忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.07.Sat

NTT-AT、OSS DB採用で低価格なID管理ツール「Q-pID(キューピッド) OSS」を販売

OSS DB採用、25万円を切る低価格なID管理ツール「Q-pID(キューピッド) OSS」の販売開始

シンプルなスタンドアロンからクライアント/サーバ構成まで幅広く対応が可能  


 NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT-AT、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:石川 宏(いしかわ ひろし))は、オープンソースデータベース(以下OSS DB)を採用し、オールインワン・パッケージで25万円を切る低価格で、多様なID管理が簡単にできる「Q-pID(キューピッド) OSS」を開発しました。2007年2月1日(木)より販売を開始します。

 今回、NTT-ATが開発した「Q-pID OSS」は、OSS DB「PostgreSQL」を採用し、小規模なID管理のみならず、中・大規模管理までの幅広い範囲をカバーしながらも、オールインワンパッケージで248,000円(税別)という低価格を実現したIDマネジメントツールです。
 「Q-pID OSS」の大きな特長として、拡張性の高さが挙げられます。PC1台でクライアントとサーバの両機能を動作させることができるため、シンプルで安価なスタンドアロン構成から、クライアント/サーバ構成といった複数台の「Q-pID OSS」を使った本格的なID管理ネットワークまで、さまざまな規模・用途に対応可能です。
 また、優れた安定性・性能を持つOSS DB「PostgreSQL」の採用や、QRコード生成エンジンの見直しにより、従来製品の1/2という大幅な低価格化を実現しました。
 「Q-pID OSS」の基本構成は、管理用PC、QRコードリーダ、ラベルプリンタ、アプリケーションソフトウェア、ミドルウェアです。
 NTT-ATでは、「Q-pID OSS」を2月1日(木)より販売開始し、初年度売上げ4千万円を目指します。

●図1:Q-pID OSS構成図(ワイヤレスリーダ構成)
●図2:ID管理ネットワーク概念図 
 (※ 関連資料を参照してください。)


[適用例]
 ・オフィスや倉庫などの備品・固定資産・商品などの管理 
 ・書類や写真などの管理 

[販売方法]
 NTT-ATから直接ご購入が可能です。
 また、ご要望に応じて、カスタマイズも可能です(別途料金)。

[価格]
 ・QRIDマネジメントツール「Q-pID OSS」 標準構成 
  パッケージ価格:260,400円(本体:248,000円 税:12,400円)
  標準構成:管理用PC、QRコードリーダ、アプリケーションCD、ラベルプリンタ

 ・QRIDマネジメントツール「Q-pID OSS」 ワイヤレスリーダ構成 
  パッケージ価格:344,400円(本体:328,000円 税:16,400円)
  標準構成:管理用PC、QRコードリーダ(Bluetooth)、専用バッテリ、充電器、アプリケーションCD、
       ラベルプリンタ、Bluetoothアダプタ

 ・簡単物品管理システム「Q-pID OSS」 ラベルプリンタレスモデル 
  パッケージ価格:207,900円(本体:198,000円 税:9,900円)
  標準構成:管理用PC、QRコードリーダ、アプリケーションCD

 ・簡単物品管理システム「Q-pID OSS」 ラベルプリンタ、PCレスモデル 
  パッケージ価格:134,400円(本体:128,000円 税:6,400円)
  標準構成:QRコードリーダ、アプリケーションCD

 ・QRIDラベル(ユニークQRID印字済み) 
  200枚パック 2,800円
  500枚パック 6,400円

 ・ラベルプリンタ(専用ドライバソフトウェア付) 
  52,290円(本体:49,800円 税:2,490円)


※ 本ページに記載されております商品名、サービス名等の固有名詞は、各社の商標または登録商標です。 

PR
2007'07.07.Sat

NTT東日本、「FLET’S.Netナンバー」を利用したIPテレビ電話サービスの接続先を拡大

「FLET’S.Netナンバー」を利用したIPテレビ電話サービスの接続先拡大について 
-NTT西日本とのIPテレビ電話接続の開始- 


■NTT東日本は、「FLET’S.Netナンバー」を利用したIPテレビ電話サービスの接続先を拡大し、NTT西日本エリアのお客様とのIPテレビ電話接続を開始いたします。 


1.概要 
 NTT東日本は、現在、「Bフレッツ」および「フレッツ・ADSL」の付加サービスとして、IPv6プロトコルを利用し、IPテレビ電話サービスをご利用いただける「FLET’S.Netナンバー」※1を提供しております。

 また、近年の光ブロードバンドの普及に伴い、IPテレビ電話サービスを、弊社サービス提供エリア外のお客様とも接続したいというご要望がますます高まっております。

 こうしたお客様のご要望にお応えし、NTT西日本が提供している「フレッツ・光プレミアム」※2または「フレッツ・v6アプリ」※2を利用されているお客様との通信においても、「FLET’S.Netナンバー」を利用したIPテレビ電話サービスをご利用いただけるようになります。

*イメージ図等につきましては別紙(NTT西日本とのIPテレビ電話サービスの接続開始イメージ)をご参照ください。 
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0701/070129a_1.html


2.提供料金(月額利用料) 
 
 新たな追加料金は必要ございません※3。 


3.提供開始日 
 
 平成19年1月31日(水) 


4.ご利用いただけるお客様 

  「FLET’S.Netナンバー」をご契約のお客様。 


5.ご利用いただける端末 

  平成19年1月末現在、「FLET’S.Netナンバー」に対応した端末は以下のとおりです。 
 
 (1)IPテレビ電話端末(フレッツフォンシリーズ※4)をご利用の場合
  「フレッツフォン VP1500」
  「フレッツフォン VP1000」  
 
 (2)パソコンでご利用の場合
  「FLET’S.Netナンバーソフトフォン」※1 

※1 NTT東日本の「FLET’S.Netナンバー」とは、6桁または9桁の数字列を用いて、IPテレビ電話がご利用可能な「FLET’S.Net」の付加サービスです。また、「FLET’S.Netナンバーソフトフォン」は、「FLET’S.Netナンバー」を用いて、パソコンでIPテレビ電話がご利用可能なソフトウェアです。詳細は以下のURLをご覧ください。
 http://flets.com/dotnet/tv_phone.html

 NTT西日本の「フレッツ・光プレミアム」または「フレッツ・v6アプリ」とのIPテレビ電話サービスの接続は、9桁のFdNナンバーをご利用いただく必要がございます。そのため、「FLET’S.Netナンバー」を6桁でご利用いただいているお客様は、9桁へ変更いただく必要がございます。なお、FLET’S.Netナンバーの6桁から9桁への変更方法等は以下のURLをご参照ください。
 http://flets.com/dotnet/tv_phone2.html

※2 NTT西日本は、「フレッツ・光プレミアム」または「フレッツ・v6アプリ」を用いたIPテレビ電話機能を提供しております。各サービスの詳細および提供エリアは以下のURLをご覧ください。
 http://flets-w.com/hikari-p/tokuchou/tvtel/index.html

※3 「FLET’S.Netナンバー」のご利用には、「FLET’S.Net」:300円(税込315円)と「FLET’S.Netナンバー」:200円(税込210円)が必要です。なお、工事費は無料です。

※4 フレッツフォンは、パソコンを用いず、IPテレビ電話サービスをご利用いただけるテレビ電話機です。詳細は以下のURLをご覧ください。
 http://fletsphone.com/


・【別紙】NTT西日本とのIPテレビ電話サービスの接続開始イメージ
 http://www.ntt-east.co.jp/release/0701/070129a_1.html

2007'07.07.Sat

NTTコムなど、OCNとgooの音楽配信を「「MusicOcean」に統合しサービス拡大

NTT Comグループ音楽配信サービスの統合とサービス拡充について
~OCNとgooの音楽配信を「MUSICO」に統合、楽曲数を拡大し、NTTドコモとも連携~



 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、平成19年2月5日より、「OCN MUSIC STORE」とNTTレゾナントが運営するポータルサイト「goo」の音楽配信サービス「goo Music Store」を統合し、サービス名称を新たに「MusicOcean(略称:MUSICO、ミュージコ)」として提供を開始します。
 楽曲数を100万曲(平成19年3月末目途)に拡充し、NTTドコモのミュージックケータイ※1などと連携を強化するなど、1,000万人規模のNTT Comグループのインターネットサービス利用者※2を始めとしたあらゆるお客さまに対し、より利便性の高い音楽配信サービスを提供していきます。


1.提供開始日
 平成19年2月5日午前9時(予定)

2.サービスの特徴
(1)楽曲ラインナップの充実
 楽曲数を約100万曲(平成19年3月末目途)に拡充し、邦楽、洋楽の豊富な楽曲ラインナップを提供。※3 

(2)「Mr.Children」スペシャルコンテンツの配信 
 平成19年2月中旬から「Mr.Children」のスペシャルコンテンツを配信。先行試聴、特集記事、プロモーションビデオなどを無料で配信。※4 

(3)NTTドコモのミュージックケータイとの連携 
 ミュージックケータイでの利用が便利になるiメニューサイト「試聴放題MUSICO」のサービス提供を開始(平成19年2月5日)。


