忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.08.Wed

アイチップス・テクノロジー、SD対応のIP変換LSI IP00C772を開発

SD対応IP変換LSI IP00C772を開発


 アイチップス・テクノロジー株式会社は、DVD等のAV機器や放送機器向けに、インタレース映像信号をプログレッシブ映像信号に変換する動き適応IP変換LSI IP00C772(IPSD1)を開発、2月よりサンプル出荷を開始致します。
 IP00C772は、弊社独自開発の動き適応IP変換エンジンを搭載し、3次元ノイズリダクション機能や斜め線補間制御機能により、SDのインタレース映像を高画質のプログレッシブ映像に変換いたします。
 また、1080iや1080pの入力信号をバイパス出力する機能も備えており、1個の外付けメモリで安価なシステムを構築できます。


特長:

1.画像入力
 ・YUV4:2:2  20bit 13.5MHz,10bit 27MHz
 ・YUV4:2:2  20bit 148.5MHz(バイパスモード)

2.画像出力
 ・RGB/YUV4:4:4 30bit 27MHz
 ・YUV4:2:2 20bit/10bit 27MHz
 ・YUV4:2:2 20bit 148.5MHz(バイパスモード)

3.動き適応IP変換
 ・3次元NR
 ・高性能動き検出フィルター
 ・2:2、2:3プルダウン検出
 ・斜め線補間制御機能

4.画質補正機能
 ・12ビットγ補正機能
 ・12bit→10bit、10bit→8bit、8bit→6bitの誤差拡散機能
 ・輝度補正、コントラスト補正機能。

5.その他
 ・外部インタフェース 4線式シリアル
 ・外付け画像メモリ シンクロナスSDRAM(×16)
 ・3.3V/1.8V 2電源
 ・176ピンプラスチックQFP

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7312] [7311] [7310] [7309] [7308] [7307] [7306] [7305] [7304] [7303] [7302
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]