忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.29.Wed
ビジネス交渉人材の育成支援に係る
「ビジネス交渉人材育成プログラム」 受講モニターの公募について

1.目的と概要
 経済産業省では、国際化・情報化の進展による競争激化の経済環境において、国際競争力の強化、経済の発展に向けて、高度なビジネス交渉力を持つ「ビジネス交渉人材」の開発・育成に取り組んでいます。

 「ビジネス交渉人材」とは、ビジネスにおいて"自社と各関係先(顧客・取引先・提携先)との間で長期的かつ良好なビジネス関係を構築・維持できる人材"と定義し、能力要件の体系化と能力育成プログラム(=ビジネス交渉人材育成プログラム)の開発を進めています。

 つきましては、この「ビジネス交渉人材育成プログラム」の開発検証を目的に、プログラムのトライアル実施に際し、一般のビジネスパーソンを対象に無料受講モニターの公募を行います。
 具体的な実施日程・応募要項等は、次のとおりです。


2.実施日程
 下記のA日程とB日程の二回実施 (A・Bどちらかの希望日程で、第1・2回の二日間1セット)
 ①A日程; 第1回11/8(土)、第2回11/15(土) 時間:両日とも10:00~18:00
 ②B日程; 第1回11/9(日)、第2回11/16(日) 時間:両日とも10:00~18:00

3.募集人数  両日程(A・B) 各30名、計60名

4.実施場所  タイム24 (東京都江東区青海2丁目45番)

5.応募要綱
 1)応募要件  下記いずれも該当する方を対象とします

 ①社会人の方、もしくは社会人経験の有る方で、ビジネス交渉スキルをアップしたいと考えている方
 ②上記AまたはB日程で終日(第1・2回の二日間とも)受講できる方
 ③自己学習(※参照)やプログラム受講後の感想などアンケートにご協力を頂ける方

 2)受講料    無料  
   ※但し、会場までの往復交通費は全額受講者負担となります

 3)申込方法 下記経済産業省HPをご覧下さい。
   http://www.meti.go.jp/information/data/c30919aj.html

 上記サイトから応募用紙(MSエクセルファイル)をダウンロードのうえ必要事項を入力し、メールに添付して下記のメールアドレスまで送信ください。
  
 【申込み先】   e-mail: koushou@waku-2.com


6.募集期間 
 平成15年9月19日(金)~平成15年10月20日(月)
 ※20日(月)中のe-mail受信分まで受付

7.選考と発表
 応募総数が募集人数を上回った場合は、受講される方々の職種・業種等のバランスを考慮して、事務局にて選考いたします。選考の結果、モニターをお願いする場合は、直接ご本人様宛に10月27日(月)までにメールまたは郵送にてご連絡差し上げます。

◇主催: 経済産業政策局 産業人材政策室
◇お問合せ先: 「ビジネス交渉人材育成プログラム事務局」
◇TEL: 0120-100-677  メール: koushou@waku-2.com
※フリーダイヤルによる応募のお問合せは、9月19日~10月22日までの
平日9:00~17:30のみとさせていただきます

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11932] [11931] [11930] [11929] [11928] [11927] [11926] [11925] [11924] [11923] [11922
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]