<iメニューサイト「試聴放題MUSICO」のサービス概要>
 PCサイト「MUSICO」でダウンロードした高音質楽曲※5を携帯電話に転送して聴くだけでなく、携帯電話でPCサイト「MUSICO」の楽曲を検索、閲覧、試聴、購入できるようになります※6。(別紙参照)

 ●「MUSICO」の約100万曲(平成19年3月末目途)の無料試聴※7
 ●「MUSICO」の豊富な音楽情報の無料配信
 ●NTTドコモの「ケータイ払いサービス」によるPCサイト「MUSICO」の楽曲購入
 ●その他、人気アーティストの着うた、着メロの有料配信など※7※8※9


3.URLおよびiメニューからのアクセス方法
<PCサイトのURL> http://musico.jp/
<iモードメニューサイトのURL> http://musico.jp/m/(平成19年2月5日公開予定)
<iメニューからのアクセス方法>
 メニュー/検索 ⇒ 音楽/映画/アーティスト ⇒ 音楽情報 ⇒ 試聴放題MUSICO


4.オープニングキャンペーンの実施
 「MUSICO」のサービス開始に伴い、先着10万名に250円分の楽曲をプレゼントする無料キャンペーン※10を実施します。キャンペーン期間は平成19年2月5日から3月31日までを予定しています。


5.既存サービスの利用について
(1)「OCN MUSIC STORE」、「goo Music Store」および「goo Music Store on フレッツ」は、平成19年2月5日をもって「MUSICO」に名称を変更しますが、既存のお客さまはこれまで使用していた主なIDおよび決済手段を継続して利用できます。※11また、既存のお客さまへのサポートも引き続き実施します。
(2)Microsoft(R) Windows Media(R) Player 10の「OCN MUSIC STORE」は平成19年1月30日午前7時をもってサービスを終了します。また、次期 OS Windows Vista(TM)発売と同時リリース予定のWindows Media Player 11 オンラインストアで「MUSICO」をお楽しみいただけるよう準備していきます。(平成19年4月1日提供予定)※12※13


※1  WMA形式を始めとした楽曲を携帯電話に転送して聴くことができるNTTドコモの携帯電話端末(903iシリーズ等)
※2  OCN、plala、gooの登録会員合計規模
※3  PCサイトからダウンロード可能なビットレート128kbpsのWMA形式楽曲(一部ミュージックビデオも提供)をダウンロード課金にて提供。(税込99円/曲~)
※4  フル楽曲の有料ダウンロード配信の予定はありません。
※5  ビットレート128kbpsのWMA形式楽曲
※6  ご購入いただいた楽曲はPCサイトよりダウンロードいただけます。
※7  一部ご利用いただけない機種がございます。対応機種は「試聴放題MUSICO」のサイトにてご確認ください。
※8  月額315円(税込)~
※9  「着うた」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
※10 キャンペーンの詳細は「MUSICO」サイトにてご確認ください。
※11 OCNコンテンツコースはご利用いただけません
※12 Microsoft、Windows Vista, Windows Mediaは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
※13 Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。

2007'07.07.Sat

三井不動産、埼玉県入間市に「入間アウトレットパーク計画」の開発を決定

~埼玉県初進出、三井不動産のアウトレットパークシリーズ第7弾~
「(仮称)入間アウトレットパーク計画」開発決定
平成20年春オープン予定


■三井不動産株式会社は、当社組成のSPC(特定目的会社)により、埼玉県入間市にて「(仮称)入間アウトレットパーク計画」の開発に着手することを決定いたしましたのでお知らせいたします。なお建物着工は本年3月、開業は平成20年春を予定しております。

■当計画地は、首都圏の大動脈である国道16号線に隣接し、「首都圏中央連絡自動車道(圏央道)」の「入間インターチェンジ」にも近接する交通至便な立地となり、首都圏をはじめとする関東甲信越など広域からの集客が期待されます。
 また、平成19年度には首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「あきる野インターチェンジ」~「八王子ジャンクション」の延伸開通が予定さており、更なる商圏の広がりも期待されます。

■当計画では、約89,000m2という広大な敷地に、延床面積約99,000m2、店舗面積約32,000m2、店舗数約180店舗の施設を予定しており、当社最大級のアウトレットパークとなります。
 この規模を活かし、国内外の有力なブランドを数多く集積することにより幅広い年代の方にご利用いただける施設とする予定です。また隣接する敷地には、会員制倉庫型店舗である「コストコホールセール」を誘致し、お客様の多様なニーズにお応えできる計画としています。

■アウトレット棟の建築デザインには、株式会社ラグアルダ・ロウ・棚町アーキテクツ(設計者:ジョン・ロウ)を起用。緑豊かな周辺環境と調和を図り、居心地の良い雰囲気のなかでお買い物が楽しめる空間を提供してまいります。

■三井不動産では、買い物だけでなく、街(モール)歩きの楽しさを感じていただける商業施設として、「アウトレットパーク」を全国で開発・運営しております。新規事業である当計画のほか、既存施設での増床も実施しており、今後も「ラ・フェット多摩南大沢」(東京都八王子市)や「ジャズドリーム長島」(三重県桑名市)が増床する予定です。当社はこれからも「アウトレットパーク」の積極的な事業展開を図ってまいります。

*なお「ラ・フェット多摩南大沢スケールアップオープン」リリースも本日発表しております。


以上

2007'07.07.Sat

NTT西日本、NTT東日本の「FLET'S.Netナンバー」とのテレビ電話接続を開始 

高品質なテレビ電話機能の接続エリア拡大について 
- NTT東日本とのテレビ電話接続の開始 - 


 NTT西日本では、光ブロードバンドサービス「フレッツ・光プレミアム」およびIPv6技術を活用したアプリケーションサービス「フレッツ・v6アプリ」において、高品質なテレビ電話機能※1を提供しておりますが、この度、お客様の更なる利便性向上を図るため、NTT東日本が提供するテレビ電話サービス「FLET'S.Netナンバー」※2とのテレビ電話接続を平成19年1月31日から開始します。


1.概要 
 NTT西日本が「フレッツ・光プレミアム」および「フレッツ・v6アプリ」において提供している高品質なテレビ電話機能は、これまでNTT西日本のサービス提供エリア内での通信のみを実現するものでしたが、東日本エリアのお客様とも通信を行いたいというニーズの高まりに応えるべく、この度新たに、NTT東日本が提供するテレビ電話サービス「FLET'S.Netナンバー」との接続を開始します。本取り組みにより、「フレッツ・光プレミアム」および「フレッツ・v6アプリ」のご契約者は、「FLET'S.Netナンバー」ご契約のお客様との間でテレビ電話のご利用が可能となります。※3

2.利用料金 
 「FLET'S.Netナンバー」とのテレビ電話接続にあたって、新たな工事料金および利用料金は必要ございません。

3.提供開始日 
 平成19年1月31日(水)

4.ご利用いただけるお客様 
 「フレッツ・光プレミアム」もしくは「フレッツ・v6アプリ」をご利用いただいているお客様

※1 NTT西日本「フレッツ・光プレミアム」「フレッツ・v6アプリ」の高品質なテレビ電話機能の概要は以下のURLを参照願います。
   http://flets-w.com/hikari-p/tokuchou/tvtel/index.html
 
※2 NTT東日本「FLET'S.Netナンバー」の概要は以下のURLを参照願います。
   http://flets.com/dotnet/tv_phone.html
 
※3 「FLET'S.Netナンバー」のお客様との間で利用可能な機能は1対1テレビ電話(映像・音声通信)機能のみで、メッセージ通信、ファイル転送等は利用できません。
 

・【別紙】高品質なテレビ電話機能における「FLET'S.Netナンバー」とのテレビ電話接続の利用シーン(例) 
 http://www.ntt-west.co.jp/news/0701/070129a_1.html

2007'07.07.Sat

関西電力、グループ会社のエネゲートと大崎電気が資本業務提携で合意

大崎電気工業株式会社と株式会社エネゲートの資本業務提携について


 大崎電気工業株式会社(以下、「大崎電気」)、関西電力株式会社(以下、「関西電力」)および関西電力のグループ会社である株式会社エネゲート(以下、「エネゲート」)は、大崎電気とエネゲートの資本業務提携について、本日、合意しました。

 資本業務提携については、大崎電気、エネゲート両社の主力事業である電力量計分野における電子化の進展や、製品価格の低下など、事業環境の変化に対応し、将来にわたる事業発展に資するものとして、三者で協議※を進めてきたものです。提携内容等は、以下のとおりです。

 ※ 関連資料参照
  『平成18年7月26日発表「大崎電気工業株式会社と株式会社エネゲートの資本業務提携に関する協議開始について」』

<提携内容>
◆ 電子式電力量計分野をはじめとする相互の技術供与を中心に、両社の事業領域全般にわたる業務提携を実施する。
◆ 関西電力は、保有するエネゲート株式の一部を大崎電気に譲渡し、すでに大崎電気が保有している約2%と合わせて、発行済み株式の51%を大崎電気が、残りの49%を関西電力がそれぞれ保有する。

