナルリリース」を参照してください。)


●オンキヨー公式ショッピングサイト「e-onkyo」では、
 発売約1週間前より先行予約販売を受付開始いたします。
 【e-onkyo direct】PCからは、こちら > http://www.e-onkyo.com/
 【e-onkyo mobile】携帯からは、こちら > http://m.e-onkyo.com/


【お客様お問合せ先】
 オンキヨー株式会社オンキヨーコールセンター
 住所:大阪府寝屋川市日新町2番1号/TEL:050-3161-9555

[157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]