「第27回交通安全フェア」の開催について
「一日交通安全大使」にタレント・白石美帆さんを任命
~ 9月20日・21日、東京ドームシティ・プリズムホールにて ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府
首都交通対策協議会
交通安全フェア推進協議会
内閣府、首都交通対策協議会、交通安全フェア推進協議会は、ファミリー層を
中心に広く国民一般を対象に、交通安全に関する楽しい催し物や参加・体験型の
各種展示を通じて正しい交通マナーの実践の習慣づけを図り、交通事故防止の徹
底を図ることを目的とした市民参加型イベント「第27回交通安全フェア -気に
なる、身になる、ためになる 交通あんぜん見聞録-」を開催いたします。
日時は、本年9月20日(土)と21日(日)の2日間、両日とも10:00~17:00。
会場は東京都文京区後楽・プリズムホール(東京ドームシティ内)、入場は無料
です。
『交通安全フェア』は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図る「秋の全
国交通安全運動」の一環として、1977(昭和52)年から毎年秋に実施しており、
今年で27回目となります。今回は「みんなですすめる交通安全」をテーマに、高
齢者の交通事故防止、特に薄暮時における歩行中の事故防止、シートベルトとチ
ャイルドシートの着用の徹底に重点を置き、楽しみながら交通安全の知識や理解
を促すようなプログラムを数多く用意しました。
本イベントを通じて広く一般に交通安全の普及・浸透を図ることを目的に、「
一日交通安全大使」を民間から選出しており、今年度はスポーツ番組や情報番組
などで活躍中のタレント・白石美帆(しらいし・みほ)さんが任命されました。
白石さんは、初日(9月20日)のミニパレード、オープニングセレモニー、ト
ークショーなどに参加し、来場者に交通事故の防止と交通安全を呼びかけます。
<9月20日(土)>
初日(9月20日)のオープニングイベントでは、一日交通安全大使の白石美帆
さんが参加する「オープニングパレード」に続き、「一日交通安全大使の任命式
」やテープカット、会場内覧会などを行います。
11:00からは、交通安全大使とゲストによる「スペシャルトークショー」を実
施。14:00からはファミリー向けに、アンジャッシュ、アメデオ、キング・オブ
・コメディなどの若手お笑いタレントによる「交通安全ドキッとお笑いステージ
」などを実施します。
<9月21日(日)>
9月21日13:00から、「そーぐちの今すぐ聴きたい!交通安全フェアスペシャル
(仮)」と題したニッポン放送のラジオ公開番組をメインステージから生放送し
ます。
また、警視庁のマスコット・ピーポくんと女性警察官による「警視庁・ピーポ
くんの交通安全教室」、人気のTVヒーローが登場して、子どもたちに交通ルール
をわかり易く認知させることを狙った「仮面ライダーファイズショー」などを実
施します。
<2日間共通>
会場内では、ポラロイドカメラで記念撮影(無料)ができる「パトカー、白バ
イ展示コーナー」。救急救護や応急手当の方法が体験できる「応急手当体験」。
子供たちに人気のキャラクターが登場する「交通安全アニメシアター」。シート
ベルト着用時に時速6kmでの衝撃を体感できる「シートベルトコンビンサー体験
」のほか、交通事故時の車の横転体験ができるシミュレーター等、交通安全をテ
ーマに多彩な体験型プログラムを用意しています。
また、両日とも先着200名様に記念品をプレゼントします。
ファミリーをはじめ、若者から高齢者まで楽しく参加できる「第27回交通安全
フェア」の概要は、以下のとおりです。
------------------<「第27回交通安全フェア」開催概要>------------------
イベント名称:「第27回交通安全フェア 気になる、身になる、ためになる
交通安全見聞録」
テーマ :みんなですすめる交通安全
日時 :2003年9月20日(土)、21日(日)の2日間 10:00~17:00
※初日のみ「オープニングイベント」のため9:40から開始予定
会場 :東京ドームシティ・プリズムホール
(東京都文京区後楽1-3-61)
入場 :無料
主催 :内閣府、首都交通対策協議会、交通安全フェア推進協議会
公式ホームページ:www.koutsuanzenfair.jp
主なイベント内容(予定):
【9月20日実施】
■会場周辺の子どもたち・学生、一日交通安全大使(白石美帆さん)が参加する
「オープニングパレード」
■白石美帆さん(タレント)の「一日交通安全大使」の任命式、会場内覧会
■一日交通安全大使とゲストによる「スペシャルトークショー」
■アンジャッシュ、アメデオ、キング・オブ・コメディの「交通安全ドキッとお
笑いステージ」
■交通安全ミュージックフェスティバル
■日本マクドナルドのドナルドショー
■育児情報誌・あんふぁんで募集した「夏休み交通安全お絵かきコンテスト」の
表彰式
【9月21日実施】
■ニッポン放送の特別番組「そーぐちの今すぐ聴きたい!交通安全フェアスペシ
ャル(仮)」の公開生放送
■TVキャラクターショー「仮面ライダーファイズショー」
■警視庁音楽隊の演奏会
■警視庁・ピーポくんの交通安全教室
【2日間共通】
■パトカー、白バイ展示コーナー
■シートベルトコンビンサー体験コーナー
■交通安全アニメシアター
■応急手当体験コーナー
■自転車&電動車いすの試乗コーナー
■各種体験シミュレーター、チャイルドシート、交通安全関連グッズの展示やデ
モンストレーション
■あんぜんスタンプラリー
━━━━━━━━━━ この件に関するお問い合わせ先 ━━━━━━━━━━
【読者(一般)からのお問い合わせ】
内閣府 政策統括官(総合企画調整担当)担当:本橋敏昭、南宏明
TEL:03-3581-1182(直通)
〒100-8970 千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎4号館
【報道関係者からのお問い合わせ】
「第27回交通安全フェア」広報担当 共同PR(株):大嶋彰子
TEL:03-3571-5175
〒104-8158 東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル4階