<提携開始時期>
◆ 平成19年2月9日(予定)

 今回の提携により、大崎電気は、同種の事業を展開するエネゲートと、研究開発、製造面等において一体的な活動を行うことで、さらなる事業強化を図ります。
 一方エネゲートは、電力量計分野におけるリーディングカンパニーである大崎電気から、電子式電力量計にかかる最先端の技術や、製造面、品質管理面等における幅広い事業運営ノウハウを獲得します。
 また、関西電力においても、グループ会社のエネゲートが、電気事業の担い手として、その製品、サービスを強化することは、電気事業のさらなる品質向上、効率的運営等に貢献し、ひいては、お客さま価値の創造につながるものと考えています。

 業務提携にあたっては、研究開発から製造、販売に至るまでのあらゆる段階で効果的なものとなるよう検討を進め、各社の事業競争力強化、持続的な成長につなげてまいります。


以 上

2007'07.07.Sat

三井不動産、今冬にアウトレットパーク「ラ・フェット多摩 南大沢」を約110店舗に拡大

アウトレットパーク「ラ・フェット多摩 南大沢」
増床計画決定、平成19年冬 スケールアップオープン
新たに約30店舗を誘致し、約110店舗に拡大


 三井不動産株式会社は、アウトレットパーク「ラ・フェット多摩 南大沢」(東京都八王子市)にて増床計画を推進し、店舗数を75店から約110店へと拡大させ、本年冬にスケールアップオープンすることを決定いたしましたのでお知らせいたします。

 当施設は、平成12年9月に開業した本格的ファクトリーアウトレットモールです。隣接する街区のスーパーマーケット、レストラン、ガーデニングショップ、ペットショップと併せ、多摩ニュータウン内外のライフスタイル提案機能を担い、期間限定店舗の導入などお客様の多様なニーズへの対応や、地域の方々やアマチュアアーティストのイベント誘致など地域と密着した施設運営により、非常に多くのお客様にご利用いただいております。今回の増床では、ご好評いただいているファッションブランドや生活雑貨関連をより充実させてまいります。

 当計画では、既存施設のコンセプトストーリーである「南仏プロヴァンスの“とある丘”に住んでいた4人家族の物語」をベースに、「南仏の丘にある“とあるプチホテル”の中庭」をイメージコンセプトとしています。これまでの「楽しさ」「賑わい」のあふれる雰囲気に加え、落ち着いた雰囲気のなかでお買い物を楽しんでいただける空間を提供してまいります。

 三井不動産では、買い物だけでなく、街(モール)歩きの楽しさを感じていただける商業施設として、「アウトレットパーク」を全国で開発・運営しており、当計画のほか「ジャズドリーム長島」(三重県桑名郡)でも増床計画を推進しております。また、埼玉県入間市では「(仮称)入間アウトレットパーク計画」の新規事業も計画しており、当社はこれからも「アウトレットパーク」の積極的な事業展開を図ってまいります。

*なお「(仮称)入間アウトレットパーク計画」のリリースも本日発表しております。


以  上


*詳細は添付資料をご参照ください。

2007'07.07.Sat

三井住友カード、北九州空港免税店で中国からの観光客・ビジネス客向け決済サービスを開始

北九州空港免税店で、銀聯カードでの決済サービスを導入!

~ 中国からの観光客・ビジネス客へ、お買い物の利便性を提供 ~


 2006年3月に開港した北九州空港で免税店を運営する株式会社SKY DUTY FREE(本社:福岡県北九州市、社長:柳井 忠春)と三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:月原 紘一)は、中国からの観光客・ビジネス客向けに、中国のキャッシュカード(銀聯(ぎんれん)カード)での決済サービスを北九州空港の免税店に導入し、利用促進を図ります。

 銀聯カードは中国の銀行が発行するキャッシュカードに付与されたブランドで既に中国国内で約10億枚発行されており、ほとんどの中国人が所持しているカードです。
 三井住友カードは2005年12月に日本で唯一のパートナーとして中国銀聯(China UnionPay Co.,Ltd)と提携し、銀聯カードが日本国内のお店でご利用いただける環境を拡大してまいりましたが、今般、北九州空港の免税店に導入いたしました。
 これにより、中国からの観光客・ビジネス客にとって北九州空港免税店でのお買い物の利便性が大幅に向上いたします。

 北九州地域は中国に近い立地を生かし、自動車関連をはじめとし、製造業を中心に多くの企業が拠点を設けており、近年、日本-中国間のビジネス拡大に伴い、北九州を訪れる中国人も増加しております。
 北九州空港は、拡大する北九州地域の航空需要に対応するため2006年3月に従来の北九州空港に代えて開港された空港で、開港当初より上海との直行便が就航するなど、中国からの旅行客誘致に向けた取り組みを行っております。
 今回の導入により、中国からの旅行客に空港でのお買い物の利便性を提供するとともに、今後一層の利用促進を図ってまいります。
 
 銀聯カードの空港免税店での取り扱いは、成田国際空港・関西国際空港・中部国際空港を皮切りに福島空港や福岡空港、鹿児島空港など、中国人観光客誘致に取り組む全国各地の空港に広がっております。三井住友カードでは、今後も空港免税店だけではなく九州全体に本サービスを拡大することで、中国からの旅行客にショッピングや観光を楽しんでいいただける環境を整備し、九州への中国人観光客誘致活動をサポートしてまいります。 

以 上

 中国銀聯は2002年に中国の中央銀行である中国人民銀行が中心となり政府主導で設立された、中国での銀行間決済ネットワーク運営会社です。中国を中心に香港、マカオなどの金融機関180行以上が銀聯ネットワークに参加し、中国国内で発行されているほぼ全てのキャッシュカードに銀聯ブランドが付与されており、約10億枚発行されております。海外の銀行・カード会社とも積極的な提携を行い中国国外での銀聯カードの利用拡大を図っており、2004年5月の香港での利用開始を皮切りにマカオ、韓国、シンガポール、タイと利用可能国を拡大しております。2005年12月には米国、ドイツ、フランス、日本においては三井住友カードとの業務提携により大手家電量販店、百貨店、ホテル・旅館でも利用されています。

2007'07.07.Sat

チームラボ子会社、検索エンジン「SAGOOL」にFirefox専用アドオン「どこでもナゾール」を追加

"オモロ"検索エンジン「SAGOOL(サグール)」
http://sagool.jp/
Firefox専用アドオン「DOCODEMO NAZOOL(どこでもナゾール)」を公開
気になるキーワードを「なぞるだけで検索」
http://sagool.jp/help.html#docodemonazool


 チームラボビジネスディベロップメント株式会社(以下チームラボBD、社長:森山雅勝、本社:東京都渋谷区)は、チームラボ株式会社(以下チームラボ、社長:猪子寿之、本社:東京都文京区)と共同開発した新型検索エンジン「SAGOOL(http://sagool.jp/)」に、Firefox専用アドオン「DOCODEMO NAZOOL(どこでもナゾール)」を追加しました。

 ユーザーがFirefox(ブラウザ)にこのアドオンをインストールすることにより、"テキストボックスにキーワードを入力する従来の検索インターフェース"ではストレスとなっていたキーワードの入力の手間を省略し、次から次へと自分の気になるキーワードについて、なぞって検索していくことが可能なインターフェースが実装されます。

 「SAGOOL」は、ユーザーが"手間なくすぐに、"おもしろい""おいしい""え、本当?"というような、「より主観的なものを大事にした豊かな検索体験」が出来ることを目標としており、今後もサービス、インターフェース、アルゴリズムを順次改良していく予定です。


 ※以下は添付資料を参照
 <キャプチャ画面1:Web検索>
 <キャプチャ画面2:動画検索>
 

■「チームラボBD」概要
 名称:         チームラボビジネスディベロップメント株式会社
 所在地:       東京都渋谷区渋谷3-25-18
 設立:         2005年6月13日
 資本金:       1000万円
 事業内容:      インターネットサービス事業の企画・開発・運営
 代表取締役社長: 森山雅勝


■「チームラボ株式会社」概要
 名称:        チームラボ株式会社
 所在地:       東京都文京区本郷4-9-22
 設立:        2000年12月
 資本金:       1000万円
 事業内容:
  インターネットトータルソリューション、レコメンデーションエンジン・マッピング検索エンジン・サイト内検索エンジンなどの開発販売、マーケティング・テクノロジー、デジタルアート
 代表取締役社長: 猪子寿之
 TEL:        03(5804)2356
 URL:        http://www.team-lab.com


以上

2007'07.07.Sat

ソフトバンク・プレイヤーズ、「ばんえい競馬」関連業務の受託会社を設立

「ばんえい競馬」関連業務の受託会社
オッズパーク・ばんえい・マネジメント株式会社の設立について


 ソフトバンク・プレイヤーズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、本日開催の取締役会において、オッズパーク・ばんえい・マネジメント株式会社を本年2月1日付で設立することを決議しましたので、お知らせします。
 同社は、2007年度「ばんえい競馬」の主催者となる帯広市から同競馬に関連する競馬法上認められた業務を受託する予定です。会社概要は下記のとおりです。

