忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'01.22.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'12.03.Mon
 SNMPエージェント開発キット製品を低価格でご提供!-SIer、製品ベンダ、ISPなどの開発者の方にご利用いただけます-
2007年11月26日

SNMPエージェント開発キット製品を低価格でご提供!
-AdventNet Agent Toolkit C Edition 6.3のご紹介-

【製品概要】
AdventNet Agent Toolkit C Edition は、ANSI C、C++ベースの組み込み
エージェントとシステム管理エージェントを迅速に作成可能な統合開発環境です。
使い易いGUIと包括的なAPIにより、開発プロセスが簡素化でき、短期間で
エージェントの開発が行えます。ランタイムエージェントは、複数のプロトコル(SNMP、CLI、TL1、HTTP)をサポートすることができます。本製品は、
エージェントの開発やテストを行うためのツールとしてエディタ、コンパイラ、ブラウザツールを提供しており、SIベンダ、サービスプロバイダ、OEMベンダなどの開発者の方にご利用いただけます。

【他社製品より優位な点】
●使い易く簡易にSNMPエージェントが開発できます。
●購入前に製品をダウンロードして評価できます。しかも無償サポート付きです。
●圧倒的に低価格で提供します。

【価格】
開発キットライセンスは、初年度保守付で68万円です。
開発キットを利用して二次的に作成された派生物のランタイムライセンスに関しては、以下までお問合せ下さい。

★問い合わせ先:jp-sales@adventnet.com

【製品機能】
以下のURLで御確認下さい。
http://www.adventnet.co.jp/products/Agent_Toolkit_C/index.html

【製品評価のダウンロード】
以下のURLからお願いします。30日間無償で御利用いただけます。
http://www.adventnet.co.jp/products/Agent_Toolkit_C/download.html 

【製品情報】
アドベントネットでは、NMSやエージェントなど、通信機器の管理機能やネットワーク管理ツールの開発に最適なプラットフォームと開発環境を提供するOEM&開発者向け製品シリーズの製品をご用意しております。

▼OEM&開発者向け製品

 ◇ネットワーク管理システム開発プラットフォーム-Web NMS
  http://www.adventnet.co.jp/products/Web_NMS/index.html
 
  評価版ダウンロード
  http://www.adventnet.co.jp/products/Web_NMS/download.html

 ◇SNMP APIライブラリ-SNMP API
  http://www.adventnet.co.jp/products/SNMP_API/index.html
 
  評価版ダウンロード
  http://www.adventnet.co.jp/products/SNMP_API/download.html

 ◇TL1 APIライブラリ-TL1 API
  http://www.adventnet.co.jp/products/TL1_API/index.html

 ◇CLI(コマンドラインインタフェース)プロトコルスタック-CLI API
  http://www.adventnet.co.jp/products/CLI_API/index.html
 
  評価版ダウンロード
  http://www.adventnet.co.jp/products/CLI_API/download.html

 ◇Java対応エージェント開発ツールキット-Agent Toolkit Java
  http://www.adventnet.co.jp/products/Agent_Toolkit_Java/index.html
 
  評価版ダウンロード
http://www.adventnet.co.jp/products/Agent_Toolkit_Java/download.html


<<お問い合わせ先>>
アドベントネット株式会社
マーケティング部:jp-marketing@adventnet.com
http://www.adventnet.co.jp/
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-3 リクルート横浜ビル6階

PR
2007'12.03.Mon
 株式会社ククル、転職サイト「キャリアKUKUL(ククル)」に「未経験から応募できる求人特集」を掲載
2007年11月26日

人と企業の個性を大切にする「キャリアKUKUL(ククル)」を運営する、株式会社ククル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸岡宏、以下ククル)は、「未経験から応募できる求人特集」の掲載を開始いたしました。

いわゆる「2007年問題(団塊の世代の大量退職)」の影響や好景気もあり、人手不足感からどの業界も未経験で応募できる求人が増加している傾向にあります。
第2新卒層はもちろん、30代以上の「リベンジ転職」も多くなっており、今回の特集を企画いたしました。

**************************************************************************************
■未経験から応募できる求人特集 (http://career.kukul.jp/topics/071119.html
●キャリアコンサルタントが語る「未経験転職、成功の秘訣」
●経験者に聞いてみました「未経験転職のエピソード」
●職種別、未経験で応募できる求人
その他、キャリアKUKULオススメ求人、コラム「未経験で応募できる求人は増えています」など
**************************************************************************************

■キャリアKUKUL(ククル)とは?
キャリアKUKUL(ククル)は、約3000件以上の求人を掲載する、画期的な検索方式を用いた全く新しい転職サイトです。
1、企業の特徴や働くスタイルで、求人を検索できます
検索例:「財務体質が安定している」企業で、「自分の時間を大切にしつつ働く」仕事
「多少残業があってもバリバリ働く」「営業職」
2、応募方法が選べます
直接求人企業へご応募いただく「直接応募」と、提携しているキャリアコンサルタントにご相談いただく「相談応募」の2種類よりお選びいただけます。
3、求人情報はリアルタイムで反映されます
キャリアKUKULは、求人情報がリアルタイムで反映されます。企業の人事担当者が入力したばかりのフレッシュな情報を、どこよりも早くご確認いただけます。


■採用をお考えの企業様
キャリアKUKULでは、他の求人サイトと違う、「掲載基本料無料」「成果に応じた課金」の新しいサービスを実現いたしました。
料金プランなどの詳細はククル営業企画部までお問い合わせください。

■キャリアKUKUL(ククル):http://career.kukul.jp/
■本件へのお問い合わせ先
株式会社ククル TEL : 03-6673-7196 E-mail : kukulpress@kukul.jp

2007'12.03.Mon
高さをあなたの首にピッタリ合わせる“オーダー感覚の枕”エアサポートピロー《レ・ムール》
2007年11月27日

もう枕選びで悩みません!
高さをあなたの首にピッタリ合わせる“オーダー感覚の枕”登場!!
エアサポートピロー《レ・ムール》

始めまして株式会社プレジールの木榑と申します。
弊社は“眠り製作所”ブランドにて“眠りと美容”・“眠りと健康”をテーマに商品の企画・開発・製造をしておりますメーカーです。
この度、新タイプのまくら《レ・ムール》をご紹介させて頂きます。《レ・ムール》は“特殊エアーセル”を内蔵して、枕の高さがお好みに合わせて自由に調整できるオーダー感覚の枕です。

自分に合った枕に出会うのは至難の業で、有名ブランドのメーカーの枕を買ったり、せっかくオーダーで作成しても寝具の硬さによって合わなかったりとお悩みに方は多いはずです。また諦めてしまっている方も多いかもしれません。

枕はただ頭を支えるだけの寝具ではなく、首の形を整えて頭を支えるのが理想とされます。良い枕は睡眠中に首の緊張をほぐし、頭を爽やかにしてくれます。
睡眠に大切なのは「量より質」です。どんなに長く眠っても、眠りが浅く、ぐっすり眠った満足感がなければ睡眠不足と同じなのです。
質のよい眠りとは、『寝付きが良く朝までぐっすり。起きた時に爽快感のある睡眠。』の事を言います。質の良い眠りは、その日の疲れを取り、翌日の鋭気を養い、精神的な安らぎを与えてくれます。したがって質の良い眠りは健康な心と身体をつくると言っても過言ではありません。

そんな悩みを解消するために考案したのが、エアーセルを内蔵し(首)頚椎の高さを簡単に微調整することのできる“エアサポートピロー《レ・ムール》”です。
この枕は長年の臨床経験を持つ整形外科医で医学博士の新井先生と3年もの月日をかけて作り上げた商品です。
またこの度、新大阪周辺のホテルの快眠ルームにも採用になり、宿泊者からの評判も上場のようです。有りそうで無かった“高さ調整機能付き枕《レ・ムール》”で明日への鋭気を養ってください。

2007'12.03.Mon
来来中国語、Meta4と提携し「来来フレンズ」開始!
2007年11月27日

2007年11月27日
報道機関各位
プレスリリース

株式会社エイミー
http://aimy.co.jp/
代表 飯塚一浩

━━━━━━━━━━━━━
来来中国語、Meta4と提携し「来来フレンズ」開始!
━━━━━━━━━━━━━

株式会社エイミーはメタフォーグループ株式会社とWorld Friendsのサービスにおいて業務提携し、 「来来中国語ークイズで覚える中国語」(http://c.aimy.jp/)でオンラインコミュニティー「来来フレンズ」をスタートしました。(http://caimy.worldfriends.tv/public/home.jhtml)

このサービスは、無料登録でプロフィールを掲載することができ、世界中の会員150万人の中から自分にマッチした人とメールやチャットを通じて交流できるというものです。

いわゆる出会い系のコミュニティーではなく、国際交流や外国語学習を目的とした人たちが集まるコミュニティーなので来来中国語で中国語学習をしているユーザーにとっては、学んだ語学力を活かして、実際に言葉を使うことができる絶好のチャンスとなります。

また語学学習にはその国の文化的・社会的背景を知ることも欠かすことができませんので、直接その国の人と話ができるのは、机上の学習にとどまらず、とても良い機会となります。

一方、来来中国語には以前から掲示板で「言語交換」希望者の中国人もたくさんいますので、日本語を学びたい中国人が言語交換の目的でこのコミュニティーを利用することが可能です。
世界の5分の1の人が中国語を話すと言われていますので、中国に限らず、世界中の中国語ネイティブと日本で中国語を学ぶ人たちをつなぐ架け橋となることでしょう。


【来来中国語ークイズで覚える中国語(http://c.aimy.jp/)について】
2008年開催の北京オリンピックに向けて、中国語学習に興味をもつ人が増えることを予測し、2003年から運営している中国語学習サイトです。(当初は個人運営)
学習サイトと言うとどうしても堅苦しくなりがちなので、少しでも楽しく遊びながらいつのまにか単語を覚えられるように5択クイズ形式にしました。

カテゴリ別に分類して、興味のあるジャンルに挑戦してもらえるようになっています。
いきなり解くのはむずかしい初学者には、簡単モードもあります。
ログインすれば成績表を残すことができます。

ピンインの4択クイズも始まりました。在日10年の日中バイリンガルのスタッフが作った問題です。中国語検定試験などに必須のピンイン問題も楽しみながら学べます。

他にも基本単語集、基本会話集、簡易辞書など豆知識もあり、タイピングでは中国語ならではのピンインをタイプしながら覚えられます。
ユーザーが単語クイズの問題を作成することもできるようになっています。

サイト作りの当初の目的は中国語を学びたい人のためでしたが、実際にはそういう方たち以外に日本語を学びたい中国人にも利用され、掲示板では言語交換のリクエストも多数あります。
6月には弊社のブログ&SNSサービス「Media Wagon」を使ったブログを導入し、中国語学習に関することはもちろん中国文化や興味のあることなどを記事や写真で投稿してもらうサービスを公開しました。

「中国の地図」にはAPIを利用して各都市情報、その都市に関する写真、動画、ツアー情報を掲載しています。

中国語学習がメインコンテンツですが、中国語を入り口に中国という国、中国の人たちへの理解も深めてもらいたいと思って幅広いコンテンツを作成しています。

【本件の連絡先】
株式会社エイミー
広報担当:飯塚
Tel 042-799-5906
FAX  042-799-5906
e-mail helpdesk@mail.aimy.jp
URL http://aimy.co.jp/
来来中国語 http://c.aimy.jp/

【メタフォーグループ株式会社について】
 メタフォーグループ株式会社(http://www.meta4-group.com/JP/ 代表取締役:ドミニク・ペネローザ)は「WFN」による国境を越えた交流を元に、グローバルフレンドシップを築いて世界が平和になることを理想に2003年1月にサービスを開始しました。オンライン上で国際交流を行える「WFN」の運営を通じ、日本及び海外にて同じ趣味や語学を学びたいと思う人などの交流を促進しています。全世界に150万人の会員がチャットやメールなどの機能を駆使して多言語にて交流を行っております。会員の獲得などは他の企業などと業務提携を行い、会員数を増やし、昨年度は前年比15%の伸びを記録しました。日本では35万人が利用しています。

