忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.08.Sun

ターボリナックス、「携帯型OS機能」を持つデバイス「wizpy(ウィズピー)」を発売

ターボリナックス、新製品「wizpy」を2/23オンラインショップ 3/9全国の量販店で発売開始
~wizpyと独自のネットワークサービス「wizpy Club」で次世代の快適なパソコン環境を推進~


 ターボリナックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野広一、以下ターボリナックス)は、単体では「マルチメディアプレーヤー機能」を持ち、パソコンに接続すると接続したすべてのパソコンを自分専用のOS環境に変えることができる「携帯型OS機能」を持つ新製品「wizpy(ウィズピー)」を、2月23日より自社のオンラインショップにて、3月9日より
全国の量販店にて発売をします。また、ユーザーへの付加価値として、独自のネットワークサービス「wizpy Club」を提供することを発表しました。

 wizpyは、「プライバシーを持ち歩く」というコンセプトのもと、ポータビリティに優れた50gほどの小さなデバイスで自分のPCソフトウェア環境一式を特定のパソコンに縛られることなく自由に携帯出来る全く新しいタイプの製品です。自宅、学校、会社、外出先など、どこにいてもメールやウェブなど、通常使うパソコン環境をそのまま履歴ごと携帯することができるため、常に最新に更新された使い慣れた環境を利用でき、利便性に優れています。またマザーPC(wizpy接続先のPC)にデータが残らずパスワードやクレジットカード番号等の重要な個人情報の漏洩を防ぐなど、セキュリティにも強く、wizpyには次世代型のIT活用を実現できる機能が搭載されています。携帯型OS機能という既存にないタイプの製品でありながら音楽やビデオ、ラジオなど様々なマルチメディアプレイヤー機能も持ち合わせ、親しみやすい設計となっています。

 当社は今後wizpyにより、これまで当たり前であったPC(ハードウェア)「1」に対しOS(ソフトウェア)「1」という考え方から、これからはOS「1」を持ち歩くことで「n(不定数)」のPCを利用できる新しいコンセプト「PC2.0」を提唱していきます。

 このように、wizpyが実現する「いつでも、どこでも、だれでも」利用できるデジタル・ディバイトのない、快適なユビキタス環境のもう一つの鍵として、独自のネットワークサービス「wizpy Club」を展開します。wizpy Clubは、オンライン上にあるデータ領域を利用できるネットストレージサービスや、SNSなどのコミュニケーションツールなど、あらゆる種類のサービスを複合的に提供するもので、ストレージにあるデータをコミュニティのメンバーでシェアするなど相乗的にwizpyの利用効果を高め、多様化したインターネット環境、パソコン環境を快適に利用するためのニーズに応えます。

 尚、2月23日のwizpy発売およびwizpy Clubサービス開始に先駆け、wizpy発売記念限定モデルの予約を本日より自社の「Turbolinuxオンラインショップ」にて開始いたします。2月23日のwizpy出荷開始までに購入した方への特典として、wizpy本体とケーブルやイヤホンなどの付属品一式がちょうど収まり持ち運びにとても便利な「wizpy専用キャリングバック」を先着200名の方に提供いたします。


■wizpy発売記念限定モデルについて
 TurbolinuxオンラインショップURL:
  http://www.turbolinux.co.jp/products/purchase/onlineshop.html

 予約開始日: 1月31日
 出荷開始日: 2月23日
 
特長:
 -wizpy背面にTurbolinuxロゴが入ります。(※当限定モデル以外は入りません)
 -予約販売期間(1月31日~2月23日)に購入された方先着200名にwizpy専用キャリングバックが付きます
 ※当限定モデルは数に限りがありますので、終わり次第、販売を終了いたします。

wizpyの販売概要および、wizpyネットワークサービス「wizpy Club」概要は以下の通りです。


wizpy販売概要

■発売日・販売店
 2007年2月23日
 Turbolinuxオンラインショップ(発売記念限定モデルは1月31日より予約受付開始)