  記

1. 社名:    オッズパーク・ばんえい・マネジメント株式会社
2. 所在地:   東京都港区東新橋一丁目9番1号
           ※「帯広競馬場」内に帯広事務所を設置
3. 資本金:  1,000万円
4. 設立:    2007年2月1日(予定)
5. 営業開始: 2007年4月1日(予定)
6. 株主:    ソフトバンク・プレイヤーズ株式会社100%
7. 役員:    代表取締役社長 藤井 宏明
           取締役 多田 彰
           取締役 新名 貴之
8. 従業員数: 約30名(2007年4月1日見込み)


以 上

2007'07.07.Sat

日本気象協会、今季の桜開花予想とお花見情報を提供開始

今季の桜開花予想(開花時期傾向予想・開花日)と桜花見情報のご案内


 財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区,会長:松尾 道彦)は、今季の日本全国の桜(ソメイヨシノ)の開花時期の傾向予想と、全国79地点の開花日について予想を発表します。
 また3月1日から全国各都道府県の桜の名所52地点の、桜の開花具合・開花予想を、写真と気象予報士のコメントでつづった情報「桜子ちゃん花見情報」を提供します。


1.平成19年桜(ソメイヨシノ)開花時期の傾向予想、開花日予想

(1)桜(ソメイヨシノ)の開花傾向予想

 【平成19年桜の開花時期の傾向予想】  平成19年1月29日現在
                           財団法人 日本気象協会

■概 況
 今年の桜(ソメイヨシノ)の開花は、全国的に平年並もしくは早い地点が多い見込みです。

■本 文
 気象庁発表の3ヶ月予報によると、2月から4月の気温は北海道、東北地方で平年並か高い所が多い見込みで、その他地域においても平年より高い所が多い見込みです。
 そのため、今年の桜(ソメイヨシノ)の開花は、全国的に平年並か早い所が多い見込みです。


※なお天気・気象情報サイトhttp://tenki.jpの[動画!ウェザーショー]では、気象予報士キャスターが分かり易く「平成19年桜の開花傾向予想」を解説する動画番組を放映しています。

 番組名      「全国明日の天気・週間予報」
 URL ライト版 http://www.tenki.jp/syoh/weekly_56k.html
   高解像度版 http://www.tenki.jp/syoh/weekly_300k.html


(2)全国各地の桜(ソメイヨシノ)開花日予想
 北海道から鹿児島県まで全国79地点の桜(ソメイヨシノ)の予想開花日、予想開花日の傾向、平年の開花日と満開日を、携帯電話の下記サイトで公開します。

 全国79地点 平成19年桜の予想開花日 掲載携帯サイト

 ●i-mode      メニューリスト  → 天気/ニュース/ビジネス → 気象協会(1月29日~)
 ●EZweb       カテゴリで探す → ニュース・天気 → 天気 てんコミ(2月 5日~)
 ●Yahoo!ケータイ メニューリスト → 天気・ニュース・経済 → 天気 → 日本気象協会(2月26日~)


2.桜花見情報「桜子(さくらこ)ちゃん花見情報」のご案内
 添付資料をご参照ください。

2007'07.07.Sat

ミカド珈琲商会、「トリュフ・ショコラ」ケーキのパッケージを刷新

ミカドコーヒー「トリュフ・ショコラ」ケーキ
商品パッケージ・リニューアルの件


 この度は、従来よりお楽しみいただいておりましたミカドコーヒー「トリュフ・ショコラ」ケーキのパッケージをリニューアルすることとなりました。


-記-

 個装のパッケージ、ギフト箱のパッケージ、ともにデザインを一新いたしました。

〔商品の特徴〕
・ラム酒風味のトリュフショコラをまるまる一粒しっとりした生地に入れて丁寧に焼き上げました。
 ベルギー産チョコレートを使用した濃厚なトリュフ・ショコラの食感とスポンジ生地の食感を一緒にお楽しみ頂けます。お口に含むと広がるリッチな味わいは、コーヒーや紅茶ともよく合います。
 お子様からお年寄りまで幅広く好まれるチョコレートを使用した焼菓子ですが甘さを控えめにしており、食感と風味にこだわった贅沢なスウィーツです。

◆内容量 : 1ヶ=約50g / 小売価格:262円(税込)
 ※基本的には、下記のギフト商品2種類で展開予定。

◆ギフト : 9ヶ入=2,625円(税込) 本体価格2,500円
       12ヶ入=3,465円(税込) 本体価格3,300円

◆実施日時 : 2007年(平成19年)2/1より発売開始

◆取扱い店舗
・当社「通販」及び「webショッピング」
 当社直営喫茶店のうち、以下4店舗にて展開予定。
 (軽井沢旧道店、軽井沢ショッピングプラザ店、鎌倉店、渋谷店(東急百貨店 本店B1F)
 ※日本橋店は現在のところ発売開始日時は未定につき、お尋ね下さい。

2007'07.07.Sat

ソーテック、Windows Vista搭載のソーテックダイレクト専用パソコン4モデルを発売

Microsoft(R) Windows Vista(TM) 搭載ソーテックダイレクト専用春モデル
デスクトップパソコン 49,800円(最小構成価格・税込)、
ノートブックパソコン 79,800円(最小構成価格・税込) を実現

~発売記念として、さらにお得なキャンペーンを実施~


 株式会社ソーテック(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山田健介)は、次世代OS:Windows Vista(TM)を搭載したソーテックダイレクト専用BTOモデルとして、デスクトップパソコン3モデル、ノートパソコン1モデルを発表、ソーテックダイレクト( http://www.sotec.co.jp/direct/ )にて1月29日(月)より受注を開始します。
 ソーテックダイレクト専用春モデルは、最小構成価格49,800円(税込)を実現したエントリースリムタワー『PC STATION DS3030』をはじめ、インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサーが選択可能なスタイリッシュスリムタワー『PC STATION DS5010』、拡張性の高いハイパフォーマンスマイクロタワー『PC STATION DT7030』、最小構成価格79,800円(税込)のスタンダードワイドノート『WinBook DN3000』の全4モデルで構成されます。また、本日発表の製品は全てBTOに対応し、メモリ・HDD・the 2007 Microsoft Office system等のアップグレードが可能です。ユーザーの使用環境にあわせた最適な1台を、神奈川県横浜市の自社工場にて国内最終組立を実施、信頼性の高い製品をお届けします。
 さらに、Windows Vista(TM)搭載モデルの発売を記念して、本日より「Windows Vista(TM) スタートダッシュキャンペーン」を実施、よりお得な価格で、Windows Vista(TM) 搭載モデルをお買い求めいただけます。なお、同キャンペーンは上記4モデルに加え、1月15日に発表したソーテックダイレクト専用ノートパソコン『WinBook DN7020』も対象となります。

■ 「Windows Vista(TM) スタートダッシュキャンペーン」について
 * 関連資料 参照

■ 製品名・価格・受注・出荷について
 製品の受注・販売はソーテックダイレクトのみで開始いたします。詳しくは下記の表をご覧ください。
 * HPでは2007年1月29日15時に公開予定です。
 * 記載の価格は全てソーテックダイレクトプライス・税込です。

【ソーテックダイレクト専用BTOパソコン】
・製品名                                              PC STATION DS3030
 Windows Vista(TM) Home Basic搭載最小構成価格(税込)       49,800円~
 Windows Vista(TM) Home Premium搭載最小構成価格(税込)(*) 64,800円~

・製品名                                              PC STATION DS5010
 Windows Vista(TM) Home Basic搭載最小構成価格(税込)       64,800円~
 Windows Vista(TM) Home Premium搭載最小構成価格(税込)(*) 79,800円~

・製品名                                              PC STATION DT7030
 Windows Vista(TM) Home Basic搭載最小構成価格(税込)       64,800円~
 Windows Vista(TM) Home Premium搭載最小構成価格(税込)(*) 79,800円~

・製品名                                              WinBook DN3000
 Windows Vista(TM) Home Basic搭載最小構成価格(税込)       79,800円~
 Windows Vista(TM) Home Premium搭載最小構成価格(税込)(*) 94,800円~

・受注開始日
  1月29日(月)

・出荷開始予定日
  2月9日(金)より順次

* Windows Vista(TM) Home Premium搭載時の最小システムメモリ容量は1GBになります。


◆ 製品の購入・購入前の相談はソーテックダイレクトへ
【ソーテックダイレクト】URL: http://www.sotec.co.jp/direct/ ナビダイヤル:0570-001900
 モバイルショッピングサイト: http://sotec.jp/

・Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel Core、Core Inside、Centrino、Centrino ロゴ、Cerelon、Celeron Inside、Pentium、Pentium Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporation またはその子会社の商標または登録商標です。
・Microsoft、Windows、Windows Vista、Windows Aero、Windows Media、Office ロゴ、Outlook、PowerPoint は、米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・記載の社名、商品名はそれぞれ各社の商標または登録商標です。

2007'07.07.Sat

ケイ・オプティコム、「eo光PLCアダプタ レンタルサービス」を開始

「eo光PLCアダプタ レンタルサービス」の開始について


 株式会社ケイ・オプティコム(取締役社長 田邉 忠夫/本社 大阪市北区)は、平成19年4月2日(月)から、eo光ネットサービスをご利用のお客様(※1)を対象に、「eo光PLCアダプタ レンタルサービス」の提供を開始することといたしました。