「WFN」については以下のウェブサイトをご高覧ください。
http://www.worldfriends.tv

日本支社お問い合わせ先
メタフォーグループ株式会社 佐久間
Tel:03-5468-8116
Fax:03-3498-6021
Mail: tsakuma@meta4-group.com

2007'12.03.Mon
株式会社IBPインターナショナル
2007年11月27日

株式会社IBPインターナショナルでは、サプリメント及び健康食品のOEM製造を承っております。
小ロットからの受注を多く手がけておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

2007'12.03.Mon
 統合顧客管理システム「Synergy!」を利用頂きCRM活動に取り組むトヨタケーラム様 「CRMベストプラクティス賞」を受賞
2007年11月27日

 CRM協議会主催により、CRM活動を実践する優れた企業の表彰が11月20日に
行われ、シナジーマーケティング株式会社(大阪市北区 代表取締役:谷井
等)の提供する、統合顧客管理システム「Synergy!」をご利用頂き、CRM活
動に取り組まれている、株式会社トヨタケーラム様(愛知県名古屋市 代表
取締役社長:永目 賢助 http://www.caelum.co.jp/ )が、「CRMベストプラ
クティス賞」を受賞されました。

 CRM協議会は、日本におけるCRMのあるべき真の姿を研究・追求し、これを
推進するため、オープンでノンプロフィットな会員組織として 2000年4月に
発足しました。全国のCRM市場の調査、CRM活動の啓蒙のためのセミナーをは
じめ、IT技術を活用してCRMを実施し、成果をあげている企業・団体・公官
庁を対象に、毎年選考を行い、「CRMベストプラクティス賞」を選定してい
ます。

 今回、トヨタケーラム様が受賞された「CRMベストプラクティス賞 (リー
ドプロセス・モデル)」の応募概要は、『セミナーからの案件リードを効率
化するための、IT活用と営業プロセスデザイン』 と題されたCRM活動であ
り、トヨタケーラム様が、展示会やセミナーなどで獲得した膨大なお客様情
報から、商談案件として確度が高いお客様を抽出できるようにし、さらには
ニーズまで探る取り組みです。

 具体的には、展示会出展後ブース来場者に対してお礼のメールを配信し、
Webアンケートへ誘導。これらのメール開封から、URLのクリック、さらには
アンケート回答結果に至る顧客の行動プロセスを数値化・集計することで、
ニーズを的確に把握し、素早く対応できるようにしたものです。この取り組
みにより、展示会やセミナー会場で獲得した商談案件の確度を正確に把握
し、営業機会を逃さずにアプローチできるようになりました。トヨタケーラ
ム様のこれら一連の取り組みの中で、弊社の統合顧客管理システム
「Synergy!」が活躍しています。

 このトヨタケーラム様のCRM活動は、CRMベストプラクティス賞の授賞式で
も、「見込み顧客の識別という点で非常に先鋭的」。「いかにソリューショ
ンを求めている見込み顧客」を発見するかがビジネスのKeyであり、ボトム
アップの構築という面からも興味深い」。と高い評価を頂きました。弊社は
引き続きトヨタケーラム様のご期待を上回るさまざまなご支援ができるよ
う、Synergy!のご提供にとどまらず、コンサルティングを含めたCRMのトー
タル的なサポートで、長期的な事業成長をご支援してまいります。

■ 統合顧客管理システム「Synergy!」 ⇒ http://www.crmstyle.com/
■ シナジーマーケティング株式会社 ⇒ http://www.synergy-marketing.co.jp/
代表者:代表取締役 谷井 等  資本金:252,800千円
所在地:大阪市北区堂島2-4-27 新藤田ビル6F TEL:06-4797-2500
概要:シナジーマーケティングは、統合顧客管理システム「Synergy!」の提
供をはじめ、CRMに関するお客様のご要望にワンストップでお答えする「総
合CRMカンパニー」です。
お問合せ:シナジーマーケティング株式会社 広報室:川口・原田 
E-mail: press@synergy-marketing.co.jp

2007'12.03.Mon
統合顧客管理システム「Synergy!」を利用頂きCRM活動に取り組むトヨタケーラム様 「CRMベストプラクティス賞」を受賞
2007年11月27日

 CRM協議会主催により、CRM活動を実践する優れた企業の表彰が11月20日に
行われ、シナジーマーケティング株式会社(大阪市北区 代表取締役:谷井
等)の提供する、統合顧客管理システム「Synergy!」をご利用頂き、CRM活
動に取り組まれている、株式会社トヨタケーラム様(愛知県名古屋市 代表
取締役社長:永目 賢助 http://www.caelum.co.jp/ )が、「CRMベストプラ
クティス賞」を受賞されました。

 CRM協議会は、日本におけるCRMのあるべき真の姿を研究・追求し、これを
推進するため、オープンでノンプロフィットな会員組織として 2000年4月に
発足しました。全国のCRM市場の調査、CRM活動の啓蒙のためのセミナーをは
じめ、IT技術を活用してCRMを実施し、成果をあげている企業・団体・公官
庁を対象に、毎年選考を行い、「CRMベストプラクティス賞」を選定してい
ます。

 今回、トヨタケーラム様が受賞された「CRMベストプラクティス賞 (リー
ドプロセス・モデル)」の応募概要は、『セミナーからの案件リードを効率
化するための、IT活用と営業プロセスデザイン』 と題されたCRM活動であ
り、トヨタケーラム様が、展示会やセミナーなどで獲得した膨大なお客様情
報から、商談案件として確度が高いお客様を抽出できるようにし、さらには
ニーズまで探る取り組みです。

 具体的には、展示会出展後ブース来場者に対してお礼のメールを配信し、
Webアンケートへ誘導。これらのメール開封から、URLのクリック、さらには
アンケート回答結果に至る顧客の行動プロセスを数値化・集計することで、
ニーズを的確に把握し、素早く対応できるようにしたものです。この取り組
みにより、展示会やセミナー会場で獲得した商談案件の確度を正確に把握
し、営業機会を逃さずにアプローチできるようになりました。トヨタケーラ
ム様のこれら一連の取り組みの中で、弊社の統合顧客管理システム
「Synergy!」が活躍しています。

 このトヨタケーラム様のCRM活動は、CRMベストプラクティス賞の授賞式で
も、「見込み顧客の識別という点で非常に先鋭的」。「いかにソリューショ
ンを求めている見込み顧客」を発見するかがビジネスのKeyであり、ボトム
アップの構築という面からも興味深い」。と高い評価を頂きました。弊社は
引き続きトヨタケーラム様のご期待を上回るさまざまなご支援ができるよ
う、Synergy!のご提供にとどまらず、コンサルティングを含めたCRMのトー
タル的なサポートで、長期的な事業成長をご支援してまいります。

■ 統合顧客管理システム「Synergy!」 ⇒ http://www.crmstyle.com/
■ シナジーマーケティング株式会社 ⇒ http://www.synergy-marketing.co.jp/
代表者:代表取締役 谷井 等  資本金:252,800千円
所在地:大阪市北区堂島2-4-27 新藤田ビル6F TEL:06-4797-2500
概要:シナジーマーケティングは、統合顧客管理システム「Synergy!」の提
供をはじめ、CRMに関するお客様のご要望にワンストップでお答えする「総
合CRMカンパニー」です。
お問合せ:シナジーマーケティング株式会社 広報室:川口・原田 
E-mail: press@synergy-marketing.co.jp


2007'12.03.Mon
ステッカー製作 スクリーン印刷 各種デコラティブ製品 株式会社フィット
2007年11月27日

株式会社フィットは、スクリーン印刷、会社・チーム宣伝やイメージアップに効果的なステッカー制作を始め、各種販促品取り扱い、アルミ日用品製造、抜き加工、セラミック事業など展開する企業です。特に弊社で製造された自動車、オートバイを主としたデザインテープ、ステッカーは、日本国内はもとより世界中のバイクや車に貼られ走っています。品質、納期は勿論のこと、低コストでお客様のビジネスと生活をサポート致します。

2007'12.03.Mon
2007年11月27日

エクスポート・ジャパンは上場メーカー1684社が所有する
外国語ウェブサイトの数・所有率を調査しました。
(調査期間は2007年8月から2ヶ月間)

結果、日本企業のウェブサイトは多言語化が進み、
特に海外向け売上比率が高く、日本が強い競争力を持っている分野で、
その動きが顕著であることが判明しました。

製造業全体でも、英語サイトの所有率平均は7割にのぼり、
中国語や韓国語など英語以外の言語も、
現在は1割前後と数は少ないですが、徐々に増加の傾向にあるようです。

▼詳細結果はPDFファイルのレポートをご覧ください▼

http://www.export-japan.co.jp/press_release/20071127_multilingual_web_report.pdf


外国語ウェブサイトを最も多く所有する企業は、

【1位】本田技研工業(36言語)
【2位】日産自動車(33言語)
【3位】ソニー・三菱自動車(31言語)
【4位】トヨタ自動車・オリンパス(30言語)
【5位】松下電器産業(29言語)と続きます。

これら輸送用機器・電気機器企業は海外売上高比率が高く、
1位のホンダでは84.8%になります。
他業界でも同様で、海外売上高が高い程、
多言語のウェブサイトを所有する傾向があります。

また、食料品、紙・パルプなど内需中心の業界においても、
約半分近くの企業が英語サイトを所有しています。(製造業全体では約7割)

ウェブ上に掲載している情報としては、
特に海外投資家・株主向けに「IR情報」を掲載している
企業が散見されました。

(また所有率の高い言語トップ5は、
【1位】英語
【2位】中国語簡体字
【3位】中国語繁体字
【4位】ドイツ語
【5位】フランス語。
 韓国語は6位でした。)

 

【調査方法】
・調査対象:2007年8月~10月時点で、上場企業のうち、
 東証33業種分類リストに基づいて、Yahoo!ファイナンス
http://profile.yahoo.co.jp/)が「製造業」にカテゴライズしている
「食料品」「繊維製品」「パルプ・紙」「化学」「医薬品」「石油・石炭製品」
「ゴム製品」「ガラス・土石製品」「鉄鋼」「非鉄金属」「金属製品」「機械」
「電気機器」「輸送用機器」「精密機器」「その他製品」に
 属する企業1684社を調査しました。

・対象企業のウェブサイトへエクスポート・ジャパンリーサーチャーがアクセスして、
 外国語のウェブサイトが存在するか調査しました。
 ※10月17日時点の調査結果を記しています。

・現地法人が管理している各国語サイトも、
 当該企業所有サイトとしてカウントしています。

・外国語のサイトと表記していても、以下の場合はカウントしておりません。

・ウェブサイトとしてのページがあるのみで、
 掲載情報が皆無もしくはほとんど無い場合
(例:記載情報が無い、もしくは、「Sorry, Japanese Only」
 とだけ記載されているサイトなど)

・文章の意味が不明
(例:中国語表記と称するサイトだが、簡・繁体字が混ざり意味が不明)

・外国人がその言語で書かれた情報に辿り着くことが
 極めて困難であると判断される場合
(例:日本語のメニューを何度もクリックしなければ該当ページに辿りつけず、
 辿り着いたページも大部分が日本語で、
 ページ最下部に英文が数行のみ記されている場合など)

・その他、「外国語ウェブサイト」として認識が難しいと弊社が判断した場合

 

【本件に関するお問い合わせ】
エクスポート・ジャパン株式会社
広報担当: 竹内亮
Email: ryo@export-japan.com

〒150-0011東京都渋谷区東2-24-3長嶋ビル6F
TEL)03-5469-8099 FAX) 03-5469-2550

〒577-0011東大阪市荒本北50-5クリエイション・コア東大阪北館3F
TEL) 06-6745-8171 FAX) 06-6745-8173

2007'12.03.Mon
低料金で利用できる医療機関向けCMS型ホームページの構築サービスの販売を開始
2007年11月27日

報道関係者各位 プレスリリース

                       2007年11月26日
                     株式会社アイリンク

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■医療機関向けCMSサイトが189,000円(税込)で制作可能■□
------------------------------------------------------------
低料金で利用できる医療機関向けCMS型ホームページの構築サー
ビスの販売を開始しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※CMS~コンテンツ・マネジメント・システム。ホームページ
 制作ソフトを利用しなくても、インターネットに接続した手元の
 パソコンから簡単に内容の追加・編集を行なうことができる。


