フジッコ、容量や色を刷新した子供向けお弁当箱「おべんとう丸くん」を発売
1ヶ月限定販売で売上NO.1を記録(ロフトお弁当箱カテゴリー)
フジッコ開発の食育お弁当箱「おべんとう丸くん」がリニューアルしてロフトにて本格販売開始
■期間限定販売商品で売上1位という異例の事態を受け、本格販売開始。
フジッコ株式会社(本社 神戸市中央区 代表取締役社長 福井正一)が開発した、食育をテーマとしたお弁当箱「おべんとう丸くん」が2006年10月に雑貨専門店のロフトで期間限定販売され、お弁当箱カテゴリーの月間売上1位を記録しました。その好評を受け、お客様の声をもとに容量、色のバリエーションをリニューアルしたものをこの度2月に本格販売することとなりました。
フジッコ株式会社は企業理念でもある「健康創造企業」を目指し「食事バランス改善」への取り組みを推進中。その一貫として様々な食品や栄養素を偏りなく摂り、食事の基本が身に付くよう、「主菜」「副菜」「果物」の仕切りをつけ、さらにおかず入れが回転し「ばっかり食べ」を防止し楽しく順序よく食べられるお弁当箱を開発いたしました。
フジッコは、今後も日本の伝統的な食文化を伝える一助となることを目指し、様々な食育活動に取り組んで参ります。
【 おべんとう丸くんのあらまし 】
(1)栄養バランス改善! 主菜、副菜、果物の仕切り板
おかず入れの底面に主菜、副菜、果物のイラストをプリントし可動式の仕切り板を取り付け栄養バランスの良いおべんとうを作る事ができます。
(2)「ばっかり食べ」を抑制!“まわる”おかず皿
おかず入れを回せば側面に食べる順番が書かれたイラストが現れます。
順序良く楽しくおべんとうを食べられ、「ばっかり食べ」を防ぎます。
(3)「犬食い」を防止!お茶碗型のご飯入れ
使い慣れたお茶碗型のご飯入れなので、しっかり持ってお箸を正しく使い、「犬食い」を防ぎます。
(4)食事バランスガイドを解説!おべんとう包み付
正しく学んで正しく昼食を食べられるように、食事バランスガイドをイラストで分かりやすく解説したおべんとう包み(ランチョンマット)付。
(5)お子様用と大人用の2サイズ
大人用(600ml)とお子様用(460ml)の2サイズを展開。
【 販売展開概要 】
販売商品:「ふじっ子 おべんとう丸くん 600ml」(2,499円 税込)
「ふじっ子 おべんとう丸くん 460ml」(2,394円 税込)
販売店 :ロフト31店舗(2007年2月13日現在)
発売日 :2007年2月中旬