 これに先立ち、平成19年2月1日(木)から4月1日(日)までの間に、eo光ネット(ホームタイプ)をお申し込みいただいたお客様に限り、eo光PLCアダプタ レンタルサービスの先行申し込み受付を開始いたします。
 なお、その他のお客様は、平成19年4月2日(月)より、お申し込みいただけます。

 ケイ・オプティコムでは、昨年11月14日から、電力系NCC6社にて実施しております「高速PLCトライアル(モニター様にPLCモデムをプレゼント)」をはじめ、関西電力グループのノウハウを活かしつつ、PLCに関する様々な取り組みを行ってまいりました。
 上記トライアルでは、モニター様200名の募集に対し、約30,000名弱の応募をいただき、多くのユーザー様のご賛同に感謝するとともに、PLCに対する皆様の関心の大きさを、改めて実感いたしました。
 さらに、PLCは取り扱いが容易であるといった、実際にご利用いただいているお客様のご意見や、セキュリティ上の安全も確認できたことから、光ファイバーネットワークの先につながる、お客様宅内のLAN環境構築手段の1つとして、ご提案してまいります。

 ※1:eo光ネット(ホームタイプ/マンションタイプ)


【 eo光PLCアダプタ レンタルサービスの概要 】
◆レンタルする機器
 「HD-PLC」(※2)の通信方式を採用した『eo光PLCアダプタ』

◆レンタル台数
 1セット(親機、子機を1セット)を最小単位とします
 子機のレンタル追加は1台から可能、ただし追加は4台まで(平成19年4月2日より受付開始)

◆レンタル価格
 500円/1セット(月額・税込み)、250円/子機追加1台あたり(月額・税込み)
 
◆レンタル対象のお客様
 eo光ネット(ホームタイプ/マンションタイプ)をご利用のお客様

◆サービス開始
 平成19年4月2日(月)

◆申し込み受付開始
 平成19年2月1日(木)~平成19年4月1日(日)先行申し込み受付開始(※3)
 詳細は http://eonet.jp/campaign/plc/index.html をご参照ください
 平成19年4月2日(月)~ 通常の申し込み受付開始

 ※2:松下電器産業株式会社が提唱する高速電力線通信方式の名称です。
 ※3:対象期間中にeo光ネット(ホームタイプ)をお申し込みいただいたお客様限定


 PLCは、コンセントにPLCアダプタを接続するだけで、新たにLANケーブルを配線することなく、簡単に家庭内のLAN環境を構築することができる高速宅内ネットワークの担い手として期待されているだけではなく、将来的には、家電製品や住宅設備などにPLCを内蔵した、ネット家電の実現にも大きな役割を果たすと考えられています。

 ケイ・オプティコムでは、本サービスを、お客様が光に近づいていただくための1つのツールととらえ、光ファイバーの先につながる様々なサービスを、弊社に任せていただいくための取り組みの1つと考えており、お客様が抱えている宅内LAN環境構築の問題解決策の1つとして、サポートを含めた提供を行ってまいります。

 今後も、昨年11月に策定した新コーポレートスローガン『光をもっと、あなたのそばに。』にこめた、お客様にとって「いちばん近い『光』でありたい」という想いのもと、光をもっと身近に、使いやすく、自由に、感じていただくための様々な取り組みを行ってまいりたいと考えております。

以 上

<参考資料>:『eo光PLCアダプタ』写真
 (※ 関連資料を参照してください。)


< 本件に関するお問い合わせ先 >
 株式会社ケイ・オプティコム eoサポートダイヤル
  151 eo光電話から(通話料無料)
  0088-240-017 固定電話、携帯電話、PHSから(通話料無料)
  050-7105-6333 eo-netフォン、他社IP電話から

2007'07.07.Sat

リコー、薬袋・お薬情報シートの印刷に対応した調剤業務用A4カラーレーザープリンターを発売

薬袋、お薬情報シートの印刷に対応した調剤業務用医療モデル
A4カラーレーザープリンター「IPSiO SP C411-ME」を新発売


 株式会社リコー(社長執行役員:桜井正光)は、A4カラーレーザープリンターの新製品として、病院の調剤部門や調剤薬局における薬袋※1やお薬情報シートの印刷に対応した調剤業務用医療モデル「IPSiO SP C411-ME」を開発し、新発売いたします。
 新製品「IPSiO SP C411-ME」は、カラー/モノクロともに毎分30枚(A4縦送り)の高速印刷が可能な「IPSiO SP C411」(2006年7月発売、標準価格:198,000円)をベースに開発した業種特化型のカラーレーザープリンターです。小サイズ(A6判※2/B6判)や不定形サイズの薬袋を本体トレイから給紙できるほか、給紙トレイ※3に「用紙圧変更スイッチ」を搭載することで、薬袋の種類や紙厚に応じた安定した用紙搬送を実現しており、薬袋の印刷をスピーディかつ効率的に行えます。また、標準の3段給紙トレイと手差しトレイによる4ウェイ給紙が可能なため、異なるサイズの薬袋とお薬情報シートの印刷を1台のプリンターに集約して行えます。

※1 薬袋は弊社が事前に通紙確認を実施した薬袋をご使用いただきます。
※2 トレイ2、3を除く※3 手差しトレイを除く


製品名           IPSiO SP C411-ME
標準価格(消費税別)  398,000円
発売日           2007年2月8日
販売台数         1,000台/年間

*このニュースリリースに掲載されている価格および料金には、消費税は含まれておりません。


 少子高齢化が進み、医療市場が拡大するなか、医薬分業の進展に伴って、調剤薬局数も年々増加しています。こうした状況のなか、病院内の薬剤部門や調剤薬局では、患者さんを待たせない迅速な作業やきめ細やかな情報提供など、生産性とサービス品質の向上が求められています。
 新製品「IPSiO SP C411-ME」は、調剤業務用医療モデルの第3弾として発売するもので、高速A3カラーレーザープリンター「IPSiO CX8200-ME」(2003年10月発売、標準価格:548,000円)、ジェルジェットプリンターの「IPSiO G707-ME」(2004年2月発売、標準価格:128,000円)とあわせた豊富なラインアップを用意しています。


 ※以下、添付資料を参照


 ※Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの米国その他の国における登録商標または商標です。
 ※Adobe,PostScriptは米国及びその他の国におけるAdobe Systems Incorporatedの登録商標または商標です。
 ※この他、ニュースリリースに掲載されている社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。


お客様のお問い合わせ先

 株式会社リコーお客様相談センターTEL:0120-000475(フリーダイヤル)

2007'07.07.Sat

ミカド珈琲商会、使用茶葉など一新したリキッド商品「MAJOミスティー」を発売

ミカドコーヒー「MAJOミスティー」
商品リニューアルの件


 この度は、弊社のリキッド商品「MAJOミスティー」をリニューアルすることとなりました。
 変更点は下記の通りです。


           -記-

〔変更点〕

1)使用茶葉:従来のセイロン(ディンブラ)から、紅茶のシャンパンとも称される、高級茶インド「ダージリン」のフル・リーフに変更。
 より一層、香り豊かに、おいしい商品となりました。

2)パッケージ:従来の緑色のものから、ダージリンの風味が伝わってくるような「オレンジ色」のものになりました。

 〔実施日時〕:2007年(平成19年)2/1より発売開始


〔商品について〕
 ・内容量:1,000ml 
 ・価 格:525円(税込)


〔取扱い店舗〕
 ・弊社直営喫茶店、通販部、スーパー、コンビニ等。

2007'07.07.Sat

JIECとジャストシステム、内部統制分野で協業

JIECとジャストシステム 内部統制分野において協業を開始

~NET&COM2007で「SenSage」と「xfy」の連携ソリューションを共同出展~
 
 
 株式会社JIEC(代表取締役社長:坂川 真、本社:東京都新宿区、以下:JIEC)と株式会社ジャストシステム(代表取締役社長:浮川 和宣、本社:徳島市、以下:ジャストシステム)は、パートナー契約を締結し、内部統制分野における協業を開始することを発表します。
 協業活動として、JIECの基盤技術とジャストシステムの製品技術を融合させ、共同で内部統制ソリューションを開発、大企業をターゲットとしたシステム提案を展開していきます。また協業の一環として2月7日(水)から9日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される「NET&COM2007」に、内部統制ソリューションを共同出展します。【JIECブースNO:4540】
 
 大企業や上場企業に対して内部統制システムの構築方針の開示を義務づけた新会社法や、2008年4月に対応期限が迫っている金融商品取引法(日本版SOX法)への対応に向け、各企業において内部統制システムの構築が急務となっています。

 ERP、Web、メインフレームなどでの基幹システム開発に豊富な経験を持つJIECは、内部統制システムの分野でもXMLの活用による開発の効率化が不可欠と考え、XMLの価値を最大に引き出すジャストシステムの「xfy Enterprise Solution(以下xfy)」に注目し、またジャストシステムも、JIECのシステム構築力や内部統制への取り組みについて高く評価していました。このたび両社で協議した結果、パートナー契約を締結することとなりました。 