 株式会社アイリンク(本社:北海道旭川市、代表取締役北口浩之)
は、低料金で利用できる医療機関向けCMS型ホームページの構築
サービス「ホスピタルデザイン」の販売を開始しました。

 http://hp.ailink-web.co.jp/

 2007年4月の医療法改正により、今後医療機関においてより正確で
適切な情報を患者さん又はその家族に対し提供していかなくてはなら
ないこととされましたが、インターネット上にホームページを公開し
ている医療機関はその責務を果たしているとみなされます。しかしな
がら、せっかく公開しても適切な更新管理を怠ってしまっては、その
記載されている内容に誤りがあったり、古い情報をそのまま掲載して
しまう事態になりかねません。

 これまでのホームページは、多忙な医師本人以外、更新できる人が
いなかったり、ホームページ制作会社に依頼すると都度高額な更新費
用がかかったりと、内容の追加・更新・修正に時間とお金がかかって
しまいました。

 弊社が提供する「ホスピタルデザイン」はホームページ制作の専門
知識を持たなくても、インターネットに接続したパソコンから、簡単
に内容の追加・編集を可能としたCMS(コンテンツ・マネジメント・
システム)を利用したホームページの制作サービスです。
 これまではこうしたシステムを独自に構築するには、相応の予算が
必要でしたが、この度、弊社ではCMSのプラットフォームにオープ
ンソースとして、無償で利用できる「MODx」を使用し、あらかじめ医
療機関の規模に合わせて必要十分なコンテンツ(メニュー)をパッケ
ージ化しサイト設計しているために、従来CMS型のホームページを
ゼロから企画制作する場合と比較して、1/2程度の低料金で制作する
ことが可能となりました。


【ホスピタルデザインの特徴】

1.CMSで簡単更新
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 たとえばスタッフが交代したり、ベッド数に変更があったとき、新
年度のデータを追加したいときなど、手軽に誰でもその情報を更新す
ることが可能です。

2.イニシャルもランニングも低コスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 オープンソースの「MODx(一部プランではWordpress)」をプラット
フォームにあらかじめパッケージ化されたコンテンツで制作するので
初期費用は低コスト。そして、原則更新作業は簡単操作のCMSだか
ら自分でらくらく。だからランニングコストも格安で運用できます。
 

3.高品質なオリジナルデザイン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 低価格だからといってチープなデザインを押し付けるようなことは
絶対にありません。お客様のご希望にあわせたお客様だけのオリジナ
ルデザインを制作します。全体のテイストからレイアウト、配色、使
用する写真など詳細なお打合せをもとに絶対的にご満足いただけるデ
ザインをご提供いたします。

4.SEO対策で検索サイトで上位表示
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 インターネット上で無数に公開されているホームページの中から、
お客様の入力したキーワードによって検索エンジンで正しく、しかも
できるだけ上位に表示されるようなホームページを構築すること、も
しくはカスタマイズするためのSEO(サーチエンジン最適化)。
 特定のキーワードにおいてお客様のホームページが検索エンジンの
上位にランクインされるようSEO対策をしっかり実施します。