 2007年3月9日
 全国の量販店
 ※3月10日(土)11日(日)には店頭イベントおよび体験会を行う予定です

■製品名・価格
 wizpy 2G ホワイト
 本体価格 29,800円(税込)

 wizpy 4G ホワイト
 本体価格 33,800円(税込)

 wizpy 4G ブラック
 本体価格 33,800円(税込)

 ※wizpy内蔵のフラッシュメモリの容量によって価格が異なります
 ※1G分はOSを搭載しているため、2Gはユーザー領域1G、4Gはユーザー領域3Gです

■色
 ソリッドホワイト
 ソリッドブラック(4Gのみ)

■本体寸法、重量
 84mm×42mm×12mm   50g

■動作環境
 CPU:     Intel Celeron 700MHz相当以上
 メモリ:     256MB以上(512MB以上を推奨)
 ビデオカード: VGA以上
 USBポート: USB2.0
 マウス:    USB,PS/2マウス
 その他:    USB CDブートが可能なこと

■製品梱包内容
 wizpy本体、イヤホン、USB接続ケーブル、オーディオケーブル、ストラップ、wizpy OS起動ディスク、ユーザーガイド、保証書など


wizpyネットワークサービス「wizpy Club」について

 サービス開始日:2007年2月23日

 wizpy Clubサービス開始時のサービスの概要は下記の通りです。

■wizpyアップデート
 セキュリティの更新や機能強化などを目的としたソフトウェアのアップデートを提供します。

■wizpyネットストレージ
 1ユーザー500MBの領域を利用することができます。(オプションで領域を追加することが可能)
 仕事で利用するデータなど、大切なデータを持ち歩かないことからセキュリティ面でリスクを軽減すると共に、wizpyのメモリ領域を節約し、より多くをマルチメディアプレイヤーのコンテンツ収録に利用することができます。
 また、このネットストレージを利用して企業や家族などグループで共通のデータをシェアすることができます。ドキュメントファイルや画像など、特定の人のみへアクセスを許可し閲覧することが可能です。複数人で1つのデータを閲覧したい場合や、メール添付でのデータのやりとりで容量が大きすぎるものなど、データストレージの活用が便利です。

■wizpyコミュニケーション
 wizpyのユーザー同士のコミュニケーションをSNSを通して促進・サポートする、ユーザー参加型のサービスです。日記や、メール、コミュニティを作ったり参加したりする一連のサービスを利用することができます。また、wizpyの楽しく効果的な利用を情報共有することができます。
 尚、サービスの利用料は、wizpy本体を購入すると初年度のwizpy Clubの利用は製品の価格に含まれています。次年度以降は更新していくことができます。

※更新費はストレージの利用容量など、サービス内容により異なります。年間4,800円予価 ~

 将来的には、動画配信や音楽配信などのコンテンツ提供やeラーニングなどのIT教育事業もサービスに加えていく予定であり、wizpyで広がる様々な可能性を積極的に推進してまいります。


[wizpyに関する詳細は以下のURLでご確認いただけます]
 http://www.turbolinux.co.jp/products/wizpy/index.html


[wizpy Clubトップ画面イメージ]
 http://www.turbolinux.co.jp/images/wizpyclub.jpg

 
[wizpyの主な機能]

■パソコンとして
 -Web、Mail、Officeソフトなど利用可能 

■マルチメディアプレーヤーとして
 -音楽再生   (OGG、MP3、WMAファイルを再生可能) 
 -音声録音   (内蔵マイクを利用してMP3ファイルとして録音可能)
 -FMラジオ   (FMラジオの聴取が可能) 
 -静止画表示  (JPEGファイルを表示可能・プレビュー機能搭載)
 -動画再生   (XViDファイルを再生可能)
 -テキスト表示 (テキストビューア機能搭載)


 LinuxはLinus Torvalds氏の商標です。ターボリナックスおよびTurbolinuxは、ターボリナックス株式会社の商標または登録商標です。その他、記載された会社名および製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2721] [2720] [2719] [2718] [2717] [2716] [2715] [2714] [2713] [2712] [2711
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]