 JIECが提供するログの長期保存/分析ツール「SenSage Enterprise Security Analytics(開発元:米国SenSage, Inc.、以下SenSage)」と、ジャストシステムの「xfy」を連携させることにより、「SenSage」に統合された内部統制関連の各種ログデータを分析、レポーティングする仕組みを「xfy」によって短期間で開発することが可能になります。
 これにより利用者は、「経営情報」や「営業情報」などと組み合わせたレポートを自由に作成することができるようになります。また、ログデータをXML形式で活用できることで、外部監査法人への提出用にも利用できるなど、様々な用途における二次・三次利用も可能となります。
 さらに、社内の他システムに蓄積されているXMLデータとの連携が容易となるため、メンテナンスコストやアプリケーションの開発費の大幅な削減を実現します。これによって、今後の法改正などの影響でアプリケーション修正や再開発が必要となった場合でも、「xfy」上での調整による対応が可能となり、柔軟で迅速、かつ低コストでの運用が期待できます。

 今回の内部統制分野での協業を第一弾として、今後も協業分野を拡大していき、順次連携ソリューションを開発・提供していきます。また、共同のマーケティング活動や展示会への共同出展など、様々な施策を積極的に行っていきます。


■「SenSage Enterprise Security Analytics」
 JIECが販売するログの長期保存/分析ツール「SenSage Enterprise Security Analytics」は、ツール独自の圧縮技術、分散処理技術、高速検索などの機能的特徴を活かして、ログデータの集中管理と長期的保存を可能にするソフトウェアパッケージ製品です。JIECでは自社の強みである基盤技術を駆使して、既存システムと「SenSage」を効率よく連携する安全・安心なソリューションを提供します。

 SenSage 情報:http://www.jiec.co.jp/service/soxsol/sensage.html

■「xfy Enterprise Solution」
 「xfy Enterprise Solution」は、情報の徹底した再利用と一元管理を実現し、柔軟性に富んだXMLアプリケーション開発の基盤環境と、リッチなクライアント実行環境を統合的に提供する製品です。IBMのDB2(R) 9などXMLデータに対応したDB製品との強力な連携機能を搭載することにより、格納されたXMLデータを最大限に活用する最先端の企業情報システムをきわめて迅速に構築することができます。

 xfy情報:http://www.xfy.com/jp/

 
*記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
 
≪ 本件に関する読者からのお問い合わせ先 ≫
 ◆株式会社JIEC 技術統括本部
 TEL:03-5326-3870
 http://www.jiec.co.jp/

 ◆株式会社ジャストシステム インフォメーションセンター
 TEL:03-5412-3939
 http://www.justsystem.co.jp/

2007'07.07.Sat

タカラバイオ、米オーレオジェン社と抗生物質オーレオバシジンAのライセンス契約を締結

抗生物質オーレオバシジンAに関する特許の
全世界・非独占的実施権を、米国オーレオジェン社に供与


 タカラバイオ株式会社(社長:加藤郁之進)は、米国オーレオジェン社(AureoGen Biosciences、ミシガン州カラマズー市)に、当社が保有する抗真菌性抗生物質オーレオバシジンAに関する特許の全世界における非独占的実施権を与えるライセンス契約を、2007年1月29日付けで締結しました。

 オーレオバシジンAは酵母の一種であるAureobasidium pullulans No. R106株(以下「R106株」)が産生する抗真菌性物質で、1989年に当社が新規抗生物質として発見したものです。当社は、オーレオバシジンAの生産菌であるR106株、オーレオバシジンA、その類縁化合物、並びにそれらの製造方法に関する一連の特許を保持しています。供与する特許には、主要関連化合物群の特許などが含まれ、2014年12月まで有効です。これらの特許は日、米、欧州の主要諸国と中国などで登録されています。

 オーレオジェン社は、オーレオバシジンAのような環状ペプチド構造をもつ抗生物質の生合成遺伝子系を遺伝子工学的手法によって改変し、新規の抗生物質を創製することを目的として2003年に創設されたベンチャー企業です。
 今回のライセンス契約により、オーレオジェン社はR106株のオーレオバシジンAの生合成遺伝子を遺伝子工学的に改変し、これまでにない新しい抗生物質を開発し、得られた新規抗生物質の医薬品としての臨床開発を行おうとしています。
 当社はオーレオジェン社より、本契約締結に伴う契約一時金、新規抗生物質の臨床開発進展によるマイルストン料、当該医薬品の売上に応じた実施料などの支払いを受けます。


【オーレオジェン社の概要】
 会社名   : AureoGen Biosciences
 代表者   : Ake P. Elhammer, Ph.D. (Chief Executive Officer)
 住所    : 6475 Technology Avenue,Suite C,Kalamazoo,Michigan 49009,U.S.A
 設立年月 : 2003年8月
 事業概要 : 環状ペプチド医薬品の研究開発


< 当資料取り扱い上の注意点 >
 資料中の当社の現在の計画、見通し、戦略、確信などのうち、歴史的事実でないものは、将来の業績に関する見通しであり、これらは現時点において入手可能な情報から得られた当社経営陣の判断に基づくものですが、重大なリスクや不確実性を含んでいる情報から得られた多くの仮定および考えに基づきなされたものであります。実際の業績は、さまざまな要素によりこれら予測とは大きく異なる結果となり得ることをご承知おきください。実際の業績に影響を与える要素には、経済情勢、特に消費動向、為替レートの変動、法律・行政制度の変化、競合会社の価格・製品戦略による圧力、当社の既存製品および新製品の販売力の低下、生産中断、当社の知的所有権に対する侵害、急速な技術革新、重大な訴訟における不利な判決等がありますが、業績に影響を与える要素はこれらに限定されるものではありません。

2007'07.07.Sat

ムーンスター、まっすぐ速く走れるようサポートする子供用スポーツシューズを発売

横ブレを防ぎ、まっすぐ地面を蹴ることをサポート!

”SUPERSTAR(R)”から
「ストレートソール」搭載モデル登場
~ 2007年2月下旬より全国で順次発売 ~


 株式会社ムーンスター(本社:福岡県久留米市、社長:本村 郁)は、子供達の本格スポーツシューズブランド「SUPERSTAR (スーパースター)」から、横ブレを防ぎ、まっすぐ地面を蹴ることをサポートする「ストレートソール」搭載モデル(SUPERSTAR J086/ J088)を、各2,500円(税込価格2,625円)で2007年2月下旬より全国の靴専門店・量販店にて販売を順次開始します。

 「足が速い子」は、いつの時代もみんなの人気者、運動会のヒーローです。「もっと速く走りたい!」そんな子供たちの願いに応えるため、”走り”を徹底的に科学し生まれたシューズが、「SUPERSTAR」です。

 「一生懸命足を動かしているのに速く走れない!」。その原因のひとつに、まっすぐ走れていないということが挙げられます。特に、つま先がまっすぐ進む方向に向いていないと、走る力が左右に分散してしまい、推進力をロスしてしまいます。男の子にありがちな「がに股」、女の子にありがちな「内股」などがその典型です。

 今回発売する「SUPERSTAR」は推進力のロスを防ぎ、子供たちが、まっすぐ効率的に走るために下記の4つの意匠を施した「ストレートソール」を搭載しました。「SUPERSTAR」シリーズにもともと備わっている6つの機能とともに、「もっと速く走りたい」と願う子供たちを応援します。


◆ストレートソールの特徴◆
 (1)「直線配置したスパイクや溝」・・・横ブレを防ぎ、まっすぐ地面を蹴ることを助けます。
 (2)「フラットな踏まず」・・・着地ポイントの個人差に対応し、外側へのブレを防ぎます。
 (3)「内側シャンク」・・・過回内による内側へのブレを防ぎます。
 (4)「凹形状のセンターソール」・・・段差(凹形状)を設けて、パワーを効率良く地面に伝えます。


*製品の詳細は添付資料をご参照ください。

*ホームページ http://www.moonstar.co.jp

■読者からのお問い合わせ先■
 株式会社ムーンスター お客様相談室
 TEL:03-3403-6738

2007'07.07.Sat

ヤフー、家庭用フィルタリングサービス「Yahoo!あんしんねっと」を完全無料提供

家庭用フィルタリングサービス「Yahoo!あんしんねっと」完全無料開放開始
~新機能「キーワードフィルタリング」も追加しページ内の有害語も瞬時にブロック~

「Yahoo!あんしんねっと」のアドレス:http://anshin.yahoo.co.jp/


 ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、社会貢献事業の一環として、昨年6月より家庭用フィルタリングサービス「Yahoo!あんしんねっと」をYahoo! BB会員とYahoo!プレミアム会員向けに開始しておりましたが、このたび、Yahoo! JAPAN IDをお持ちの一般のお客様にも無料でご利用いただけるようになりました。同時に、ページ内に書かれている不適切な表現、書き込もうとしている不適切な文章を瞬時に判定してブロックする「キーワードフィルタリング機能」を追加しました。