5.運営支援
~~~~~~~~~~~
 ホームページは常に進化するメディアです。制作していただいたサ
イトの運営サポートはもちろん、インターネットの利活用について、
トータルにサポート致します。

■詳細な内容、価格等につきましてはWEBサイトをご確認ください。

 http://hp.ailink-web.co.jp/

【キャンペーンについて】

「ホスピタルデザイン」の手軽で簡単な操作性を確認していただき、
その使い勝手の良さを上記ホームページでレポートしていただけるモ
ニタークリニック様を募集しております。モニタークリニック様には
「ホスピタルデザイン」を通常料金の半額でご利用いただけます。
(※HP-01、HP-02プランのみ、先着5組様限定となります。)


―――――――――――――――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社アイリンク
担当  : 渡部・清野(せいの)
TEL   : 0166-21-3200
FAX   : 0166-21-3201
E-mail : info@ailink-web.co.jp
専用URL : http://hp.ailink-web.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【会社概要】
名称  : 株式会社アイリンク
本社住所: 〒070-0031 北海道旭川市1条通8丁目348-3
設立  : 2001年2月
資本金 : 1,200万円
従業員数: 8名
代表者 : 代表取締役 北口浩之
URL   : http://www.ailink-web.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――

2007'12.03.Mon
【グルプロ社MRR事業部】2011年市場予測「日本VoIPサービスの現況と今後の市場予測」販売を開始
2007年11月27日

報道関係各位

2007年11月27日
グルーヴプロモーション株式会社(旧株式会社ナノプロ)
MRR事業部
http://www.marketing-research.jp/

――――――――――――――――――――――――――――――――――
グルーヴプロモーション(旧ナノプロ)MRR事業部、

2011年市場予測「日本VoIPサービスの現況と今後の市場予測」販売を開始

~移動型IP電話まで網羅、参入モデル分析及びIP電話番号割当規模予測~

詳細はこちら⇒ http://www.marketing-research.jp/page/000248.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――

■■概要■■
IT、情報通信市場の調査レポート販売サイトMRR (運営会社:グルーヴプロ
モーション 【旧 株式会社ナノプロ】 代表取締役 森田裕行)は、株式会
社ROA Groupが提供する「日本VoIPサービスの現況と今後の市場予測」の販売
を開始しました。


詳細はこちら⇒ http://www.marketing-research.jp/page/000248.html


■■資料概要■■

本レポートは、従来の電話サービス市場の代替商品として利用できるIP電話を
調査の対象としました。特に、従来の電話サービスであったPSTNとの相互接続
を通じて、昔からの通信サービスを代替しているIP電話ビジネスのポジション
を分析し、国内市場における中長期的なIP電話サービスの展開シナリオを予想
することを目的としています。


■レポートサマリー

エグゼクティブサマリー


技術用語から始まったVoIPが、IP電話のビジネス用語としても一般的に使われ
るようになったのはかなり前からです。特に050 IP電話、0AB~Jひかり電話が、
ADSLやFTTHの一番ポピュラーなアプリケーションとして位置づけられている国
内の通信市場ではさらにその傾向が目立ちます。


本レポートでは、IP電話ビジネスの成り立ちに関する考察を行なった。特に、
上記で例を挙げた050 IP、0AB~J IP電話のように、従来の電話サービスであっ
たPSTNとの相互接続を通じて、昔からの通信サービスを代替しているIP電話ビ
ジネスのポジションを分析し、国内市場における中長期的なIP電話サービスの
展開シナリオを予想することを目的としています。

 

[表]マスマーケットをターゲットにしたIP電話の領域 - 本レポートの分析
領域 http://www.marketing-research.jp/page/000248.html

Source: ROA Group


本レポートでフォーカスした一般電話サービスとしてのIP電話は、結果的に発
着信番号を割り当てられるビジネスモデルである必要があります。電話サービ
スにおけるIP電話市場の成長度は、IP電話番号の割り当て規模をその指標とし
ました。


上記の表にように、ROA Groupが定義したIP電話サービス体系において、さら
に固定型IP電話番号と移動型IP電話番号を区分し、これについて2011年までの
国内IP電話番号割り当て規模の予測を行ないました。
ブロードバンド回線と統合されたサービスとして既に国内市場で定着している
固定型IP電話に続き、 2008年以降はインターネットフォン、そして2009年から
はFMCワンフォン形式のIP電話割り当てが期待されています。また、2011年以
降にはインターネットフォンやワンフォン形態のモバイル型IP電話番号の規模
が固定型IP電話番号の規模を上回り、IP電話においてもモビリティ(移動性)
が保障される段階へと進歩していくと予想されます。


[図]国内IP電話番号割り当て規模に対する予測(固定型IP電話市場の持続的
な成長及び2011年移動型IP電話の逆転に関する予測)
http://www.marketing-research.jp/page/000248.html
Source: ROA Group

 

一般向け電話市場に参入したIP電話は、いうまでもなく政府の通信政策に直接
的な関連性があります。よって上記図のように予測を導き出すにあたり、国内
IP市場の展開シナリオには、050、0AB~Jに関する政策に加え、FMC電話番号に
関する政策推進スケジュールが反映されています。またその他にも、国内のブ
ロードバンド回線及びモバイル回線加入者規模について、ROA Groupによって予
測された2011年までのデータが反映されています。


IP電話は、エンド-ツー-エンド(End to End)の経路を保障する回線方式の電
話方式から、多層的構造のパケット交換方式へ電話事業者のビジネスが変化す
ることを指します。既に固定通信事業者の売上構成を崩し、再構成されたIP電
話が、今や移動体通信事業者の音声売上に多大な影響を及ぼすとみられ、これ
により今までよりもさらに激しさを増した価格競争に発展するでしょう。


IP電話事業にスポットを当てて分析した本レポートが、移動体通信事業者やビ
ジネスパラダイムの調整期にチャンスを狙う事業者にとって参考になれば幸い
です。

 

■■調査範囲■■

本レポートは、従来の電話サービス市場の代替商品として利用できるIP電話を
調査の対象としました。
全体は4部で構成されており、第1章ではIP電話商品について独自のカテゴリ
を定義付け、第2章では政策、技術、プレイヤーの面からグローバル市場にお
けるIP電話ビジネスの方向性を調査しました。
第3章は、国内市場のIP電話商品とそのビジネスについて分析しました。特に
総務省が発表したFMC電話番号割り当ての原則が、今後移動型IP電話市場の活
性化のカギになると考え、現在市場に出ている商品のポジショニングと今後の
方向性について分析を行なうことにフォーカスしました。第4章は、第3章に
引き続き、国内IP電話ビジネスの今後の変化をまとめる里程標として、ブロー
ドバンド回線に統合した固定型IP電話番号と移動型IP電話番号の市場規模を予
測しました。


本レポートは、固定通信事業者だけでなく、移動体通信事業者がIP電話による
影響に備えなければならないという視点からも企画されたものであり、今まで
移動体通信産業にフォーカスしてきたROA Groupとしては、その調査範囲を移
動体通信外へと広げたものです。ただし、本レポートでより具体的にスポット
を当てた事業者は、移動体関連事業者が多く、これはROA GroupのIP電話のこ
れからを見る観点が、移動体通信事業者との競争領域や彼らのコンバージェン
ス領域であるためです。


■■調査方法■■

本レポートの分析については、2000年から今までの国内通信市場の概要を参考
にし、2007年以降のIP電話事業者の動きを集中的に調査しました。
特にIP電話番号の割り当て規模予測においては、定期的にROA Groupが発行して
いる「日本携帯電話市場の予測」の独自の方法論による予測方法に基づいて適用
しました。
同レポート内で扱っていないPHSを含めた移動体通信契約者の需要予測を行な
い、別途ブロードバンド回線の需要予測も並行して実施し、国内IP電話番号割
り当て規模を予測するための基本データとして利用しました。この予測方法は、
通信市場におけるキープレイヤーであるキャリアについての基本調査
(Primary & Secondary)、およびROA Groupの社内レポートやデータベース、
蓄積されたノウハウに基づいて行われています。また、一部の方向性予測にお
いては、定性的な要素に基づいています。


■■資料目次■■

エクゼクティブサマリー

1 VoIP電話の分類
 1-1 VoIPの定義
 1-2 VoIP電話サービスの区分

2 グローバル市場におけるVoIP
 2-1 VoIPのトレンド
  2-1-1 VoIP市場の成長方向性
  2-1-2 エッジ、ユーザーエンド中心へ技術の中心は移行、SIPの浮上、
P2P VoIPへの注目
  2-1-3 VoIP規制の議論
  2-1-4 VoIPの衝撃に対する既存電話事業者の自己救済的サービス 
- PTT/PoC、FMC、FMS
  2-1-5 無線VoIPの主導権争い - 通信事業者、デバイスメーカー、
純VoIP事業者
  2-1-6 VoIPサービスのユーザー利用環境の変化トレンド
 2-2 VoIP先導事業者のケーススタディ
  2-2-1 移動体通信事業者 Walled garden放棄:ハチソン傘下の3Groupの
「X-Series」
  2-2-2 有無線統合通信事業者の脱インフラ的「Hubbing」戦略:StarHubの
「Pfingo」
  2-2-3 ノキアのプラットフォーム戦略におけるVoIPの迅速な受け入れ
  2-2-4 スカイプ、Jajah、Gizmo ProjectのモバイルVoIP戦略

3 国内のVoIP電話サービスの市場動向
 3-1 国内のVoIP市場の競争現況
  3-1-1 規制環境による市場状況
  3-1-2 国内VoIP電話サービスに係る競争構図
 3-2 国内市場のVoIP電話サービス現況
  3-2-1 コンシューマー向けIP電話サービス現況
   3-2-1-1 宅内電話
   3-2-1-2 FOMA連動テレビ電話
   3-2-1-3 宅内パーソナル電話
   3-2-1-4 インターネット経由のロケーションフリー電話
  3-2-2 法人向けIP電話サービスの現況
   3-2-2-1 法人向けIP電話サービス
   3-2-2-2 IPセントレックス
   3-2-2-3 FOMAを連動させたIPテレビ電話
 3-3 事業者別マスマーケットIP電話サービスの展開とその動向
  3-3-1 NTTグループ
  3-3-2 KDDIグループ
  3-3-3 ソフトバンクグループ
  3-3-4 その他の事業者:純VoIP事業者、端末及びSDKメーカー

4 国内VoIP電話番号の利用規模予測(2007年~2011年)
 4-1 IP電話番号規模を予測するためのIP電話市場の成長シナリオ
 4-2 IP電話番号の割り当て規模の予測
 4-3 国内の移動体通信市場に関わる事業者への提言


図表目次

図目次

[図 1-1]VoIPサービスのシナリオ例
[図 1-2]VoIP電話サービスの分類基準
[図 2-1]VoIP市場の段階的な進展とその成長要因
[図 2-2]VoIP技術の中心が移行:コアからエッジ、ユーザーエンドへ
[図 2-3]H.323とSIPの比較
[図 2-4]IETFのSIP関連の各ワーキンググループの展開状況
[図 2-5]P2P VoIPの展開
[図 2-6]マスマーケット市場への参入を誘導するVoIPの規制化
[図 2-7]世界のFMC及びFMSのトレンド
[図 2-8]新興国地域のFMC・FMS導入現況(2007年UMTSフォーラム)
[図 2-9]無線VoIP主導権争いに参加する事業者
[図 2-10]VoIPサービスの利用環境の変化トレンドイメージ
[図 2-11]3Groupの「X-Series UK」の広告イメージ
[図 2-12]StarHubのQPS事業の売上傾向(2004年~2006年)
[図 2-13]StarHub顧客の「Hubbing」利用率
[図 2-14]StarHubの「Hubbing」戦略の延長線上にある「Pfingo」サービス
[図 2-15]携帯端末メーカートップ4社の市場シェア比較(2006.4Q~2007.
2Q)
[図 2-16]ノキアのプラットフォームリーダーシップと戦略内容
[図 3-1]国内IP電話に対する規制上のアプローチ
[図 3-2]ユニバーサルサービス制度の仕組み
[図 3-3]着信転送を利用したブロードバンド電話への050番号割り当て事例
[図 3-4]国内VoIP電話サービスの競争構図
[図 3-5]国内の電話サービス別加入者の推移(1990年3月~2007年3月)
[図 3-6]加入電話契約数の推移(1994年3月~2007年3月)
[図 3-7]国内VoIP電話サービスのカバー領域の変化
[図 3-8]国内コンシューマー向けIP電話サービスの特性マップ
[図 3-9]FOMA、PC、フレッツフォン間のテレビ電話システムの構成
[図 3-10]NTT東日本の「VP2000」
[図 3-11]NTTコミュニケーションズのドットフォンパーソナルのソフトフォ
ンイメージとその機能
[図 3-12]FOMAテレビ電話接続のシステム構成
[図 3-13]So-netフォンP'のソフトフォンイメージと機能
[図 3-14]インターネット経由を通じたロケーションフリー電話の実現
[図 3-15]myBBコミュニケーターサービス戦略
[図 3-16]国内法人向けIP電話サービスの特性
[図 3-17]FUSION IP-Phoneのソリューション構成
[図 3-18]NTTコミュニケーションの.Phone Direct構成
[図 3-19]IPセントレックスに利用されているSIP対応無線LAN端末
[図 3-20]移動体通信事業者3社の法人向け電話サービスラインアップの比較
[図 3-21]KDDI auのOFFICE FREEDOMの構成
[図 3-22]アジルフォンbiz for Softbank X01NKの構成
[図 3-23]NTTグループ内の主要事業者のVoIP電話バリューチェーン上のポジ
ション状況
[図 3-24]KDDIグループのVoIP電話のバリューチェーン上のポジション
[図 3-25]ソフトバンクグループのVoIP電話バリューチェーン上のポジショ

[図 3-26]各事業者のVoIP電話バリューチェーン上のポジション
[図 4-1]国内の固定及び移動体通信加入者の回線数の予測(2005年~2011年

[図 4-2]IP電話番号の成長予測(2007年~2011年)
[図 4-3]移動体通信事業者3社の四半期別の音声ARPUの変化推移(2004.1Q~
2007.1Q)

表目次

[表 1-1]ワイヤレス/モバイルVoIPのカテゴリ分類例
[表 1-2]ロケーションフリーVoIPのカテゴリ分類例
[表 1-3]マスマーケットVoIPテレフォニーサービスのカテゴリ分類例
[表 2-1]VoIP市場の進化段階別の商品例
[表 2-2]スカイプとグーグルトークのP2P VoIP比較
[表 2-3]米国、英国のVoIP規制変化の動向
[表 2-4]電話事業者のVoIP対策としてのPoC、FMC、FMSの比較
[表 2-5]西欧のFMCの導入現況(2007年UMTSフォーラム)
