日本ミルクコミュニティ、野菜系飲料「紫のフルーツ&ベジタブル(1000ml,LL200ml)」を発売
野菜が手軽においしく補給できる「農協健康菜園」シリーズ
今春、充実のラインナップで新登場!
農協健康菜園 「紫のフルーツ&ベジタブル」
1000ml,LL200ml 3月27日(火)新発売!
農協健康菜園 「ベジタブルミックス」、「赤いベジタブルミックス」
1000ml,500ml,LL200ml
「紫のフルーツ&ベジタブル」500ml
リニューアル発売!
日本ミルクコミュニティ(株)(本社:東京・新宿、社長:小原實)は、「農協健康菜園」シリーズから『紫のフルーツ&ベジタブル』(1000ml、LL200ml/紙パック)を3月27日(火)より新発売します。また、既存の『ベジタブルミックス』、『赤いベジタブルミックス』1000ml、500ml、LL200ml、『紫のフルーツ&ベジタブル』500mlを3月13日(火)より順次リニューアルして発売します。
野菜系飲料は昨今の消費者の健康志向の高まりから、市場は伸長を続けています。
「農協健康菜園」シリーズは、「お手頃価格で、不足しがちな野菜が手軽に美味しく補給できる」と、大変ご好評いただいています。
今回、農協健康菜園『紫のフルーツ&ベジタブル』500mlに、1000ml、LL200mlを加え新発売し、「農協健康菜園」シリーズのラインナップ強化(合計3品目9アイテム)をはかりました。
また、既存品については、使用する野菜の種類を増やし、中身をさらに充実させました。さらにデザインも変更し、パッケージデザインの色で栄養成分が認知でき、また、補給できる緑黄色野菜の量を表記し、野菜補給の目安となるよう配慮しました。
「おいしく飲めるスッキリ仕立て」で、いつでもどこでも美味しくお召しあがりいただけます。
商品概要、商品特長及びリニューアルポイント、商品コンセプトは以下のとおりです。
1.商品概要
※ 関連資料参照
2.商品特長及びリニューアルポイント
(1)使用している野菜の種類を増やし、中身の充実をはかりました。
ベジタブルミックス・・・・・赤ピーマン、小松菜、かぼちゃを増やし、緑黄色野菜9種類を使用しました。
赤いベジタブルミックス・・・小松菜、かぼちゃを増やし、緑黄色野菜9種類を使用しました。
紫のフルーツ&ベジタブル・・紫にんじん、赤ピーマン、小松菜、かぼちゃを増やし、野菜13種類を使用しました。
(2)野菜の栄養成分をそれぞれ色でわかりやすく伝えます。
ベジタブルミックス・・・カロテン(橙)
赤いベジタブルミックス・・・リコピン(赤)
紫のフルーツ&ベジタブル・・・アントシアニン(紫)
(3)補給できる緑黄色野菜の量をパッケージにわかりやすく表示しました。
ベジタブルミックス、赤いベジタブルミックス1000ml、500ml・・・「コップ1杯半で約1日の緑黄色野菜120g分が補給できます。」
LL200ml・・「1本で緑黄色野菜100g分が補給できます。」
紫のフルーツ&ベジタブル1000ml、500ml・・・「コップ2杯半で約1日分の緑黄色野菜120g分が補給できます」
LL200ml・・「1本で緑黄色野菜50g分が補給できます。」
(4)野菜汁と果汁をブレンドした「おいしく飲めるすっきり仕立て」です。
3.商品コンセプト
野菜を手軽においしく補給でき、野菜の量と栄養成分を「色」でわかりやすく伝える野菜と果実のミックスジュースです。
<ターゲット>
忙しく食事に手間をかけられない、食育を考える主婦とその家族(1000ml)
忙しく不規則な食生活で野菜が不足しがちな、働く20~50代男女
<食シーン>
朝食や昼食時、間食時、休憩時、止渇時
<ベネフィット>
野菜と果実をブレンドすることで、野菜が手軽においしく補給でき、さらに補給する栄養成分を確認することができます。
以上
■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
日本ミルクコミュニティ株式会社
お客様センター
フリーダイヤル 0120-464-369
(9:00~17:00)