 「Yahoo!あんしんねっと」は子どもにとって有害または不適切なサイトの閲覧規制などができるフィルタリングサービスで、Yahoo! JAPANのウェブサイト上から専用のソフトウエアを無料でダウンロードして利用できます。保護者は登録したYahoo! JAPAN IDで子どもたちの持つYahoo! JAPAN IDごとに利用設定を行い管理できます。
 これまで、Yahoo! JAPANでは、Yahoo! BB会員とYahoo!プレミアム会員向けサービスとして「Yahoo!あんしんねっと」のサービスを提供しておりましたが、このたび、Yahoo! JAPAN IDを持つすべてのお客様への提供を開始することで、子どもが安心してインターネットを楽しめる環境のさらなる普及を目指します。

 「キーワードフィルタリング機能」は、専門のスタッフが収集した、子どもに不適切な「キーワード」を含むサイトの表示、またはキーワード部分の表示をブロックします。また、子どもが掲示板やブログなどで不適切な「キーワード」の書き込みをできないようにすることも可能です。「キーワードフィルタリング機能」により、次々にURLを変更する悪質なアダルトサイトや、突然に不適切な書き込みをされた掲示板、ブログなどを、子どもが見ることを防いだり、子どもが知らず知らずのうちに人を傷つけるような書き込みをしてしまうことを未然に防ぐことが可能となり、「Yahoo!あんしんねっと」の有効性がいっそう高まりました。

 インターネットの普及が著しい昨今、インターネット上の有害情報が子どもたちに及ぼす悪影響が懸念されています。Yahoo! JAPANでは、子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」やフィルタリングサービス「Yahoo!あんしんねっと」を提供することにより、子どもたちと保護者が安心してインターネットを楽しめる環境の普及に貢献していきます。


【 「Yahoo!あんしんねっと」サービス機能詳細 】

●新機能「キーワードフィルタリング」
 あらかじめ設定されているキーワードを含むサイトの閲覧、また、メールなどへのキーワードの書き込みを制御します。URLがひん繁に変わるアダルトサイトや掲示板への有害な書き込みなどもブロックします。

( キーワードフィルタリングの3つの機能 )
 ・不適切なキーワードを含んだサイトをブロックします
 ・不適切なキーワードの書き込みをブロックします
 ・不適切なキーワードを伏せ字(*)に変換して表示します

●その他の主な機能
・有害サイトをブロック
 「Yahoo!あんしんねっと」で管理している「セックス・ヌードなどのポルノ」「出会い系」「暴力の助長」など、子どもの健全な育成に不適切な内容を含むウェブサイトを、子どもが閲覧できないようにします。

・ジャンルごとにブロック
 「ウェブメール」「掲示板」「ウェブチャット」「ブログ」「ショッピング」「娯楽」の6つのジャンルを選択して、子どもの利用を選択できます。

・個別のページをブロック
 「Yahoo!あんしんねっと」で管理している不適切サイト以外で、子どもにとって不適切なウェブサイトがあった場合は、子どもが閲覧できないように個別にURLを登録できます。

・「Yahoo!きっず」と連携
 子どもたちが安心してインターネットを利用して多くのことを楽しんで学べるように「Yahoo!きっず」が推奨するウェブサイトだけを閲覧できる設定を提供します。

・標準設定で簡単
 「小学生以下」「中学生」「高校生」「無制限」の4つの段階で子どもの年齢やインターネットの知識に応じた標準設定(アクセス制御レベル)を用意しています。

・最大10人まで個別設定
 1人の保護者につき、最大10人分に対してそれぞれの設定ができます。
 ※利用するお子さまごとにYahoo! JAPAN IDが必要となります

・子どもの設定をリモート管理
 各種設定の変更はインターネット上で行えるため、お勤め先や保護者の書斎などのパソコンからでも、ブロックされたウェブサイトの許可や利用時間などの設定変更ができます。

・利用時間を制限
 テレビやゲームと同様に、インターネットを長時間にわたって利用することを防ぐために、1日の利用時間を制限できます。

・アクセス履歴がわかる
 最大7日間、子どもが閲覧したウェブサイトを保存して、その履歴をたどって閲覧できます。


【Yahoo! JAPAN】 http://www.yahoo.co.jp/
 ヤフー株式会社(市場名:東証1部、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約4,426万人のユニークカスタマー数※と、1日12億4000万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。
※2006年11月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率88.0%、職場からの視聴率88.7%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約5,027万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。

*Yahoo!とYahoo!のロゴマークは、米国ヤフーの登録商標または商標であり、ヤフー株式会社はこれらに関する権利を保有しています。文中の会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。

2007'07.07.Sat

日清食品、カップ焼そば「日清焼そばカップ からしマヨネーズ」をリニューアル発売

-からしマヨネーズがうまさの決め手-

カップ焼そば
「日清焼そばカップ からしマヨネーズ」
リニューアル新発売のご案内 


 日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、カップ焼そば「日清焼そばカップ からしマヨネーズ」を2月13日(火)より全国一斉にリニューアル新発売いたします。

■リニューアルの意図 
 「日清焼そばカップ からしマヨネーズ」は、"からしマヨネーズ"と"日清焼そば特製ソース"のダブルのおいしさで、発売以来ご好評いただいております。弊社独自の"からしマヨネーズ"がコクや旨みをアップさせ、スパイシーで香ばしい“日清焼そば特製ソース”との組み合わせにより他では味わえない絶妙な味を醸し出しています。
 今回、「日清焼そば」ならではの粘りとコシのある食感、風味に、よりこだわっためんを開発いたしました。この新しいめんが特製ソースとよくなじみ、おいしさが一層際立ちます。更に"からしマヨネーズ"と"日清焼そば特製ソース"を組み合わせにより、更に絶妙な味わいに仕上げております。当商品の発売により、日清焼そばブランドとカップ焼そば市場のさらなる活性化を図ります。 
 
■商品コンセプト 
 「日清焼そば」を手軽にカップで。「からしマヨネーズ」でさらにおいしく! 
 
■商品特徴 
(1)めん
 「日清焼そば」ならではの粘りとコシのあるめん。"日清焼そば特製ソース"とよくからみ、一層おいしさをひきたてます。

(2)ソース
 「日清焼そば」の特徴である、スパイスのきいた、香ばしい特製オリジナルソース。

(3)具材
 歯ごたえたっぷりの大切りキャベツ入り。

(4)からしマヨネーズ
 手を汚さずに簡単!キレイ!にトッピングできる「ダブルパック (ディスペンパック)」を採用。"からしマヨネーズ"の「おいしさ」と「かける楽しさ」が食欲を刺激します。

(5)パッケージ
 袋めんの「日清焼そば」のデザインを基調として、「"日清焼そば"のおいしさを"からしマヨネーズ"でさらにおいしく!」という商品特徴を発信しています。

■商品概要
 ※ 関連資料参照

2007'07.07.Sat

JTB、アンチエイジング商品の取り扱いを強化

JTB、アンチエイジング商品取り扱いを強化
-健康増進推進専門機関「ヘルスツーリズム研究所」が監修したアンチエイジング商品を発売
-日本最大のアンチエイジングイベントを共同主催


 JTBはアンチエイジングに関する取組みを強化しています。
 「いつまでも若く」という希望から新しい学問分野として誕生したアンチエイジングは、老化を防ぎ、若返りを促す「抗加齢」の意。現在ではシミやシワを消すという皮膚の若返りなどで注目されていますが、本来は、高血圧や糖尿病、高脂血症など、加齢に伴って増える生活習慣病の予防なども含まれている概念です。
 ライフスタイルとも深く関わり、健康と密接な関係があると言われています。

 JTBは、JTBグループの健康増進専門機関「ヘルスツーリズム研究所」が監修した健康増進追求型の商品の販売しています。また、JTBグループで国際会議の運営など携わる(株)ICSコンベンションデザインが日本で唯一のアンチエイジングの国際シンポジウムを本年6月に共同主催します。

 それぞれの概要は次の通りです。


【概 要】
<アンチエイジング商品>
商品名:横濱の休日

1】2泊3日 メディカルデトックス「美肌美人計画」アンチエイジングケア

 パンパシフィックホテル横浜に滞在し、美容ケアとして美肌効果を追求します。
 旅行後もWEB健康サイトで生活習慣病予防支援を行うアフターサービス付。

 ■出発日   2007年1月21日~4月20日の毎週日~木出発 
 ■旅行代金  基本ルームプラン 70,000円(税込)
           スィートルームプラン96,000円(税込)
 ■宿泊施設  パンパシフィックホテル横浜
 ■特徴
   ・横浜ベイクォーターズでタラソテピー90分間
    または、横浜ベイTEAクルーズ90分間(飲茶セット付)
   ・美容皮膚科の専門ドクターによるアンチエイジング美肌健診と、美肌効果のあるメディカルデトックス注射注入。      ・中華街レストラン「状元楼」にてオーナーと保健師が考案した上海美肌ディナーを堪能。
   ・「National きれいなお姉さん」シリーズ「最新美肌ナノスチーマー」体験。
    まつ毛または眉毛、ネイルケアのいずれかの商品プレゼント。