[表 2-6]3Groupの「X-Series」の主要アプリケーション
[表 2-7]ノキアの主なVoIP対応端末
[表 2-8]スカイプ、Jajah、Gizmo Projectのサービスの特徴及びモバイルVo
IP事業の展開動向の比較
[表 3-1]日本IP電話の品質クラス分類
[表 3-2]国内事業者のコンシューマー向けIP電話サービスの比較
[表 3-3]国内事業者のインターネット電話の比較
[表 3-4]国内事業者のIP電話サービスの比較
[表 3-5]VoIPに関するNTTグループ事業者の最近の動き
[表 3-6]KDDIのVoIPに関する最近の動き
[表 3-7]ソフトバンクグループ内の事業者のVoIPに関する最近の動き
[表 3-8]国内の純VoIP事業者の戦略:フュージョンコミュニケーションズ(
FUSION)、アジルネットワークス(agile networks)、ユーエフネット(UFNE
T)、プラネックスコミュニケーションズ(PLANEX)

 

■■資料の仕様■■
商 品 名:「日本VoIPサービスの現況と今後の市場予測」
発 刊 日:2007年11月
判   型:ワードA4 111ページ
発   行:ROA Group
販   売:グルーヴプロモーション株式会社(旧 株式会社ナノプロ)
頒   価:【PDF版】99,750円(税込)
      【PDF+印刷版】102,900円(税込)
      【印刷版】 99,750円(税込)


■■お申し込み方法■■

下記URLよりお申込みください。
⇒ http://www.marketing-research.jp/page/000248.html


■その他、現在、ご提供中の調査資料

【デジタルサイネージ最新動向と広告効果】

デジタルサイネージとは、一般家庭以外の場所にある電子看板/電子ポスター
でその主要視聴は20代以下の女性。また影響度は広告媒体の中で最高の伸び率
として、既存メディアを補完するメディアとなりうる可能性が高いと推察され
ます。
http://www.marketing-research.jp/page/000234.html


【iPhoneに関するアンケート調査】

米国で発売されたアップル社のiPhoneについての認知度、購買意欲のほか、携
帯電話を購入する際に重視すること、iPodの利用状況等リサーチ。iPhoneに関
する本格的なアンケート調査は、日本国内では初めてとなります。
http://www.marketing-research.jp/page/000240.html


【携帯SIMロックフリーの影響分析】

先に公表された総務省の「モバイルビジネス研究会」第10回会合で提案された
報告書を基に、SIMロックフリーおよびそれに伴う販売奨励金の問題を中心に、
ROA Group独自の視点で課題を整理しました。
http://www.marketing-research.jp/page/000245.html

 

■モバイル・マーケティング・マガジン創刊

モバイル・マーケティング最前線のリサーチャー、コンサルタントが参加。
独自調査に基づく分析、最新情報を毎週無料配信!

お申込みはコチラから
http://www.nanopro.jp/promotion/magazine/index.html?=mrr


■■グルーヴプロモーション株式会社について■■
設立:2006年1月
会社名:グルーヴプロモーション株式会社(旧 株式会社ナノプロ)
所在地:
本社/東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイス18階
神南オフィス/東京都渋谷区神南1-13-8パーク・アヴェニュー神南404
事業内容:
(1)ネットプロモーション事業
インターネットならびにモバイル向けの成果報酬型プロモーション事業
(2)デジタル・プラットフォーム事業
デジタル配信できるあらゆるコンテンツをカバーするプラットフォーム事業
(3) メディア&コンテンツ事業
システム・プラットフォームの開発ならびに提供
関連コンテンツの制作・販売

代表取締役:森田裕行
URL: http://www.nanopro.jp


■■本件に関するお問い合わせ先■■
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-13-8パーク・アヴェニュー神南404
グルーヴプロモーション株式会社(旧 株式会社ナノプロ)
TEL:03-6379-9771 / E-Mail: info-mrr@nanopro.jp
担当:MRR事業部

2007'12.03.Mon
「olio」リニューアルに伴いエイジアのメール配信システム「WEB CAS e-mail」追加導入でメール配信機能を強化
2007年11月27日

インターネットを活用したマーケティングソリューションを提案する株式会社エイジア(本社:東京都品川区、社長:江藤 晃、以下当社)は、オリンパスビジュアルコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:市川 哲哉、以下オリンパスビジュアルコミュニケーションズ)が運営するコンテンツ融合型エンターテインメントサイト「olio」のメールマガジン配信システムの機能強化のため、自社開発したメール配信システム「WEB CAS e-mail」(http://webcas.azia.jp/email/)を追加提供いたしましたので下記の通りお知らせいたします。


オリンパスビジュアルコミュニケーションズは、オリンパスが開発した映像や音楽の新しい楽しみ方を提案するコンテンツ融合型エンターテインメントサイト「olio(オーリオ)」の写真サービス「olio photo(オーリオ フォト)」を、2007年10月に全面リニューアルいたしました。

<リニューアルした「olio photo」について>
「olio photo」は、写真を「olio」サイトにアップロードする「フォトシェア(写真共有)」サービスや、写真をフォトアルバムやポストカード・フォトカードにする「フォトプリント」サービスを提供するオンライン写真トータルサービスサイトです。今回のリニューアルでは、新たに大容量有料ストレージサービスを開始、さらにフォトプリントサービスを強化し、画像処理の高速化やWindows Vistaへの対応を実現するなど、大幅なリニューアルを行っております。


<メール配信システム「WEB CAS e-mail」追加導入について>
同社には、「olio」サービス開始当初より「olio」会員へのメールマガジン「what’s up olio」の配信システムとして当社の「WEB CAS e-mail」をご活用いただいております。

今回同社では、「olio photo」全面リニューアルに伴った会員の増大に備え、メール配信サービスの安定稼動のために、メール配信機能を増強することといたしました。当社このご要望にお応えして、WEB CAS e-mail」を追加で提供させていただきました。


<メール配信システム「WEB CAS e-mail」について>
メール配信システム「WEB CAS e-mail」は、顧客の嗜好や属性、購買履歴などに基づいた最適なメールが配信できる One to Oneメール配信システムです。HTMLメール配信の開封率やクリック率など、重要なメールマーケティングデータの抽出・分析が容易に行えることから、リアルタイムに検証が可能となり、企業の効果的なメールマーケティング活動を支援します。


□コンテンツ融合型エンターテインメントサイト「olio」URL
http://www.olio-life.jp/
□「olio photo」全面リニューアルのお知らせ
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2007b/nr071004olioj.cfm

■e-CRMシステム「WEB CAS」シリーズURL
http://webcas.azia.jp/
■メール配信システム「WEB CAS e-mail」URL
http://webcas.azia.jp/email/


■オリンパスビジュアルコミュニケーションズ株式会社の概要
主な事業内容  
 コンシューマ向けコンテンツ及びサービスの開発・販売、スポーツビジョン(動体視力)トレーニングシステムの研究・開発、視力維持・視力回復等の眼の健康増進に関する研究・開発、コンピュータハード及びソフトウェアの開発・製造・制作・販売・リース、映画・テレビ・ビデオテープ・DVD等の録画物の企画・制作・販売・リース、前各号に付帯する一切の業務
創業年月日  
 2003年3月 
本店所在地  
 東京都千代田区三崎町2-9-18 TDCビル14F
代表者  
 市川 哲哉
資本の額  
 4億35百万円
会社URL  
 http://www.olympus-visual.co.jp/

■株式会社エイジアの概要
主な事業内容  
 CRMアプリケーションソフト「WEB CAS」の開発・販売、ウェブサイトおよび企業業務システムの受託開発、ウェブコンテンツの企画・制作
創業年月日  
 1995年4月 
本店所在地  
 東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドフォレスト 日立ソフトタワーB13階
代表者  
 江藤 晃
資本の額  
 3億22百万円(2007年3月末現在)
会社URL  
 http://www.azia.jp/


◆本リリースに関してのお問い合わせ先
株式会社エイジア
経営企画室 広報 玉田 優子
TEL : 03-5461-0848(代表) FAX : 03-5461-8489 E-mail : azia_ir@azia.jp

2007'12.03.Mon
マイティーリーフ、「バニラビーン」新発売
2007年11月27日

株式会社ゼロスペース(代表取締役:高村章治 住所:東京都品川区)は、マイティーリーフの新商品「バニラビーン」を2007年12月1日(土)からマイティーリーフオンラインショップで新発売します。

-----------------------------------------------------

★ バニラビーンの特徴
バニラビーンは、高品質な紅茶にマダガスカル産バニラビーンズをブレンドした、フレーバーティーです。高品質のマダガスカル産バニラを用いた、甘く深みのある味わいが特長です。紅茶茶葉には、バニラを際立たせる為、セイロン茶葉と中国茶葉をブレンドいたしました。リラックス効果が高く、体もあったまる、この冬にもってこいの商品です。

★ 商品パッケージについて
マイティーリーフではカフェインレベルにより、商品パッケージを色分けしております。当商品は紅茶ベースの為、カフェインが含まれておりますので、紫色のパッケージとなっております。パッケージ前面に、バニラビーンズの写真を用い、優雅なイメージを表現いたしました。

★ ティーバッグについて
○ 世界中で厳選した茶葉やハーブを、ティーバッグに丸ごと閉じ込めています。それにより、今までのティーバッグの常識では考えられないほど、おいしいハーブティー&フレーバーティーを作り上げました。本格的な味わいをどこでも手軽に楽しめることが、マイティーリーフティーバッグの一番の特徴です。
○ シルクの糸で四方を縫い合わされた、まるで技巧品のように美しいデザインは、皆様の健康を考慮して、ホチキスや接着剤を一切使っておらず、その上、環境保護のために生分解可能な素材で作られています。この環境への取り組みが認められ、2年連続してアメリカでベストニュープロダクト賞を受賞しました。

<< キャンペーン情報 >>
11月1日の開店を記念しまして、11月1日~12月31日まで、『開店記念キャンペーン』を開催しております。
① 購入者全員に、2種類のティーバックと購入ポイント300ptをプレゼントいたします。
② 抽選で1000名の方に、ティーバック2種類をプレゼントいたします。

<< 参考URL >>
http://www.mightyleaf.jp/     → マイティーリーフTOPページ
http://mightyleaf.jp/?pid=4775826 → バニラビーン詳細ページ

■ 上記記事へのお問い合わせは、株式会社ゼロスペースの高村章冶(たかむら しょうじ)までお願いいたします。
TEL:03-5926-4790 Mail:shozy@zerospe.com

2007'12.03.Mon
横浜みなとみらいに期間限定ACミランポイントがオープン
2007年11月27日

報道関係者各位
プレスリリース                           2007年11月27日
                   株式会社Amazing Sports Lab Japan

=====================================================================================
     横浜みなとみらいに期間限定ACミランポイントがオープン
          http://aslj.net/milanpoint
=====================================================================================
株式会社Amazing Sports Lab Japan(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浜田 満)は、昨年度の欧州王者であり、獲得タイトル数でも欧州トップであるイタリアのビッグクラブ、Associazione Calcio, Milan s.p.a (以下、ACミラン)(本社:イタリアミラノ)の来日にあわせ、ACミランの商品化権の管理元であるワーナー・ブラザースコンシューマープロダクツ(日本・韓国代表: アールフット依子)の協力の下に、12月1日(土)~12月17日(月)の期間限定で、横浜みなとみらいマリノスタウンにACミランポイントをオープンいたします。

店内は、ACミランより提供された選手サイン入りユニフォーム、また今回のイベントに合わせてイタリアより届けられる欧州チャンピオンズリーグ優勝カップ(12月7日以降展示予定。)また、ACミランオフィシャルライセンス商品などがところ狭しと陳列され、ACミランファンはもちろんのこと、ACミランファンでなくとも楽しめるショップとなっております。

■ ACミランポイント概要
ショップ名 : ACミランポイント
主催    : 株式会社Amazing Sports Lab Japan
場所    : 横浜みなとみらいマリノスタウン
開催日   : 2007年12月1日(土)~17日(月)
開催時間  : 10:00-19:00
協力    : ACミラン、ワーナー・ブラザースコンシューマープロダクツ


■チーム概要
◇ACミラン(Associazione Calcio.Milan s.p.a.)
設立:1899年
本部:イタリアミラノ
ホームスタジアム:サンシーロ
主な獲得タイトル: リーグ優勝: 17回、UEFAチャンピオンズリーグ優勝(UEFAチャンピオンズカップ含む):7回、コッパイタリア5回、トヨタカップ3回
主要選手:マルディーニ、カカ、ガットゥーゾ、インザーギ、ピルロ、ネスタなど

■会社概要
◇株式会社Amazing Sports Lab Japan
代表者:代表取締役社長兼CEO 浜田 満
設立:2004年9月
所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目14-13第二小林ビル4F
TEL:03-5774-1205 / FAX:03-5774-1208
URL:http://www.aslj.net/corp.html

【事業内容】
欧州フットボールクラブチームファンクラブ事業
サッカーグッズショップの運営
スポーツ等の興行の企画及び実施 
スポーツに関する知的財産権の実施、使用、利用許諾、維持、管理
スポーツに関するセミナー、スクールの開催、運営

◇ワーナー・ブラザースコンシューマープロダクツ
