報道関係者各位
平成15年9月22日
福岡市中央区舞鶴1-6-1
株式会社電子辞典
電子辞典の心臓部である検索ソフトを新開発
全HD辞典シリーズに搭載して10月24日に新発売
新検索ソフト「DDviewer Ver.2.0」
株式会社電子辞典は、早い検索と使いやすさで定評のある電子辞典「HD辞典シリーズ」に付属する電子辞書の心臓部である検索ソフトウェア「DDviewer」を最新バージョンVer.2.0に機能強化し、平成15年10月24日に全製品をリニューアル 新発売いたします。
新バージョンの開発に当たっては、機能を強化・改善するだけでなく、操作性においてもタブのインテリジェント化など機能を目に見える形にする事や、音声読上やオリジナル辞典作成ツールの添付など辞典の新しい使い方を引き出すことに腐心しました。
なお、辞典データの内容に変更はありませんので、既存の登録ユーザーの方は10月8日以降に弊社ホームページから「DDviewer Ver.2.0」アップデータを無料でダウンロードして最新版をご利用になることができます。
● DDviewer Ver.2.0の新機能
1.すぐに辞典が使える「クイック検索」
パソコンの画面下のタスクバーの文字入力ボックスにテキストをドラッグ&ドロップすると自動的に辞典を起動して検索します。
2.ワードに対応した右クリック検索
ワードまたはIE中の単語を選択して右クリックメニューから検索することができます。
3.ホットキー検索
ワード・IE・エクセル・アウトルック・一太郎13など他のアプリケーション中の単語を選択して予め設定したホットキーを押すと、その単語を自動検索します。
4.アスタリスク検索
ユーザーから要望が多かった後方一致・完全一致・部分一致検索を実現しただけでなく、高度でフレキシブルな検索が可能なアスタリスク(*)を使った検索が可能になりました。例えば「あ」で始まり「た」で終わる言葉を知りたい場合は「あ*た」で検索するだけです。
5.自由自在に絞込検索
検索結果に対して別のキーワードで再度検索することができます。検索結果は随時残せるので、キーワードを変更しながら何度でもトライすることができます。
6.進化した全文検索
Web検索のように同時に複数のキーワードを使用してand条件、またはor条件で検索することが可能です。
7.スピードアップ
従来と比べ全文検索の速度が約60%も向上しました(当社計測)。
8.本文を耳で確認できる「本文読み上げ」
ボタン一つで本文に表示された英語を読み上げます。目で読んだ内容を耳で確認することができるので、学習や教育に最適です。OfficeXPまたはワード2002をお持ちであれば、日本語の読み上げも可能です。
9.起動が楽しくなる「365日の辞典」
一年365日の日々の記念日等の情報をまとめた「365日の辞典」を標準添付。カレンダーと一体化しており、その日の予定をメモに書き込むこともできるので、日記や備忘録代わりに使用することができます。
10.オリジナル辞典を作ろう
オリジナル辞典作成ツール「DDmaker」を添付。収録語数最大5000項目のオリジナル辞典を作ることができます。著作権法の範囲下で個人的に使用されるのであれば、他の方と交換して使用することも可能です。
●製品名・価格一覧
広辞苑第五版V2 \12,800
リーダーズ英和辞典第2版+プラスV2 \19,800
新世紀ビジュアル大辞典V2 \9,800
ジーニアス英和第3版・和英辞典V2 \8,800
現代日本人名録2000V2 \98,000
ジーニアス英和大辞典V2 \16,800
新編英和活用大辞典V2 \14,800
新和英大辞典第4版V2 \12,800
類義語使い分け辞典V2 \7,800
科学技術45万語対訳辞典V2 \39,800
日本語まるごとセットV2 \19,800
現代用語の基礎知識2003年版+カタカナ語辞典V2 \7,800
広辞苑第五版V2 アカデミック \10,200
リーダーズ英和辞典第2版+プラスV2 アカデミック \15,800
新世紀ビジュアル大辞典V2 アカデミック \7,800
ジーニアス英和第3版・和英辞典V2 アカデミック \7,000
ジーニアス英和大辞典V2 アカデミック \13,400
新編英和活用大辞典V2 アカデミック \11,800
新和英大辞典第4版V2 アカデミック \10,200
類義語使い分け辞典V2 アカデミック \6,200
日本語まるごとセットV2 アカデミック \15,800
現代用語の基礎知識2003年版+カタカナ語辞典V2 アカデミック \6,200
●Ver.2.0体験版
まずは体験版でお試しください。収録辞典は、広辞苑第五版、リーダーズ英和辞典第2版+プラス、365日の辞典。弊社ホームページで10月8日公開です。
●必要なシステム構成
・ 機種:Intel Pentiumクラス、133 MHz以上のプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ
・ システム:WindowsXP、Windows2000、Windows Me、Windows98
・ メモリ:32MB以上(64 MB 以上を推奨)
・ その他:Internet Explorer 5.0以上、640×480・256 色以上のディスプレイ、PCMサウンドカード(音声データを再生する場合)、CD-ROMドライブ(インストール時)
■読者お問い合わせ先
株式会社電子辞典
電話:092-720-9060 FAX:092-720-9061
URL:http://www.densijiten.co.jp/ E-mail:info@densijiten.co.jp
■報道関係者様お問い合わせ先
株式会社ブリッジ・プロモーション 担当:鈴木、近藤
電話:03-5560-3203 FAX:03-5560-3159 E-mail:info@bridgepr.co.jp