2】1泊2日 体脂肪を燃やせ!有酸素・燃焼ウォーク
 
 ・旅行代金  基本ルームプラン43,000円(税込)
  スィートルームプラン58,000円(税込)
 ・ホテルにてスタッフが地図などの資料を渡し、それぞれが横浜ベイサイドの名所を巡りながらのウォーキング60分間を行う。 
 ・宿泊部屋にてNationalの体にいいことシリーズからJOBA(スタイリッシュ乗馬運動器)、酸素エアチャージャーを体験。
 ・次世代型歩数計をプレゼント。
 ・Nationalの自動調整ピローによる快眠サポート

≪オプションプランとして用意≫
 ・日比谷花壇グループの「HK」ブランドで2時間のフラワーアレンジメント教室
  ⇒女性の美意識と花によるフラワーメディテーション効果より導入。
 ・横浜港を出港し、東京湾景も楽しめる2時間のディナークルーズ


<アンチエイジング国際シンポジウム> 
名称:「アンチエイジング国際シンポジウム&エキスポ2007(AISET2007)」

 今年で2回目の開催となる日本最大のアンチエイジングイベントで、医師・専門家向けのシンポジウム消費者向けの市民講座を催し、BtoB、BtoC、の両方が一堂に集まる展示会を展開します。当イベントは、JTBグループの(株)ICSコンベンションデザインと前回事務局会社であったAARIとの共同事業体であるAISET事務局が主催します。

 ■会期      2007年6月15日(金)~6月17日(日)
 ■会場      パシフィコ横浜 アネックスホール、展示ホールC、その他
 ■テーマー   「アンチエイジングという新しい青春」
 ■主催      AISET事務局
 ■後援(予定) 厚生労働省
 ■来場動員   約10000人
 ■出展者数   約70社 約150小間 
 ■公式URL   http://www.aiset.jp/


 ■参加料
  国際シンポジウム  3dayフルパスポート:42,000円
               (1日パスポート21,000円)
  カリスマ市民講座  3day入場券:10,500円
               (1日4,200円)
  公式ガラ        31,500円(アンチエイジングディナー)
  展示入場料      2,000円(事前登録者は無料)

2007'07.07.Sat

日清食品、超大盛りバケツ型カップめん「日清デカ王 豚キムチ醤油味」など2品を発売

- これが大盛りカップめんの新スタンダード!! -
超大盛りバケツ型カップめん
1.「日清デカ王 豚キムチ醤油味」
2.「日清デカ王 シャキシャキもやし味噌」
リニューアル新発売のご案内 

 
 日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、超大盛りバケツ型カップめん「日清デカ王 豚キムチ醤油味」と「日清デカ王 シャキシャキもやし味噌」2品を、2月13日(火)より全国一斉にリニューアル新発売いたします。 
 
【開発の意図】
 2005年8月に発売した「日清デカ王」シリーズは、従来1.5倍サイズの大盛りカップめんと同じ価格設定で、めん重量120g(当社比2.0倍)を提供するというコンセプトがご好評をいただき、"超大盛り"という新たな市場を開拓しました。今回のリニューアルでは、大盛りカップめんユーザーの更なるご期待に応えられるよう、「豚キムチ醤油味」はキムチを30%増量、また「シャキシャキもやし味噌」はもやしパックを25%増量することで、更にボリュームアップを図っております。
 「日清デカ王」は、"超大盛り"市場を象徴するスタンダードとして、市場の更なる活性化を目指します。 
 
【商品コンセプト】
 これが大盛りカップめんの新スタンダード!!
 このボリューム・この味、なのにこの値段。絶対満足!!日清デカ王 
 
【商品特徴】
1.「日清デカ王 豚キムチ醤油味」
(1)め ん:重量120g(当社比2.0倍)の太くてコシがあるフライめん。
(2)スープ:ポークとガーリックの旨みにピリ辛感を加え、ジンジャーで味を引き締めたスープ。
(3)具 材:30%増量した色鮮やかで食感の良いキムチ、豚肉、ネギ。
(4)容 器:大型バケツカップ(口径=166mm 高さ=90mm)

2.「日清デカ王 シャキシャキもやし味噌」
(1)め ん:重量120g(当社比2.0倍の太くてコシがあるフライめん。
(2)スープ:香味野菜の旨みを引き立てた、まろやかでコクがあり、ガーリックを効かせた赤味噌・白味噌の合わせ味噌スープ。
(3)具 材:もやしパック(25%増量した歯応えが自慢のシャキシャキ食感のもやしと人参)、ネギ。
(4)容 器:大型バケツカップ(口径=166mm 高さ=90mm) 
 
【商品概要】
 (※ 関連資料を参照してください。)

2007'07.07.Sat

日清食品、カップ焼そば「日清焼そばカップ ソース焼そば」をリニューアル発売

-日清バリューカップシリーズ-

カップ焼そば
「日清焼そばカップ ソース焼そば」

リニューアル新発売のご案内


 日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、カップ焼そば「日清焼そばカップ ソース焼そば」を2月13日(火)より全国一斉にリニューアル新発売いたします。

リニューアルの意図
 「日清焼そばカップ ソース焼そば」は、長年ご愛顧頂いている「日清焼そば」のおいしさをお手ごろ価格でお買い求め頂ける商品として、大変ご好評をいただいております。今回、「日清焼そば」ならではの粘りとコシのある食感、風味に、よりこだわっためんを開発いたしました。この新しいめんは、"日清焼そば特製ソース"とよくなじみ、おいしさを一層際だたせます。この商品の発売により、日清焼そばブランドとカップ焼そば市場のさらなる活性化を図ります。

商品コンセプト
 「日清焼そば」のおいしさを手軽にカップで。

商品特徴
(1) め ん
 「日清焼そば」ならではの粘りとコシのあるめん。"日清焼そば特製ソース"とよくからみ、一層おいしさを際だたせます。
(2) ソース
 「日清焼そば」の特徴である、スパイスのきいた、香ばしい特製オリジナルソース。
(3) 具 材
 歯ごたえたっぷりの大切りキャベツを使用。味と香りのアクセントの、青のり、紅しょうが付き。

商品概要
 * 関連資料 参照

2007'07.07.Sat

日清食品、カップめん「日清チキンラーメンどんぶり 国分流 鶏だんご鍋風」などを発売

-新しいスタイルの「チキンラーメンどんぶり」が登場-
 どんぶり型中華カップめん
 1.「日清チキンラーメンどんぶり 国分流 鶏だんご鍋風」
 2.「日清チキンラーメンどんぶり 仲間流 野菜チャンプルー風」
 新発売のご案内


 日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、1990年の発売以来、長年ご愛顧を頂いている「日清チキンラーメンどんぶり」から、新しいバリエーションとして「日清チキンラーメンどんぶり 国分流 鶏だんご鍋風」と「日清チキンラーメンどんぶり 仲間流 野菜チャンプルー風」の2品を、2月13日(火)より全国一斉に新発売いたします。


【 開発の意図 】

 「日清チキンラーメンどんぶり」は、チキンラーメンのおいしさをそのままに、具材と一緒に手軽に食べられる商品として大変ご好評いただいております。今回、チキンラーメンのCMでお馴染みの国分太一さん、仲間由紀恵さんがチキンラーメンどんぶりの具材をアレンジした、新しいスタイルのバリエーションを発売いたします。「国分流 鶏だんご鍋風」には、国分さんが大好きな鶏だんごとボリュームたっぷりのシャキシャキキャベツが入り、また「仲間流 野菜チャンプルー風」は、仲間さんが大好きなキャベツ、たまねぎ、チンゲンサイ等の炒め野菜がたっぷり入っています。いずれの商品もお二人の大好きな具材がチキンラーメンのおいしさと絶妙にマッチし、新たな味わいが楽しめる商品に仕上がっています。


【 商品コンセプト 】

 国分太一さん、仲間由紀恵さんが自分の大好きな具材でアレンジした、「日清チキンラーメンどんぶり」の新しいスタイルのバリエーションが登場です。


【 商品特徴 】

1.「日清チキンラーメンどんぶり 国分流 鶏だんご鍋風」
(1)め ん
 おなじみチキンラーメンそのままの、ツルミとコシがある風味豊かなめんです。

(2)スープ
 長年親しまれてきたうまみとコクの国産チキン100%使用スープです。

(3)具 材
 国分さんが大好きな鶏だんごとキャベツがたっぷり入っています。更に人参、しいたけ、ネギと表面に広がるボリューム感が特徴です。


2.「日清チキンラーメンどんぶり 仲間流 野菜チャンプルー風」
(1)め ん
 おなじみチキンラーメンそのままの、ツルミとコシがある風味豊かなめんです。
(2)スープ
 長年親しまれてきたうまみとコクの国産チキン100%使用スープです。
(3)具 材
 仲間さんが大好きな炒め野菜がたっぷり入っています。ガーリックとしょうがを利かせて炒めたキャベツ、たまねぎ、チンゲンサイ、人参の彩り野菜が特徴です。


【 商品概要 】
 添付資料をご参照ください。

[643] [644] [645] [646] [647] [648] [649] [650] [651] [652] [653
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]