ワーナー・ブラザース コンシューマープロダクツは、ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社(本社:東京都港区)に属し、ワーナー・ブラザースのルーニー・テューンズをはじめトムとジェリー、ハリー・ポッター、バットマン、スーパーマン等の人気アニメーションや映画のキャラクターのライセンス事業を始め、ACミラン等のサッカーの商品化権をライセンス展開する事業部門。


【プレスリリースに関するお問い合わせ先】
○本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社Amazing Sports Lab Japan
担当/浜田<hamada@aslj.net>
TEL : 03-5774-1205
※本リリースは、ご自由にご転送・ご引用下さい。

2007'12.03.Mon
Conezira 2007
2007年11月27日

「Conezira 2007」は、2007年にオープンした総合情報サイトのConeziraの総決算コンテンツの位置づけです。まず第一弾としてお客様に喜んでいただけるコンテンツとしての「Coneziraで楽しもう!」をオープンします。「Coneziraで楽しもう!」では、「シンプル」で「わかりやすい」、そして「楽しい!」をテーマに毎回1商品をご紹介いたします。第1回目となる今回は、「外へ出て楽しもう!」です。
「外へ出て楽しもう!」では、「朝晩の冷え込みも厳しくなり、通りなれた街路樹も色とりどりに ...」とはじまる文で、楽しむための商品の特長をひとことでわかりやく解説し締めくくっています。

「コネジラの『Coneziraで楽しもう!」コンテンツで 『Conezira 2007』がはじまりました。『Conezira もボジョレー ヌーヴォー解禁』に代表されるような特集コンテンツによって多くのお客様からの支持をいただきました。今回の『Coneziraで楽しもう!』はその特集コンテンツをもう一歩前へ踏み出した結果です。特集コンテンツのようにテーマに合う商品を数多く紹介するのではなく、ただ一品ご紹介いたします。今後続々と展開される一品でぜひ楽しんでください。」とCuzira の COO、富田祐司は述べています。


今回の「Coneziraで楽しもう!」コンテンツの開始により、「Conezira 2007」コンテンツシリーズが正式にスタートします。ジャンルの広がりだけでなく、商品ひとつひとつに深みを増していくコネジラにご期待ください。


□ お問合せ先
メディア事業部 鶴巻 
TEL 03-5577-4415 FAX 03-5577-4416

□ クジラ株式会社 会社概要
より快適にインターネットを楽しめるをテーマに新しいサービスの開発・提供をすすめています。2007年11月現在、コネジラを含め 3つのサービスを運営しており、今後もファッション情報の Ziraなどの新しいサービスをリリース予定しています。
設立: 2007年1月5日
住所: 東京都文京区関口1-13-12 武田ビル6階
代表: 川辺 匡
従業員: 4名(2007年11月現在)
資本金: 3,100万円
事業内容: 商品情報の Conezira(コネジラ)、地図情報の Mappa(マッパ)、ブログ検索の Linkster(リンクスター)の運営

□ コネジラのご紹介
コネジラは「今までにない新しい情報サービス」の提供を目指し2007年10月5日にスタートしました。現在提供中のサービスは次の通りです。
コネジラ PC版:http://conezira.net/
コネジラ imode版:http://i.conezira.net/
コネジラ iPod touch版:http://touch.conezira.net/
コネジラデスクトップパソコン情報:http://conedesk.net/
コネジラ テレビ情報:http://conetv.net/
コネジラ デジカメ情報:http://conedigi.net/
コネジラ カーナビ情報:http://conecar.net/
コネジラ iPod情報:http://coneipod.net/
コネジラ iPodアクセサリ:http://coneipodacce.net/
コネジラ ノートパソコン情報:http://conenote.net/
コネジラ デジタルカメラ情報:http://conedv.net/
コネジラ AV機器情報:http://coneav.net/ 
コネジラ 生活家電:http://conekaden.net/
コネジラ コンタクトレンズ:http://conectct.net/
コネジラ 総合:http://conezira.com
コネジラ の商品情報は株式会社ベンチャーリパブリックが運営する価格比較サイトconeco.net(コネコネット)のAPIサービスを利用しております。
coneco.net: http://coneco.net/

2007'12.03.Mon
中国でのGoogle新サービスと中国ポータルサイトのニュースにアクセスが集中 ―2007年11月19日~11月25日―
2007年11月27日

~ 中国のIT動向が世界経済の鍵に ~


中国の経済情報に特化したニュースポータルサイトを提供するユナイテッドスペース株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役社長 兼CEO:王雪舟、以下ユナイテッドスペース)は、運営するニュースポータルサイト「済龍 ChinaPress(ザイロン チャイナプレス)」(URL:http://www.chinapress.jp/)の2007年11月19日~11月25日までの週間アクセスランキングを発表いたしました。

アクセスランキングにおいて上位10位にランクインしたニュースは以下になります。

先週はGoogleが中国で新たに開始したモバイル検索サービスに注目が集まりました。
またそれ以外にも、「捜狐」「新浪」「騰訊」の中国三大ポータルに動向にも注目が集まりました。
拡大し続ける中国経済の中で、IT分野がどれほど注目されているのかがよくわかる内容となりました。
またこれ以外にも、やはり中国株関連のニュースや、為替に影響を与える経済情報などが検索されました。

■「ザイロン/チャイナプレス」 2007年11月19日~11月25日の週間人気ニュースランキング 上位10位の発表


1. グーグル、中国でモバイル検索サービスを開始
http://www.chinapress.jp/mobile/6225/

2. 中国三大ポータルサイト、収益が急上昇
http://www.chinapress.jp/it/6192/

3. 方正科技、Penryn搭載のコンピューターを発表
http://www.chinapress.jp/it/6237/

4. アリババ:IPO新規株価が過去最高額に
http://www.chinapress.jp/it/5746/

5. 外資通信キャリア:中国キャリアへの資本参入熱高まる
http://www.chinapress.jp/communication/6175/

6. 2006年粗鋼生産量:中国は世界総量の34%を生産
http://www.chinapress.jp/economy/1704/

7. 中国株式市場は龍か狼か
http://www.chinapress.jp/opinion/5815/

8. 山西省:石炭価格上昇、企業利益は下落
http://www.chinapress.jp/economy/6215/

9. アスース:2999元の低価格パソコンを発売
http://www.chinapress.jp/it/6373/

10. 世界銀行:「個人投資家が中国経済発展の重要な力」
http://www.chinapress.jp/economy/6207/


■ザイロン/チャイナプレスについて http://www.chinapress.jp/
ザイロン/チャイナプレスは、中国の経済情報を提供する国内最大級のニュースポータルサイトです。
紙媒体としてのニュース新聞をネットに置き換えた既存のニュースサイトとは一線を画す、ニュースデータベースとしてもユーザーへの情報提供を積極的に行っています。
内容は中国の経済活動においてステークホルダーとなる日本企業・またその関係者のニーズを満たすものです。膨大な中国のニュース情報の中から、経済に関連するキーワードをピックアップし、的確な情報を求めるユーザーへお届けします。


======================================================================

【ユナイテッドスペース株式会社】
設立:平成17年11月17日
本社:東京都豊島区南大塚3-32-10 今井保全ビル2F
代表者:代表取締役 王 雪舟
資本金:1000万円
事業内容:
インターネットメディア事業
インターネットコンテンツ事業
インターネットコマース事業
インターネットマーケティング事業
 
URL: http://unitedspace.jp/

======================================================================

済龍/チャイナプレス の提供するニュースコンテンツ

・時事ニュース(政治、社会)
 http://www.chinapress.jp/events/
・経済(資源エネルギー、石油ニュース、メタル金属、エネルギー、リサーチ)
 http://www.chinapress.jp/economy/
・物流
 http://www.chinapress.jp/pd/
・消費
 http://www.chinapress.jp/consumption/
・政策、法律
 http://www.chinapress.jp/policy/
・メディア(総合、リサーチ、広告)
 http://www.chinapress.jp/media/
・IT(総合、レポート)
 http://www.chinapress.jp/it/
・ファイナンス(人民元、レポート、リサーチ、経済統計、株・投資)
 http://www.chinapress.jp/finance/
・通信
 http://www.chinapress.jp/communication/
・モバイル
 http://www.chinapress.jp/mobile/
・リリース
 http://www.chinapress.jp/release/

======================================================================

【本件に関するお問い合わせ】

担当:久我
http://www.chinapress.jp/inquiry.php
TEL:03-3984-1411
FAX:03-5928-0201

======================================================================

関連URL:http://www.chinapress.jp/

2007'12.03.Mon
優れたコミュニケーションを実現したサイトを表彰する「アックゼロヨン・アワード2007」の応募受付がスタート
2007年11月27日

特定非営利活動法人 日本ウェブ協会(理事長:森川 眞行、所在地:
東京都港区、以下 日本ウェブ協会)は、2007年12月1日より、
「日本ウェブ協会主催 アックゼロヨン・アワード2007」の応募受付を開始
いたします。

アックゼロヨンは2004年より「アクセシビリティとクリエイティビティを両立
させよう」をスローガンに、2度のアワードを実施し、アクセシビリティに
優れたウェブサイトを表彰してまいりました。過去2回のアワードでは総務省、
経済産業省をはじめとする多くの省庁から後援を受け、昨年は内閣総理大臣賞を
含む、7つの大臣賞が制定されるなど、ウェブに関する表彰としては、他に例が
ない唯一のアワードとなっています。

2007年度のアワードからは運営を日本ウェブ協会、アックゼロヨン実行委員会
(実行委員長:森田 雄)が行い、ウェブサイトの評価基準をアクセシビリティに
注目した内容から、コミュニーションという本質に着目するアワードに変更
しました。ウェブサイトを通じたコミュニケーションを実現するサイトを選出
し、優れたサイトの認知・共有を促進することで、より優れたコミュニケー
ションを築くことのできる社会への発展に向け寄与していきます。

■開催概要
正式名称: 日本ウェブ協会主催 アックゼロヨン・アワード2007
通称  : アックゼロヨン・アワード2007、アックゼロヨン・アワード
主催  : 特定非営利活動法人日本ウェブ協会、アックゼロヨン実行委員会
共催  : 社会福祉法人プロップ・ステーション
内容  : 優れたコミュニケーションを実現しているウェブサイトを表彰
応募受付: 2007年12月1日(土)~2008年1月31日(木)
表彰式 : 2008年4月23日(水) 於:東京国際フォーラム
URL   : http://www.acc04.jp/

アックゼロヨン・アワード2007は2007年12月1日から2008年1月31日まで、
ウェブサイトにて応募を受け付けます。専門家 約20名による厳正なる一次
審査を行い、入選作品を選出した後、有識者7名が以下の各部門の金賞・銀賞を
決定、さらにその中から最も優れたウェブサイトをグランプリ作品として表彰
します。

■応募部門
コーポレートコミュニケーション部門
セールスプロモーション部門
エレクトロニックコマース部門
アカデミック・エデュケーション部門
公共・地域振興・その他のコミュニケーション部門

※詳細な開催概要は以下のPDFファイルを参照してください。
http://www.acc04.jp/acc04_2007.pdf

国内外の主要アワードの多くはアドバタイジングを賞するものがほとんど
ですが、アックゼロヨン・アワードでは、広告に限らないコミュニケーション
への取り組みを表彰することで、より一般にも優れたウェブサイトの存在を
広めたいと考えます。また、ウェブを中核としたコミュニケーションを活発に
するためには、国や社会を巻き込む必要があるとも考えております。
このアワードがその要となるよう取り組んでまいります。

※特定非営利活動法人 日本ウェブ協会(内閣府認証)
日本ウェブ協会は「日本語のウェブの質を向上させよう」をスローガンに、
2007年4月より活動を行っている特定非営利活動法人です。
協会は業界の垣根や同業の壁を越えたメンバーによって、広くウェブに携わる
法人や個人で形成されています。このアワードも同様に、俯瞰的な視点によって
運営を行っています。


【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人 日本ウェブ協会
担当 : 森川 眞行
所在地: 〒105-0022 東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー20F
TEL  : 03-5733-3701
FAX  : 03-5777-6289
E-mail: press@w2c.jp
URL  : http://www.w2c.jp/

2007'12.03.Mon
ギフトで楽しもう!
2007年11月27日

クジラ株式会社(本社:東京都文京区 代表:川辺匡 以下、Cuzira)は、 Conezira(以下、コネジラ)で「ギフトで楽しもう!(http://FUN.conezira.com/)」コンテンツをオープンしました。

年末年始は、お世話になった方々へお歳暮や迎春のごあいさつで贈り物をする時期です。「どんな商品を贈ると喜ばれるだろう?」悩みがちですが、コネジラの「ギフトで楽しもう!」で贈り物を決めるヒントをみつけてみてください。

「ギフトで楽しもう!」では、おすすめの一品のほかに、贈り物に便利なリンクを用意してお客様の多彩なご要望にリンクで即座にこたえていきます。

「コネジラの『ギフトで楽しもう!』コンテンツで、また新しいクジラの試みがはじまりました。ひとつの商品を紹介しながら、お客様が贈る『ギフト』を選ぶヒントがこのコンテンツにはあります。このように『Coneziraで楽しもう』では、商品を楽しむだけでない楽しいコンテンツが増えていきます。今後続々と展開される楽しみ方のリコメンドをご覧ください。」とCuzira の COO、富田祐司は述べています。

今回の「ギフトで楽しもう!」コンテンツのオープンにより、今後「Coneziraではじめよう」コンテンツの展開が決定しました。 ますます広がる Coneziraの世界をさらにご期待ください。


□ お問合せ先
メディア事業部 鶴巻 
TEL 03-5577-4415 FAX 03-5577-4416

□ クジラ株式会社 会社概要
より快適にインターネットを楽しめるをテーマに新しいサービスの開発・提供をすすめています。2007年11月現在、コネジラを含め 3つのサービスを運営しており、今後もファッション情報の Ziraなどの新しいサービスをリリース予定しています。
設立: 2007年1月5日
住所: 東京都文京区関口1-13-12 武田ビル6階
代表: 川辺 匡
従業員: 4名(2007年11月現在)
資本金: 3,100万円
事業内容: 商品情報の Conezira(コネジラ)、地図情報の Mappa(マッパ)、ブログ検索の Linkster(リンクスター)の運営

□ コネジラのご紹介
コネジラは「今までにない新しい情報サービス」の提供を目指し2007年10月5日にスタートしました。現在提供中のサービスは次の通りです。
コネジラ PC版:http://conezira.net/
コネジラ imode版:http://i.conezira.net/
コネジラ iPod touch版:http://touch.conezira.net/
コネジラデスクトップパソコン情報:http://conedesk.net/
コネジラ テレビ情報:http://conetv.net/
コネジラ デジカメ情報:http://conedigi.net/
コネジラ カーナビ情報:http://conecar.net/
コネジラ iPod情報:http://coneipod.net/
コネジラ iPodアクセサリ:http://coneipodacce.net/
コネジラ ノートパソコン情報:http://conenote.net/
コネジラ デジタルカメラ情報:http://conedv.net/
コネジラ AV機器情報:http://coneav.net/ 
コネジラ 生活家電:http://conekaden.net/
コネジラ コンタクトレンズ:http://conectct.net/
コネジラ 総合:http://conezira.com/
コネジラ の商品情報は株式会社ベンチャーリパブリックが運営する価格比較サイトconeco.net(コネコネット)のAPIサービスを利用しております。
coneco.net: http://coneco.net/

2007'12.03.Mon
敬語についての調査
2007年11月27日

【TOPICS】
■他人の敬語の使い方が「気になる」人は78%
■敬語の使い方は「難しい」と感じる人は全体の68%
■30代の敬語を正しく使える自信が「とてもある」割合は僅か6%

株式会社エルゴ・ブレインズ(本社:東京都港区、代表取締役 最高経営責任者CEO:宮田 徹、証券コード:4309、以下エルゴ・ブレインズ)は、自社で運営するインターネットリサーチシステム「ターゲットリサーチ」のリサーチパネルに対して、「敬語についての調査」を実施し、1,000名の回答を得た。

調査の結果、敬語の使い方が「難しい」と感じる人は全体の68%。敬語を正しく使える自信について「まったくない」「あまりない」と回答した人は全体の40%、一方、「とてもある」と回答した人は全体の12%にとどまった。特に、30代の「とても自信がある」割合は僅か6%だった。

「他人の敬語の使い方が気になる」人は全体の78%と高かった。特に、60代以上の86%は、他人の敬語の使い方が気になると回答した。気になる点を自由回答で聞いたところ、「尊敬語と謙譲語の間違い」についての指摘が数多くあげられた。気になる場面では、「職場」、「(お店などで)接客されたとき」、「テレビのアナウンサーやインタービューの話を聞くとき」、「電話をするとき」といった回答が多かった。

その他、インターネット上での言葉遣いに気をつけることについて自由回答で聞いたところ、相手が見えないため、「なるべく丁寧な言葉を使うように心かけている」「基本的に敬語を使う」「誤解を招かないようになるべく言葉の省略をしないように気をつけている」などの回答が多かった。

調査対象:エルゴ・ブレインズが運営するターゲットリサーチパネル
調査手法:インターネットリサーチ
サンプル数:1,000名
調査期間:2007年11月14日~11月19日 (6日間)

【回答者プロフィール】
■性別: 女性37%、男性63%
■年代別: 20代19%、30代21%、40代20%、50代20%、60代以上20%(n=1000)

【調査結果】
「敬語は難しいと思いますか?」という質問に対し、「とても思う」「まあ思う」と回答した人は全体の68%。「まったく思わない」と回答した人は6%にとどまった。 年代別に見ると、30代の「とても思う」「まあ思う」回答率が最も高く、78%もあった

「敬語を正しく使える自信はありますか?」という質問に対し、「まったくない」「あまりない」と回答した人は全体の40%。また、「とてもある」と回答した人は12%だった。年代別に見ると、30代の「とてもある」割合は最も低く、僅か6%。一方、「あまりない」「まったくない」割合は30代よりも20代のほうが高く、52%であった。

「他人の敬語の使い方が気になることはありますか?」という質問に対し、「ある」と回答した人は全体の78%だった。年代別に見ると、60代以上の86%は他人の敬語の使い方が気になると回答した。自由回答では、特に「若者の言葉遣い」と「過剰な敬語使い」について気になるという意見が多くみられた。 

年上の人に対する敬語の使用について尋ねたところ、「よく使う」「時々使う」と答えた人が96%、「あまり使わない」「ほとんど使わない」と答えた人が4%。 また、親子の間では、「ほとんど使わない」「あまり使わない」と答えた人が76%。「時々使う」「よく使う」と答えた人が24%。

★ターゲットリサーチについて
弊社が運営するインターネットリサーチシステム「ターゲットリサーチ」は、他にはない優れた特徴があり、高精度なリサーチが効率的に実施できます。
・パネル数は、業界最大規模の197万人(2007年10月末現在)
・アクティブなパネル維持のために年間60万人の入替えを行い、フレッシュさを確保
・セグメントは330項目。年齢別、性別は元より、地域別や年収等さまざまなセグメント属性をご利用いただけます
・ターゲットが絞り込めるので、時間のかかるスクリーニング調査は不要です
・実査期間は標準で3日間(期間は1日からでもご利用いただけます)

<ターゲットリサーチのご利用に関するお問い合わせは、こちらまで>
株式会社エルゴ・ブレインズ 事業統括本部 リサーチ事業部
TEL: 03-5775-6070 Email: soudan@t-research.net
URL: https://www.t-research.net/

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社エルゴ・ブレインズ 経営戦略本部 広報担当:松島弘子
〒107-0052東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス3F
TEL: 0120-577-526 Email: press@ergobrains.co.jp
http://www.ergobrains.co.jp/

2007'12.03.Mon
統合顧客管理システム「Synergy!」、ASP(SaaS)型の国産CRMシステムとしてシェアNo.1に
2007年11月27日

 シナジーマーケティング株式会社(大阪市北区 代表取締役:谷井等)の
提供する、統合顧客管理システム「Synergy!(シナジー)」が、ミック経済
研究所の 『ミドルウェアパッケージソフトの市場展望 CRM・BI編
(2007年度版・同年11月発表)』のCRM・ASP(SaaS)の出荷金額
シェア調査で、ASP (SaaS)型の国産CRMシステムとしてシェア
No.1を獲得しました。「Synergy!」のシェア率は19.1%でした。(2004年度
の同調査より4年連続して国産CRMシステムとしてシェアNo.1獲得となり
ます)

 「Synergy!」は、オンデマンドで顧客データを統合管理する最新のCRM
ソリューションです。誰もが簡単に設計できる柔軟なデータベース構造を中
心に、メール配信機能(POEM)/Webアンケート機能(WISH)/問
い合わせ管理機能(HEAR)/携帯サイト作成機能(MOVE)など、多
彩なコミュニケーション機能を搭載し、各機能の相互連携で、企業の戦略的
なマーケティング活動を支援するシステムです。

 本調査によると、CRMパッケージ市場(ASP売上も含む)の、2006年
度出荷金額は174.7億円(前年対比123.6%)であり、弊社を含むASP(S

aaS)ビジネスベンダーの高成長がCRM市場全体の伸びを押し上げる規
模になってきていると分析しています。また2007年度の出荷金額について
は、211.3億円(前年対比121.0%)の高成長を維持すると見込んでいます。
さらに本調査の「個別企業実態編」では、弊社の2007年度及び2008年度の見
通しとして、ASPサービスの提供に留まらず、コンサル業務やBPOを提
供することで売上規模・シェアとも順調に拡大し、国や公共機関が積極的に
SaaSを推奨していることも追い風となり好調な推移が期待できる。と取
り上げて頂きました。

 弊社は引き続き、「Synergy!」に、お客様のニーズの進化と歩調を合わせ
た新機能の追加を継続的におこなうとともに、お客様のご期待を上回るさま
ざまなご支援ができるよう、サービス・サポート体制を一層強化し、常に満
足して頂ける製品・サービスを提供していく所存です。今後とも統合顧客管
理システム「Synergy!」にご期待ください。


■ 統合顧客管理システム「Synergy!」 ⇒ http://www.crmstyle.com/
■ シナジーマーケティング株式会社 ⇒ http://www.synergy-marketing.co.jp/
シナジーマーケティングは、国内マーケティング分野でのCRM市場ベンダ
ーシェアでもNo.1
http://www.synergy-marketing.co.jp/press/20071022.html
(「ITR Market View: CRM市場2007」 調査結果より)

代表者:代表取締役 谷井 等  資本金:252,800千円
所在地:大阪市北区堂島2-4-27 新藤田ビル6F TEL:06-4797-2500
概要:シナジーマーケティングは、統合顧客管理システム「Synergy!」の提
供をはじめ、CRMに関するお客様のご要望にワンストップでお答えする総
合CRMカンパニー」です。
お問合せ:シナジーマーケティング株式会社 広報室:川口・原田 
E-mail: press@synergy-marketing.co.jp

2007'12.03.Mon
◇◇地域限定SEO対策 検索天国 エリア版◇◇  
2007年11月27日

S┃E┃O┃対┃策┃発信元:株式会社媒体部 検索エンジン対策委員会 
━┛━┛━┛━┛━┛━┛        http://www.kensakutengoku.com/area/ 

売┃上┃ア┃ッ┃プ┃&┃ア┃ク┃セ┃ス┃ア┃ッ┃プ┃        
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛        
            
地┃域┃限┃定┃S┃E┃O┃対┃策┃◇┃検┃索┃天┃国┃◇┃ 
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

        
もっとたくさんの人にホームページを見てもらいませんか?

 もっと売り上げをアップさせたい!!という声にお応えいたします!! 

    ◇◇地域限定SEO対策 検索天国 エリア版 ◇◇      

      http://www.kensakutengoku.com/area/ 

Yahoo!JapanまたはGoogleで『検索天国』で検索してください

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  
  SEOはYahoo!やGoogleなどの検索エンジンで上位に表示させる手法
   SEO対策のメリットは?
     1.検索すると上位に表示される!
     2.企業や消費者から問い合わせが増える!
     3.受注に結びつき、売上がのびる!知名度アップ!!
  
  
  実際に上位表示させて、売上をどんどん伸ばしている会社はたくさん
  あります。  我が社のお客様の中には、思わぬ大手メーカーからの
  受注がありました。また、お客様の問い合わせから新製品の開発につ
  ながった等の声を聞きます。
     
ホームページは24時間働くセールスマンです!!大切にしてあげてください。
  
       http://www.kensakutengoku.com/area/ 


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓    
    
 
   実績例:「検索天国」「寺」「京弁当」「四条」「湯葉弁当」
       「○○変身」
     …ほんの一部の紹介ですが、必ず1位に表示されます。
   「京都 ファッションビル」「京都 ブティックホテル」・・など、
     …地域名を入れたら、5位以内いや3位以内に入ります。

         
   ◇料金は初期費用¥10,000 月々¥12,600-です。
   ◇ご希望のキーワードは10個お選びください。
   ◇長期な契約が多い他社と違い、あえて契約期間は1ヶ月です。
   ◇お客様の大切なホームページをお預かりするわけですから、
    安心して頼めるサイトに優しいSEO対策を行います。
   ◇専任スタッフがSEO対策の他、ホームページの内容のご相談
    やコンサルティング業務も行っておりますので、SEOに関する
    さまざまなお問い合わせについて、電話とメールでフルサポート
    いたします。
   ◇今はMailやインターネットで何でもやり取りができる時代ですが、
    私どもはコミュニケーションを大切にしております。
    ホームページのことやSEO以外のご相談もお気軽にお問合せくだ
    さい。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 

  
  
 ↓ ↓ ↓ まずは一度「検索天国」のサイトをご覧下さい! ↓ ↓ ↓  

◇◇地域限定SEO対策 検索天国 エリア版◇◇      

         http://www.kensakutengoku.com/area/ 

     Yahoo!JapanまたはGoogleで『検索天国』で検索してください
   
  

 株式会社 媒体部  検索エンジン対策委員会 尾本真記子 
   〒612-8344   
   京都府京都市伏見区大津町723 株式会社 媒体部
        TEL : 075-605-4570
                      FAX : 075-605-4571
   E-mail: info@baitaibu.com

  
1.検索エンジン上位表示!!「検索天国」 
              ~効果がなかったらやめてください!
   2.携帯サイト簡単構築!!「モバ王」 
              ~3キャリア対応のサイトがすぐに作れる!
   3.SP関連(印刷、イベント、ノベルティ、新聞、雑誌、ラジオ      他)

2007年4月京都新聞に我が社の携帯サイト記事が載りました。
  

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 

2007'12.03.Mon
マルチプリンタベンダ対応、セキュア・プリントシステム「ザ関所」を発表  ICカード認証とイメージログ管理で印刷物の情報漏洩を抑止し、印刷コストの大幅削減を実現
2007年11月27日

株式会社スカイコム(本社:東京都台東区、代表取締役社長 荒武 捷ニ)はICカード認証印刷、アクセスログ及びイメージログ(PDF)機能を搭載したマルチベンダ対応セキュア・プリントシステム「ザ関所」を発表し、本日11月27日より販売を開始します。


昨今、個人情報漏洩事故により企業は大きな損害を被るばかりか、企業イメージのダウンにより、その存亡すら危うくなる事態が発生しています。従ってその対策は焦眉の急となっていますが、未だに不十分な状況です。
NPO法人日本ネットワークセキュリティ協会の発表によると、情報漏洩の50%弱の原因が紙媒体によるものであり、Web/ネットワーク、PC、可搬記録メディアによる漏洩を大きく上回っています。(※1)
企業及び官公庁は、e-文書法、個人情報保護法、J-SOX法遵守の観点から情報漏洩対策に神経を使っていますが、最もリスクが高い印刷物のセキュリティ対策は未だ講じられていないのが実情です。


「ザ関所」は、現有のプリンタ資産を活かしながら印刷物の情報漏洩抑止を図りたいという顧客ニーズに応える最適なセキュア・プリントシステムです。
具体的には、クライアントPCに、ドライバソフト「Sky Universal Printer」をインストールし、印刷者の本人認証を行うことで、印刷物の取り忘れ等を防ぎ、重要書類の紛失・盗難を抑止します。
また、印刷データをイメージログ(PDF)機能で保存するため、効率的かつ確実な印刷履歴の監査が可能です。 これにより、万一、印刷物の情報漏洩が発生しても、印刷日時、印刷者IDなどで検索して追跡調査できます。
さらに、印刷履歴を取得できるので、安易な印刷・不必要な印刷を抑制し、印刷費の削減も実現します。

これまでは、印刷物の情報漏洩抑止には、プリンタを同一メーカに統一するなど、多額の投資を要するため、印刷物のセキュリティ対策は進んでいませんでした。


「ザ関所」は、SkyPDFシリーズとして弊社の既存販売店の他、ICカード・ソリューションベンダ、MFP(Multi Function Printer)メーカ及びセキュリティ・ソリューションベンダ等を経由して販売します。出荷開始は、2007年12月1日を予定しています。

販売価格は、最小構成(スタートキット)が 3,832,500円(税込)~で、3年で1,000システム、50億円の販売を見込んでいます。


[※1]………………………………………………
「2006年情報セキュリティインシデントに関する調査報告書」によると情報漏洩の経路は、第1位 紙媒体 43.8%、第2位 Web/ネットワーク22.0%、第3位 PC本体 10.7%、第4位 FD等可搬記録媒体 8.2%
……………………………………………………


パートナー企業様であるNECネクサソリューションズ株式会社執行役員常務上ヶ島信之様は、「今回のセキュア・プリントシステム“ザ関所”のリリースを心より歓迎します。当社はPDFを活用したドキュメント管理ソフトを含めた連携ソリューションをスカイコム社と積極的に展開し、数多くの実績を重ねています。紙の出力制御、紙の出力エビデンスを確保するマルチベンダ対応の“ザ関所”を導入することで、より多くのお客様の内部統制対応を強化するとともに、当社の“構築・保守サービス”とのコラボレーションにより、よりセキュアなプリントシステム環境の構築が可能になると確信しています。」と述べられています。

また、京セラミタジャパン株式会社様からは、「当社は、株式会社スカイコムのセキュア・プリントシステム“ザ関所”の発表を歓迎いたします。 オフィス環境における情報セキュリティの強化は、個人情報の保護やコンプライアンス経営の対応など、もはやIT部門の領域を超え、企業の経営課題として重要視されております。 そのような市場ニーズに対し、“ザ関所”は、セキュア・プリントソリューションをより一層強化するための基盤製品として当社は大いに期待を寄せております。 当社のドキュメント機器は、環境性や経済性に優れ、最新のネットワーク環境に対応した“エコシス”コンセプトをベースに開発されています。 当社ではお客様の様々なご要望に対応出来るよう、魅力あるリスクバランスや費用対効果を考慮した、総合的な情報セキュリティに対応したドキュメントソリューションを提供してまいります。」とのメッセージをいただいております。


_________________
◆「ザ関所」の価格と販売・出荷時期
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇販売開始:2007年11月27日 
◇出荷開始:2007年12月1日

◇販売価格:最小構成(スタートキット)の場合
      3,832,500円(税込)/3,650,000円(税別)~

◇スタートキットのソフトウェア構成内容
 [サーバ環境]
  ・Master Server (印刷ログ管理):1ライセンス
  ・Secure Printer Server (プリンタサーバ):1ライセンス
 [ICカードコントロールターミナル環境]
  ・Printing Control Terminal (タッチパネルによる印刷制御):1ライセンス
 [クライアント環境]
  ・Sky Universal Printer

※その他ハードウェア費用、導入諸費用等が別途加算されます。

_________________
◆「ザ関所」特長と導入メリット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1) 独自開発のSky Universal Printer Driver
「Sky Universal Printer」は既存プリンタメーカー/機種に対応し、印刷を可能とします。

(2) ICカード認証により個人印刷情報を保護
ICカードリーダにより本人認証を行った後印刷しますので、放置文書の紛失や盗難を抑止します。

(3) 情報漏洩の抑止と事故発生時の迅速な追跡
印刷と同時に、文書をPDFに変換し、イメージログとして記録することで、誰が/何時/どんなデータを印刷したかを容易に判別可能です。これにより、万一、印刷物からの情報漏洩があった場合も、印刷日時、印刷者IDなどで検索して追跡調査できます。

(4) 印刷コストの大幅削減
印刷記録管理機能により、安易・不必要な印刷の抑止の他、個人・部署毎の課金情報が取り出せます。

今後、上記の特長に加え、Active Directory連携、コピー/スキャナ連携、拠点間連携などの拡張連携機能の充実も予定しています。

 

________________
■ 株式会社スカイコムについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.skycom.jp/

弊社は、電子文書作成・閲覧・編集及びセキュリティ・保存・著作権保護関連のソフトウェアを開発提供しています。主力製品「SkyPDFシリーズ」は、2004年3月発売以来、国内外200万本以上の販売実績を有しています。
ドイツ連邦共和国税理士データ処理協会(DATEV)にも、2005年以来累計65万ライセンスを納入するなど、海外輸出では業務用ソフトウェアとして最大規模を誇っています。
「SkyPDF」は、高パフォーマンス(当社テスト結果平均約2倍以上の高速変換)、高品質を特長とし、国産ソフトウェアとして日本語対応にも強みを発揮し、中央省庁、自治体に数多くの実績を持っています。
又、e文書法をはじめとするコンプライアンス、情報漏洩防止をはじめとするセキュリティ対策などの市場ニーズに応えています。
さらに、最近ではJ-SOX法への対応を求められている上場企業にも納入が進んでいます。
主な株主は、沖電気工業株式会社、株式会社TKC、ネットワンシステムズ株式会社です。 

2007'12.03.Mon
携帯向けCMS「SMARTmobile」のASP提供サービス開始のお知らせ
2007年11月27日

報道関係者各位

2007年 11月 27日
有限会社トラストシティ

───────────────────────────────────
有限会社トラストシティ
携帯向けCMS「SMARTmobile」のASP提供サービス開始のお知らせ
http://www.trustcity.jp/
───────────────────────────────────

■概要
 WEB アプリケーション開発の有限会社トラストシティ(以下TC、東京・千代田
区代表取締役 甲田将史)は、携帯向けCMS「SMARTmobile」のASP提供サービスを
開始致しました。


■SMARTmobile
 Ajax技術を100%生かし、ブラウザ環境でデスクトップアプリケーション並みの
操作性を実現しています。直感的なインターフェースで、だれでも簡単に使いこ
なすことができます。


■製品概要

□ページ作成が簡単
 直感的に利用可能なWYSIWYG編集機能を備えたHTMLエディタで、リンクの作成
 から画像の挿入まで簡単にページを作成できます。編集内容も3キャリア対応
 プレビュー機能によりリアルタイムで確認でき、携帯絵文字も絵文字パレット
 からお気に入りの絵文字をページに挿入することが可能です。

□メルマガの配信が可能
 メルマガは営業力を倍増させる強力な情報発信ツールです。メルマガへの登録
 は空メールからの登録とフォーム入力からの登録方法を提供しており、これら
 登録されたメールアドレスにオリジナルのメルマガを指定した日時に配信でき
 ます。

□フォームページで情報収集
 フォームページを利用して様々な情報を収集できます。質問項目の追加や表示
 順の変更等目的に合せて自由に設定でき、お問い合せフォームをはじめアンケ
 ート結果の収集だけでなく懸賞やプレゼントに対する応募ページとして利用す
 ることも可能です。

□日記ページで新鮮な情報を発信
 日記ページを利用してブログと同様に日々の情報発信が可能です。日記のタイ
 トルと本文を設定するだけで更新が可能で、日記の状態も公開の他に未公開や
 下書きの設定ができます。


■関連URL

□SMARTmobile
http://www.trustcity.jp/products/smartmobile/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 会社概要
社 名 :有限会社トラストシティ
     http://www.trustcity.jp
所在地 :東京都千代田区神田和泉町1-5-7 甲南ビル3F
代 表 :代表取締役 甲田 将史
事業内容:WEBアプリケーションを中心としたコンピュータシステムの設計・開発
     ASPサービスによるコンピュータシステムのレンタル
     アプリケーション方式の設計およびサンプルアプリケーションの提供

■本件に関するお問い合せ先
有限会社トラストシティ 担当:小林・古川
TEL:03-5835-0973
FAX:03-5835-0974
E-Mail:press@trustcity.jp

2007'12.03.Mon
一流の通訳・翻訳者を必要な企業へ直接紹介するマッチングサイトがオープンしました。
2007年11月27日

外資系企業、外国人起業家のコンサルティングを行う株式会社ジェイ・コミュニケーションズ(東京・豊島区、代表 五十嵐淳也)では、これまでのコンサルティングを行った中の要望で、手軽に、利用できる通訳者・翻訳者が欲しいとの希望を踏まえ、外資系・外国人起業家、国際的なビジネスを展開する企業向けに、フリーランスまたは、通訳・翻訳専門会社を紹介するマッチングサイトをオープンしました。

この、通訳・翻訳者を紹介するマッチングサイト、
「通訳・翻訳.jp」http://tsuyaku-honyaku.jpでは、現在、これまで、数々の有名ベストセラー作品の翻訳を行った翻訳者、著名なマンガの翻訳を行った翻訳者、最大手自動車メーカーにて38年の勤務と、15年以上の海外駐在経験のある通訳者をはじめとした、一流の通訳者・翻訳者への依頼が、通訳翻訳派遣会社を通さずに直接行えるということでこれまで利用いただいた方から高い評価を得ています。

また、フリーランスの通訳者・翻訳者にとっても、これまで、口コミや紹介に頼っていた仕事の依頼を自身のプロフィールや実績を登録しアピールするだけでより多く獲得し、安定した受注につなげていくことができると好評を博しています。

また、この「通訳・翻訳.jp」http://tsuyaku-honyaku.jpでは、日本語だけではなく、外国企業が、日本国内だけではなく、海外からも依頼が出来るように、英語によるページもあわせ持っています。

見積もりを依頼する場合は、見積もり依頼画面から、登録し、依頼するだけです。それについて料金がかかるということもなく、あくまで契約が成立した場合のみ料金が発生します。仕事の依頼は、直接、通訳・翻訳者へ行っていただきますので、余分な手数料が発生しません。「通訳・翻訳.jp」では契約成立まで、責任を持って運営し、契約書の作成まで行ってくれるので安心です。

代表の五十嵐社長によると「今後もより多くの通訳・翻訳者に登録してもらいさらに使い勝手のいいサイトにしていきたい。そのためには、まずは試してみてください。」との事です。

ご興味のある方、至急で通訳・翻訳者が必要だが時間と予算が限られているという会社・個人の方はまずはアクセスをしてみてください。http://tsuyaku-honyaku.jp

この件に関する問い合わせはこちらまで
170-0013
東京都豊島区東池袋2-56-2時習堂ビル4階
株式会社ジェイ・コミュニケーションズ
代表取締役 五十嵐 淳也
電話03-5979-6201 ファックス03-5979-6215
携帯電話 090-3066-4539
フリーダイヤル 0120-919-776(月~金、10時~17時)

2007'12.03.Mon
あきらめないで!高校3年生「今期卒業」の不安に専門家がアドバイス。
2007年11月27日

新潟中央学院ではサポート校として卒業予定の高校3年生とその親御さん対象に
出席日数が足りない・勉強の単位が足りない生徒と親の為の無料相談会を実施。
 
現在高校3年生で・出席日数不足や履修単位不足で今期卒業にお悩みの親御さんに対し、新潟県内外の、不登校・引きこもり・学力不足・いじめ問題などを抱える学生を相手に、高校卒業を目指して独自のスタイルでの指導内容で定評のある新潟中央学院では、12月10日までサポート校としては県内初の無料相談会を実施することにいたしました。

 当学院では、昨年度も上記の状況にあるご両親やご本人の声にこたえ、その学生に合った学習方法や通学スタイルなどを提案実施させていただき、社会で活動できるように丁寧にサポートして卒業させてまいりました。

実際、高校に入学したものの勉強環境が整わなかったリ、不慮の出来事等で
卒業ができなかった生徒さんも数多くいることも事実です。
社会人になったあとも「フリーター」や「ニート」問題はじめ「就職難」
「職場でのいじめ」などの問題に直面しなくてはならない弊害があるなど、
生きていくためにも「高校卒業」は大切な節目であることが現実の問題として報じられています。

 なかなか相談をする窓口がない、話せる人がいないなどのお困りの声もあり、当学院ではこの11月27日より 専門スタッフによる無料個別相談会を開催し、ひとりでも多くの学生さんやご家族のお力になることができればと考えています。
  ひとりでも多くの若者たちが元気に社会で活躍できる基盤づくりをこれを機にますます強化し、若者の活躍の支援をし続けたいと考えています。

■無料相談会の案内
■開催日:11月27日(火)~12月10日(月)まで
■会場 :新潟県新潟市中央区弁天1-4-24 大興ビル6階 
     新潟中央学院
■対象 :現在高校3年生で出席日数や単位未履修でH20年3月卒業に不安のある生徒と親の無料相談会
(個別カウンセリングになりますのでご都合の良い日にちと時間をあらかじめお伝えください)
<この件に関するお問い合わせ先>
新潟中央学院「(株)真友社」 担当 児玉・川瀬
新潟県新潟市弁天1-4-24 大興ビル6階
Tel&Fax 025-243-8556(受付時間午後4時から午後10時まで)
URL:http://www.sinyusya.com/
資料請求フォームからもお申込みいただけます。
Eメール kawase☆sinyusya.com*☆を@に変えて送信下さい。

[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]